掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
使い初めて二ヶ月以上が経ちました。満足しています。
私も松下のMC-BF200と迷いました。(実はダイソンの掃除機とも迷ったことがありましたが吸引力の上がったと言われるコードレスにしました。)迷った点は使用時間40分と50分。迷ったもう一点は松下のMC-BF200の親子ノズルとゴミ探知機能にも惹かれましたが、日立にしました。決めては大きさと色の多様性です。3.2キロですし、ピンクがほしかったのです。そして以前にも紹介されていたコラムhttp://www.digital-dime.com/roadtest/index.htmlを何回も読んで決めました。コードレスはクイックルワイパーを使うようです。とても軽い!ただ吸引力は少し弱い気がします。ゴミをうまく吸わないときは強やターボを使います。それらにするとコードのあるものと同じくらい吸います。吸わない感じがするとはいえ短時間のそうじでも中のゴミが一杯になっています。我が家の室内には犬が二匹と猫一匹がいるので毛で一杯です。私はその度にゴミを捨てています。特にそれが苦痛ではありません。これだけ取れたのかとうれしい気持ちで捨てています。我が家5LK(36坪)の部屋を全てを掃除して(タイマーで稼働時間を測ると35分)なんとかバッテリーが持つくらいです。時にはバッテリーのライトが点滅することもあります。心配なので途中充電補充をします。
コードレスは電池が消耗するのでいつか取り替えなければなりません。13000円とありました。週4日短時間掃除、週一日長時間掃除のペースで使うと1年半くらいで電池交換になると思います。割高ですが、それでも今までよりはずっと楽に掃除ができるので仕方がないと思っています。松下のMC-BF200だったらどんなのだっただろうとも思いますが、比べて使っていないのでなんとも言えません。コードレスで掃除が楽になったことは確かです。掃除後の体の疲れが違います。
書込番号:3089046
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2019/01/06 17:18:24 | |
| 3 | 2014/08/17 10:26:48 | |
| 0 | 2011/10/07 23:20:11 | |
| 1 | 2011/05/02 22:51:40 | |
| 2 | 2011/01/20 17:58:24 | |
| 0 | 2010/05/30 18:36:13 | |
| 0 | 2010/04/05 16:25:50 | |
| 0 | 2010/02/14 18:55:40 | |
| 0 | 2010/01/12 15:54:07 | |
| 0 | 2009/05/29 13:05:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






