『国産とミーレとダイソンで悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S4210 ブルーラグーンの価格比較
  • S4210 ブルーラグーンのスペック・仕様
  • S4210 ブルーラグーンのレビュー
  • S4210 ブルーラグーンのクチコミ
  • S4210 ブルーラグーンの画像・動画
  • S4210 ブルーラグーンのピックアップリスト
  • S4210 ブルーラグーンのオークション

S4210 ブルーラグーンミーレ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月 8日

  • S4210 ブルーラグーンの価格比較
  • S4210 ブルーラグーンのスペック・仕様
  • S4210 ブルーラグーンのレビュー
  • S4210 ブルーラグーンのクチコミ
  • S4210 ブルーラグーンの画像・動画
  • S4210 ブルーラグーンのピックアップリスト
  • S4210 ブルーラグーンのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

『国産とミーレとダイソンで悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「S4210 ブルーラグーン」のクチコミ掲示板に
S4210 ブルーラグーンを新規書き込みS4210 ブルーラグーンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

国産とミーレとダイソンで悩んでいます。

2007/05/02 22:13(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

スレ主 antonpuさん
クチコミ投稿数:4件

ミーレとダイソンで随分と悩んだ結果、ダイソンの作りが雑だという印象からミーレは長く使用できそうなのでミーレに傾いていました。
 ですが、本日国産の物を電気屋で見たところ、たくさんの種類があり、なかなか良さそうな気がしてまた悩んでしまいました。
 国産ではTOSHIBAのVC-95とNationalNOMC-P7000JXが良さそうな気がしました。  
 それぞれのメリット・デメリットをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
 ネコを飼っていますが、ネコの毛が気になるというより、ネコがホコリを吸っているんじゃないか?というのが気になっています。選択のポイントは排気・吸い込み能力・巻き上げ(排気口からの・・)でしょうか?
 全く詳しくなくて質問しているのですが、ご存知の方宜しくお願い致します。

書込番号:6294710

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/05/13 00:14(1年以上前)

DC12とブルーラグーンを持ってます。どちらも大変よい掃除機ですが、今では普段の掃除機がけはミーレを使ってます。

ミーレのダイソンと比べた利点は

o キャスターがよく取り回しはとにかくラク
o ダイソンのように頻繁にゴミ捨ては不要
2〜3日に1回は掃除してますが、半年経ってもまだゴミパックは一杯になりません。まだ後半年はいけそうです。自宅の場合、ダイソンだと2〜3回でゴミ捨てが必要です。
o 完全に上向き排気
o 音はダイソンと比べ低音で静かに感じる

ダイソンに対してミーレの欠点は

o 若干ヘッドが大きいので、狭いところにヘッドが入らない
o カーペット用フローリング用のノズル切り替えが必要
o ダイソンのようにゴミの量が見えないので寂しい
o ソファーの下などの掃除がやりにくい

これら欠点を踏まえてもダイソンと比べて毎日掃除してもラクなので普段はミーレを使ってます。


書込番号:6329268

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/20 22:23(1年以上前)

今までは国産のサイクロン掃除機を使用していました。
毎回ゴミの量など確認できて、パーツ類が丸洗いできて良い物を買ったと思っていたのですが。。。
なんとなくですが、サイクロン掃除機を使い始めてアレルギーが
強くなった気がして病院で聞いてみたところ、ゴミ捨ての際に紙パック式のものと比べると、どうしても暴露率が高いので、
出来ることなら使用を控えるか掃除機をかけるとき、ゴミ捨ての時はマスクや手袋を使用した方が良いと言われました。
そこで。。。前から紙パック式ならこれが欲しいと思っていた「ミーレ」を購入しました★
本日、通販生活から届いたミーレの掃除機を初使用してみました。感想はといいますと。。。
・大きい割には重くない。思っていたよりもコンパクト
・大きい本体にしては、本当に良く小回りする(自由自在)
・吸引力が立派!
・(今まで使用していた国産掃除機よりも)音も小さい気が。
 ただ。。。今までゴミが見えていた分、掃除した!という
テンションが上りませんが、紙パック式では共通なので諦めます。いつくか不安な点も。
・ノーマルなヘッドなのでゴミがちゃんと取れているのが不安。
・今までの国産機に比べるとヘッドの可動域は悪いので
(真横になんて出来ない)狭いところは無理。
ヘッド部分は厚みもあるので棚の下などは入っていきません。。。

しばらく使ってみますが、紙パックの大きさも魅力ですし、
排気がきれいな事が買い替えのおおきな目的なので、多分慣れれば手放せなくなりそうです★

書込番号:6355342

ナイスクチコミ!5


スレ主 antonpuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/21 23:11(1年以上前)

お掃除フリークさん、 ミディトマトさん、貴重なご意見ありがとうございました。
お二人のご意見を参考にして、ミーレのcat&dogを購入しました。
おっしゃるように、キャスターがよく動いてとても楽です。
吸引力もとても良いように感じます。掃除が楽しくなりました。
ご意見にあるようにヘッドが大きく、その点は不便ですね。でも付属品を使って掃除が出来るので、満足しています。
主人がアレルギーで掃除をする度に、涙目になっていたのが、大丈夫でした。
排気がきれいなんでしょうね。上向きですし。
ミーレを購入して良かったです。

書込番号:6358778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/22 02:00(1年以上前)

antonpuさん、こんばんは。
ミーレのC&D、購入されたのですね★
書き込みをしておいて。。。という感じですが逆に質問させてください。。。
今、私はミーレのノーマルヘッドのみの掃除機を使っています。
まだ2〜3日の使用なので慣れなのかもしれませんが、ノーマルヘッドの使用感になんとなく物足りなさを感じます。。。
今までがパワーヘッドの国産機種を使っていた為、ギャップも大きいのですが。
そこで、antonpuさんはノーマルとパワーヘッドと両方で掃除した感想を教えていただけませんか?
(特にフローリングが気になってます)
ミーレのお客様相談室に聞いてみようとも思いますが、実際に使われたかたの感想をお聞きしたくて。

どうぞよろしくお願いします★

板が違いますが、C&Dをお使いの方でアドバイスしてくださる方がありましたら、あわせてお願いいたします。

書込番号:6359398

ナイスクチコミ!2


スレ主 antonpuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/23 23:27(1年以上前)

ミディトマトさんへ
パワーヘッドとノーマルヘッドの違いですね。
ご満足いただける回答が出来るか心配ですが・・・。
やはり、強い毛のブラシがついていて、絨毯に吸い付いているので、パワーの方がゴミもよく掻き出して吸ってくれていると思います。実際はサイクロンではないので見えないためわかりませんが(^^;)
我が家ではあのブラシをフローリングで使おうとは思いません。
実は、我が家ではノーマルヘッドで十分だったかなぁと感じています・・。
ネコがいるため、絶対パワーヘッド付きと思っていたのですが、もともと余り毛も抜けない種類のネコのため、日頃はパワーの出番はないんです。
絨毯を念入りにと思う日はダニとか小さいホコリも取れているんじゃな〜い♪なんて感じでしょうか?
でも、もともと我が家はノーマルで十分だと感じていて、ミディトマトさんより適当な掃除感覚なので、参考にはならないですね。すみません!
私も8年位使用したパワーヘッド(もともと安物なのですが)からの変更ですが、以前のは、実は音だけがパワーがあるように感じていたんじゃないかなぁ。。と思うくらい、今はミーレの床への吸い付きに満足しています。
12畳くらい掃除する間に10回くらい蹴らないと動きませんでしたので、せいせいした気持ちが大きく、その分ミーレに満足しているのかもしれませんが。。。
本当に参考にならなくてすみませんでした!

書込番号:6364965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/24 17:15(1年以上前)

antonpuさんへ
使用した感想のお返事をありがとうございました★
antonpuさんの言われるように、パワーヘッドってブラシの回転する時の
「ブルブル!」という激しい音がするのでそのせいでミーレの
ノーマルヘッドでの掃除に物足りなさを感じたような。。。そんな気がします。
実際にミーレでの掃除に少し慣れてきました!
狭いところは無理に突っ込もうとせず、先端ブラシで掃除すると
気持ち良くゴミが取れたり、パイプが長いので壁、天井隅の掃除、カーテンレールの掃除も楽に出来ました。
これからは満足して掃除が出来そうです★
ちなみに。。。サービスセンターにも聞いてみました。
とても丁寧に説明してくださり、antonpuさんの感想と同じアドバイス
でしたので決心が固まりました。C&Dに気持ちが揺れましたが、ティアリットブルーを大切に十分活用していきます★
・・・今朝、家具の角に本体をぶつけてちょっと傷をつけてしまったのですが。。。
それでは、感想を教えていただいてありがとうございました★

書込番号:6366930

ナイスクチコミ!1


スレ主 antonpuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/24 23:12(1年以上前)

ミディトマトさんへ
ティアリットブルーをお持ちなんですね。うらやましいです。
実は私もそちらの色が気に入っていたため、ティアリットブルーにパワーヘッドを別購入しようかと悩みました。結局金額が大きく違ってしまうため、あきらめました。
C&DにアクティブHEPAフィルターをつけました。
パワーヘッドが気になられるならば、別購入で12000円程だったかと思いますので、それも一案かと思います。では。。

書込番号:6368282

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ミーレ > S4210 ブルーラグーン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ブルーラグーンのフットスイッチ 1 2016/09/12 12:43:48
検討していますが・・。 10 2009/09/10 23:04:36
迷っております 3 2009/08/27 23:32:09
フィルターの交換頻度 1 2009/08/24 10:59:52
マイナーチェンジ 1 2009/07/08 22:50:20
新しいダストパック 0 2009/07/03 21:55:35
大変良い掃除機ですが 1 2009/06/21 22:41:49
もう戻れないです。 2 2009/05/02 16:47:07
集塵性能について 21 2009/07/03 20:08:55
買いました 0 2008/08/14 11:10:38

「ミーレ > S4210 ブルーラグーン」のクチコミを見る(全 186件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

S4210 ブルーラグーン
ミーレ

S4210 ブルーラグーン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月 8日

S4210 ブルーラグーンをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング