『紙パックとサイクロン併用メリットについて教えてください』のクチコミ掲示板

2007年 8月21日 発売

The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥51,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jの価格比較
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのスペック・仕様
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのレビュー
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのクチコミ
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jの画像・動画
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのピックアップリスト
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのオークション

The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月21日

  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jの価格比較
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのスペック・仕様
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのレビュー
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのクチコミ
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jの画像・動画
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのピックアップリスト
  • The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J

『紙パックとサイクロン併用メリットについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J」のクチコミ掲示板に
The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jを新規書き込みThe持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J

クチコミ投稿数:23件

ヘッドの小回りの良さの評価とコストパフォーマンスから
この機種の購入を検討していますが、
パンフレットを見ていると、紙パック方式とサイクロン方式の併用が
売りのようですが、実際に日々の掃除機がけの中で、そんなにメリット
はありますか?

書込番号:8066596

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/12 16:24(1年以上前)

うちはW55使ってます
犬を飼っているので シーズンによってものすごく毛が抜ける時期があり
一度に溜め込める紙パックないと 何度も捨てないとなりませんので重宝してます

書込番号:8066639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/07/12 21:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
うちは動物を飼っておらず、狭いマンション暮らしで、毎日一回掃除機をかけている程度なので、毎回掃除機のゴミを捨てれば、紙パックはついていなくても大丈夫なのかもしれませんね。ただし、食器を割ったり、何か一時的にゴミの量が多くなると紙パック式もついていた方がいいのかしら。
たとえば、家具を動かしての大掃除や、お引越しなどの時はホコリも量が多いのですが、
サイクロン式だとそんなにすぐダストボックスがいっぱいになるのでしょうか?

書込番号:8068228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/12 22:11(1年以上前)

サヴァビヤンさん こんばんわ

 サイクロン機をお選びでしたら、国内で購入できるのは
 大尊かシャープになっちゃいます、この製品のダストカップ・・
 気流が渦巻かないですよね・・此の手の掃除機は紙パック以前の
 掃除機に、遮蔽板を付けた物がほとんどです、
 もし此の機種お使いでしたら紙パックで使うのが
 正解と思いますよ・・・

書込番号:8068457

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/12 22:28(1年以上前)

大体家の中全部かけると 2回変えるようです
ごみ捨て自体はティシュに包んでポイっとするだけなので簡単で 
終わってしまうときに綺麗なのに変えてから仕舞ってます
(だから2回目はそれほど溜まってませんけど)

この機種でも細かいちりまでよく吸い込んでくれています
壁際まで一度で綺麗になるのでかなり便利してます

書込番号:8068597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/07/12 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
サイクロンについて知識不足で申し訳ありません。
ということは、ダイソンとシャープ以外は厳密には”サイクロン”でないということなのでしょうか? この商品で紙パックを常用するのであれば、最初から別の紙パック方式オンリーの商品を選んだ方がいいのかしら。未だに紙パック方式もよく売れているのは、訳があるということなのでしょうか・・・。すみません。この商品の掲示板に質問するのは適当ではなかったのかもしれませんね。
今13年選手の掃除機を使っていますが、どうしても紙パックを入れるスペースに埃などがたまってフィルターが汚れてくるし、買い替えを考えて、毎回ゴミを捨てる方式がいいかなあとサイクロンを考えた次第なのですが。

書込番号:8068617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/12 23:14(1年以上前)

サヴァビヤンさん (〃⌒ー⌒)/どもっ♪

 残念ですが・・本当のサイクロンは上で書いたとおりです
 毎回ごみ捨てしても費用が出ないので、匂いとかの面で
 利点有りです、何故ティッシュ付けを推奨しているのか
 此を見ると一目瞭然(^。^;)・・・ではないでしょうか
 フィルタ手入れの都度、塵も舞いますからお勧めできません
 手入れの必要があるって言うこと自体自体・・おかしいでしょ
 もしどうしても、サイクロンでしたら・・
 シャープのEC-BP7か大尊しかないと思います
 シャープのAXやVXはおっきいし、ヘパフィルタの
 塵落としを自動にしただけなので・・お値段ほどの
 価値は・・・BP7もメッシュ部分のクリーニングが
 自動では無くなった(BP1、BP2では自動)ので
 此処の掃除はある程度の期間で・・必要です

 奥が深いんですよ・・・掃除機って・・毎日使うし・・ 

書込番号:8068900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33JのオーナーThe持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jの満足度5

2008/07/13 01:02(1年以上前)

私の考えですが、掃除機はごみを吸えばよいわけで
あまり、サイクロンという言葉にこだわらなくてもよいと思うのですが。
この機種は、紙パックも使えるのですから、実際使用してその時に応じて
使い分けすれば良いのではと思うのですが。
ちなみに、我が家では通常はテッシュをはさみサイクロンもどきで使い、
割れ物を掃除するときは紙パックにしています。
本当に、この掃除機のヘッドは使いやすくて良いですよ。

書込番号:8069562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/07/13 01:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
”なんちゃってサイクロン”を試しに使いつつ、紙パック方式も使えるというメリットがあるのですね。
併用タイプですとこの商品の他に三菱製TC-AG10Pもあるようですが、ヘッドの使い勝手では皆さんのコメントにもありましたように、三洋のは良さそうですね。この両者を比べて購入された方などのご意見を教えて頂きたいと思います。ただ、新製品に切り替わる時期なので、うかうかしていて在庫が無くなってしまわないように急がなくてはいけませんね。 

書込番号:8069662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/13 21:35(1年以上前)

AF9Pですがフィルタセットです

紙パックセットしたところ

際取りも、三洋ほどではないですが

我が家のBC1、シャープサイクロン初代、殆どDC05のパクリ

サヴァビヤンさん こんばんわ

自分の家では使っていませんが、僕は三菱のAGシリーズを
 彼女のお母さんに勧めました(自分の家では、大尊のDC05MH(祖父)
 シャープEC−AP1(祖母)、シャープEC−BC1(僕の家族のフロア)
 ナショナルMC−BP10(僕の部屋)3世帯住宅で鉄筋の4階建て屋上は
 祖父の無線室とアンテナ群で・・・)理由は三洋の様に際取り出来るヘッド
 軽くて取り回しやすい、重心部に固定ハンドル、紙パック以降のフィルタ群
 此処がしっかりしている、但し拭き掃除は出来ません(ーー;)・・・
 実際の製品はAF9Pで一世代前です・・安かったし(¥20、000切り)
 現行品は、AG10P辺りですと、ヘパフィルタを振動で塵落としと
 僕はお勧めしませんが、ティッシュでサンド機能があります、
一回量販店などで・・実機を触って・・購入はネットでお安く(*^o^*)・・
 

書込番号:8073730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/13 22:00(1年以上前)

自分の部屋用ハンディ機っす

フィルタにテッシュ

ティシュセット

(o*。_。)oペコッ塵付きっす

すみません
 
 >僕はお勧めしませんが、ティッシュでサンド機能があります

 製品を・・お勧めしないのではなく・・使い方です、僕としては
  パック装着をおすすめしています、
 実際、お母さんは初期購入のパック消耗した後
  ティッシュ二枚重ねと一枚で約一月使用されて
  (毎日約30畳くらい掃除、カーペット、フローリング、畳、有り)
  ヘパフィルタの手入れは必要なし(吸引力は弱くなりませんでした)
  だったそうです、パック使用に戻す前に見においでと言われ
  掃除機持参で(ーー;)・・フィルタセット(上の写真)掃除に行きました
  見た感じはプリーツの所々に、例の粉か付着しているくらいで
  日本製ティッシュの優秀さにびっくり・・早速部屋使いの・・
  ナショナル機を・・ 

書込番号:8073909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33JのオーナーThe持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jの満足度5

2008/07/13 22:30(1年以上前)

私も購入時、サンヨーと三菱を候補しぼり
最終的に店頭で確認してサンヨーにしました。

理由
・価格は三菱のほうがちょっと安かったが
 近い金額まで値引いてもらえた
・ヘッドの取り回しがよい
・ダストボックスの大きさと手入れのしやすさ
(割れ物を吸うとき紙パックが大きい方が良いような気がして)

以上です。

書込番号:8074122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/07/18 11:21(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
皆様ご親切なアドバイスありがとうございました。

この機種と三菱のAG10Pに絞り、店頭でヘッドや持ち手など使ってみて
最終、決めたいと思います。値段はどちらも同じくらいになりそうですし。

ネットで購入しても、補償を若干料金プラスでつけられるネットショップも
あるみたいですね。一応サイクロンだし、価格コムの書き込みをみていると、
掃除機も結構故障するみたいなので、できれば5年補償とかつけておいた方が
いいのかしら?

ちなみに我が家の東芝13年選手は一度も故障していません。
(実際には、スイッチ部分が過去に何度か反応がおかしくなりましたが
 買い換えまでの臨時使用にとコンセントの抜き差しでオンオフにしていると
 そのうち直りました)

書込番号:8093328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
決算ヤマダ価格 0 2009/03/30 12:47:32
サイクロンをメインで 2 2009/01/21 18:17:51
33Kとの違い 3 2009/01/15 11:26:19
価格情報 2 2008/08/10 22:54:03
yamada-denki web 1 2008/07/17 0:15:16
紙パックとサイクロン併用メリットについて教えてください 12 2008/07/18 11:21:25
臭いについて 5 2008/07/18 12:41:20
急遽購入 1 2008/06/22 22:22:35
吉祥寺ヨドバシ 0 2008/04/12 18:37:07
期間限定ですが 0 2008/04/10 12:48:11

「三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J」のクチコミを見る(全 65件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J
三洋電機

The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月21日

The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Jをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング