『どれを買ったいいのか…迷ってます!』のクチコミ掲示板

2007年10月20日 発売

プレミアムクリーン CV-RS1

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

集じん方式:サイクロン プレミアムクリーン CV-RS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレミアムクリーン CV-RS1の価格比較
  • プレミアムクリーン CV-RS1のスペック・仕様
  • プレミアムクリーン CV-RS1のレビュー
  • プレミアムクリーン CV-RS1のクチコミ
  • プレミアムクリーン CV-RS1の画像・動画
  • プレミアムクリーン CV-RS1のピックアップリスト
  • プレミアムクリーン CV-RS1のオークション

プレミアムクリーン CV-RS1日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • プレミアムクリーン CV-RS1の価格比較
  • プレミアムクリーン CV-RS1のスペック・仕様
  • プレミアムクリーン CV-RS1のレビュー
  • プレミアムクリーン CV-RS1のクチコミ
  • プレミアムクリーン CV-RS1の画像・動画
  • プレミアムクリーン CV-RS1のピックアップリスト
  • プレミアムクリーン CV-RS1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-RS1

『どれを買ったいいのか…迷ってます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレミアムクリーン CV-RS1」のクチコミ掲示板に
プレミアムクリーン CV-RS1を新規書き込みプレミアムクリーン CV-RS1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

どれを買ったいいのか…迷ってます!

2008/02/04 19:15(1年以上前)


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-RS1

@日立・プレミアムクリーン

Aシャープ・パワーサイクロン

B東芝・タイフーンロボ

気になる点は…

・赤ちゃんがいるため排気をかなり気にしてます!

・ハウスダストをしっかり吸ってくれる

・ダストボックス?の取り出しのしやすさ&ゴミ捨ての時に飛び散らないか

・サイクロ式でフィルターを自動で掃除してくれる機種がありますがメーカーによって自動掃除の仕組みが違い本当に掃除されているのかいまいちわからない。またその自動掃除されたフィルターのゴミはダストボックスにちゃんと行くのかな?

・フィルター自動掃除がついていなかったら使っていくうちに排気はどんどん汚くなるのかと思ってしまい自動掃除がついてる機種がいいのかなと…


日立と三洋はフィルターが優れているとヤマダの店員さんがいってたので先に書いた日立が気になってます!

私の気になる事のうち全部でなくても何か一つでも詳しくアドバイスしていただけるととても助かります!今週中には買いに行きたいので、どうぞよろしくお願いします!

書込番号:7342214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/04 22:29(1年以上前)

たよりになります♪さん こんばんわ
 
  たぶん、使い勝手からナショナル辺りの
  紙パック式の方が良いと思いますよ(-。-;)

書込番号:7343244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/02/04 23:15(1年以上前)

一誠ぷららっちさんありがとうございます!

紙パックですか(@_@)私の頭の中に紙パック式がなかったので…ちょっと困惑(^_^;)

サイクロン式を買おうとずっと決めてたので今から紙パック式を買おうと決断するには紙パックの良さを大分理解しないとムリそうな感じもしますが、確かに私のニーズ?からすると紙パック式もありなのかもしれませんね、
ただ紙パック式で気になるのが吸ったゴミを紙パックいっぱいになるまで掃除機内でずっと溜めておくので衛生的によくないのでは…という別の方のスレをみかけまして。あと、排気はサイクロン式が綺麗という私の勝手な考えがあります。
はじめはナショナルのハウスダストセンサーがかなり気に入り候補(サイクロン式で)に入ってました。

紙パック式がいんですかねぇ〜悩みます(>_<)

書込番号:7343565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/02/04 23:27(1年以上前)

こんばんは!\(^_^ )
この3つの製品だと、やはり、たよりになります♪さんが目をつけているプレミアムクリーン CV-RS1でしょうか。

この機種に限らず、自動掃除機能がついているからと言って、手入れが不要というわけではありません。

また、サイクロン方式は、紙パック方式と比べて、モータへの負担もあるので、オーバーヒートしやすいと思います。
それと、割れた、ガラスなどは吸い込むことは内部の破損の原因となりやすいようです。

以上のようなデメリットもありますが、一番は、ヘッドの性能と、取り回しの良さだと思います。
また、排気の強さや方向(下方向か上方向への排気か)なども含めて、(下方向の強い排気だと、ホコリを巻き上げるので)
実機でのお試しの上、ご検討ください。

書込番号:7343667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/05 23:01(1年以上前)

僕の家のサイクロン、BC−1っす

三菱Aシリーズ(AG(F)9P以上)フィルタセット

三菱機のヘッドです、自走式

たよりになります♪さん こんばんわ

 サイクロン・・だと国産はシャープBP7やAX、VX
  しか選択できません。
 国内他社製品は、サイクロンではなく紙パック以前に
  一般的にあった、直接フィルタで濾すタイプに申し訳程度の
  遮蔽板を付けて、当然フィルタが汚れますので叩いて落とす
  ナンチャッテサイクロン製品です。
 シャープ以外のナンチャッテ君達はごみ捨てごとの
  掃除中に塵が舞いますよ、衣服に付くでしょ・・
  それをお持ち帰り・・どうしますか???
  
 僕は基本的にサイクロン(本物のですが)ファンで
  家では、シャープ初号機のBC−1や大尊DC05
  を使って(面倒見ています)でも、人にお勧めするときは
  合わせて、使い勝手の良い紙パック機も紹介しています
  最近のヒットは紙パック使えフィルタもしっかりしていて
  手入れの必要ない三菱機です、サイクロン機種ですが
  専用紙パックを使えます、パック以降に
  ステンフィルタ、アレルフィルタ、ヘパフィルタが有り
  排気用にも有ります、この機種を紙パック装着して
  月一回くらいのインターバルでパック交換を
  お勧めしています(MP−30 10枚 ¥800)
 画像付けておきますので・・ご参考まで
   

書込番号:7348290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/02/06 00:00(1年以上前)

一誠ぷららっちさん、こんばんは!画像までつけていただきありがとうございます!!

私は素人?で、あまり詳しくないのでここのシャープと三菱のを覗いて教えてもらった機種を調べてみます!

また、素人うえの単純な質問なんですが、サイクロンでシャープですと私の候補のpowerCYCLONEはオススメではないのですか?

あと、三菱のサイクロン式&紙パック式がオススメなのは‘紙パック式’としてですか?
一体型だから紙パック式で使用するには優れもの(フィルターなど)ってことになるのでしょうか?
三菱だとラクルリが気になってました。ただ、デザインとヤマダ電機で実際に使ってみて動きが良かったので、他に何も気にしなければ(排気やゴミ捨てなど)の話です。なので三菱だとサイクロン式or紙パック式の選択ではなく三菱にするなら一体型”といった感じになるのかなぁと…?気になりました。
わかりずらい文章すみません! 伝わりましたでしょうか?またお時間ある際によろしくお願いします!

書込番号:7348717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/02/06 00:27(1年以上前)

さすけ2001さん! こんばんは! アドバイスありがとうございました☆ サイクロンにはデメリットもあるんですよね…。排気の向きも気になるところです!やはり手入れは紙パック式の方が楽なんですかね(''?
他の方に紙パック式を勧められたこともありサイクロン式を買うか迷ってきた感じもあります!いちよう今日ヤマダ電機に行ってプレミアムクリーンも見てきたんですけど、まだどれを買うか決断できてません(涙)
店員さんによると、紙パック式でも価格が高いものだと排気は綺麗ですょ、って言われたので更に悩んでるところです。
ここでもまたいろいろ覗いてみようかと思います!

またお時間ある際に何かアドバイスいただけると嬉しいです☆

書込番号:7348853

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/02/06 21:35(1年以上前)

たよりになります♪さん こんばんは

日立さんの取扱説明書はここから見られます。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/search.phtml?F_class=05&F_name=02

CV-RS1でしたら、22・23ページをご覧になると
お手入れのイメージが掴みやすいかと思います。
サイクロン式をお考えなら、私の経験上、
やはり店頭で稼働中の実演機のダストカップ内を見てから
・・の方が良いかと^^;

実際に掃除する際には、重量も大切な要素かと思います。
うちでは本体片手に持ちながら椅子によじ登り、
高い所を手元ブラシで・・なんて事をよくやりますので^^
どうぞご参考までに。

書込番号:7352249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/06 23:15(1年以上前)

たよりになります♪さん こんばんわ

 >サイクロンでシャープですと私の候補のpowerCYCLONEは
   オススメではないのですか?
 *きちっとした、サイクロン機ですから良いと思いますが
  AX,VXはフィルタ掃除と靜音機能プラスなので
  ベーシックなBP−7でも良いかなぁと・・
  もうちょっとすればNET価格は¥30.000
  切ると思いますので・・
  シャープ機でもこれ以前のは駄目ですよ・・

 >三菱のサイクロン式&紙パック式がオススメなのは‘
  紙パック式’としてですか?
 *ハイ(*^o^*)、全くその通りです、サイクロン
  と言っていますがこの子はナンチャッテなので
  紙パック付けてそれ以降にある手厚いフィルタの
  効果の恩恵に浸ります、実売¥20.000以下ですし
  (AG(F)−9Pなら)ぱっくも¥80/一ケ月・・

  僕はこの機種を彼女のお母さんにお勧めして
  (株)をあげました・(*'ー'*)ふふっ♪
  
 

書込番号:7352870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/02/07 13:21(1年以上前)

>排気の向きも気になるところです!

プレミアムクリーン CV-RS1は、上方向に分散させるので、床まわりのホコリの巻き上げは少ないでしょう。紙パック版も同様と思われます。

>やはり手入れは紙パック式の方が楽なんですかね(''?

そうですね、手入れは、サイクロンに比べて、楽だと思います。
そのかわり、紙パック代がかかるのですが、構造がサイクロンに比べてシンプルなので、掃除機自体も長持ちすると思います。(オーバーヒートしにくいし)

>店員さんによると、紙パック式でも価格が高いものだと排気は綺麗ですょ、って言われたので更に悩んでるところです。

排気のクリーンさは、どこまで追求するのか?という傾向が昨今ありますね?
私個人の意見でいわせてもらうと、あまりにクリーンさに神経質になりすぎて、ひ弱な子供に育たないかな?と思います。

まぁ、それは、おいといて、クリーンさという・では、それほど差はないと思います。
無菌室を作るわけでは、ないですし・・・(^-^;A

維持費(紙パック代)がかかるが、手入れの簡単な紙パックか。
手入れが必要だが、維持費がかからない、サイクロンか。
でしょうね?
手入れについては、店頭テスト機を分解させてもらって、簡単そうか、確認してみるのも考慮に入れておくべきと思います。
奥さんが、難しそうなら、紙パックで、検討としてみてはいかがですか?

ちなみに、Panasonic(National)の掃除機MC-P700Jあたりだと、紙パックを安くする方法を、ここの口コミで、書かれています。

しぼれるどころか、帰って広げてしまいましたので、私個人のおすすめを書いときます。

サイクロンなら、日立CV-RS1
紙パックなら、日立CV-PL800かNational MC-P700JかMC-P7000JXですかね。f(^-^; ポリポリ

書込番号:7354846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/07 23:33(1年以上前)

空気流路

カップ構造

お手入れ中

さすけ2001さん こんばんわ

  日立CV-RS1も含めてゴミプレスの日立製品はサイクロン
  ではありません、複雑怪奇なプレス流路を舞い上がる塵
  気にしながら掃除するくらいなら・・紙パックの方が良いです
  僕的には・・三菱機お勧めですが・・

書込番号:7357305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/02/11 23:59(1年以上前)

こんばんは!
一誠ぷららっちさん!昨日ヤマダに買うものがあって行ったので、三菱のAG-9Pがあるか聞いてきました! 急いでいたのであるのか聞いただけだったので試しに使ってみたりはしませんでした。

あと、シャープのことについてなんですが…

AX・ VX・ BP-7

“シャープ機でもそれ以前のは駄目ですよ”
というのは発売時期のことになりますか?

VX1とVX2では!?と思いまして

書込番号:7378285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > プレミアムクリーン CV-RS1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プレミアムクリーン CV-RS1
日立

プレミアムクリーン CV-RS1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

プレミアムクリーン CV-RS1をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング