The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
エコモードやティッシュでブロックを搭載したサイクロン式掃除機 (吸込仕事率540W)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2012年3月4日 19:27 | |
| 0 | 0 | 2011年3月29日 18:21 | |
| 0 | 8 | 2010年9月26日 11:43 | |
| 0 | 9 | 2010年8月26日 15:32 | |
| 0 | 0 | 2009年12月22日 00:32 | |
| 0 | 0 | 2009年11月22日 06:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
以前からSC-XW33Kの掃除機を使っているのですが、ダストカップをベランダで掃除中に下に落としてしまい、取ることが出来ない場所に落ちてしまいました。 ダストカップのみを購入出来ないかとメーカーに問い合わせたところ、家電量販店に問い合わせ下さいとの事。
いろいろ調べてみると、サンヨーのティッシュを挟むタイプの掃除機は、もしかしたら他機種の掃除機でもダストカップは同サイズなのでは?と思うようになりました。
XW33Kのダストカップは見つける事が出来ないのですが、他機種のダストカップはネットでも販売しており、もし同サイズならそちらを買ってみようかと思うのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
他機種というのは、SC-BC35J・SC-BC37K・SC-X12J・SC-XD10000・SC-XD1・SC-XD3000 などです。 どなたか教えて頂けるとありがたいです。
0点
ダストカップというのは、黄色の部分のことでしょうか。
私もよくベランダで黄色部分も外して掃除するのですが、たまに落っことしてしまうことがあるので(笑)
でも、黄色の部分だけならフィルター部分も付いたダストカップ本体を家電量販店に持って行ってサイズが合うかは確認できますよね。その本体自体も落とされたのであれば無理ですが。
しかし、メーカーに問い合わせしたら家電量販店に聞け!ってどういうことですかね。
メーカーとしては、部品扱いで販売はしていないってこと?
問題解決のアドバイスになってなくてすみません。
書込番号:14237723
0点
わざわざありがとうございます。
メーカーでは、部品在庫等に関しては家電量販店に相談して下さいとの事でした。
落としてしまったのは、フィルター以外の部品?です。 どこかに在庫があればよいのですが‥
書込番号:14237748
0点
りこのんさん 初めまして。
エアシス(SC-XD10000・SC-XD1・SC-XD3000)も全く同じだと聞いたことがあります。
共通の方がスケールメリットもありますし、変えるには新たに金型が必要ですからね。
あの黄色の部品は「カップフィルター」と言うそうですね。「三洋 カップフィルター」
で検索したら、うさぎさんのブログに、りこのんさんと同じ経験が書かれていました。
http://blog.goo.ne.jp/tiddydol/e/ad01ca5869123e58b2e0f0338ac23739
約6年前購入との事ですので、先々代かと思いますが、「部品はあるそうで,型番も値段も教えてくださいました」
そうですから、お手数ですが「お問い合わせセンター」に聞いていただいて、型番と価格を
ご報告いただければ、他の方の参考にもなるかと思います。
書込番号:14239711
0点
茶好さん、ありがとうございます! 助かりました。
前回、メーカーのお問い合わせセンターに問い合わせた時は、購入した電機店または家電量販店に相談して下さいとの返答で、料金などもそのお店に確認して下さいとの事でした。
購入したお店では取り扱ってなく、他の家電量販店にも問い合わせている所でした。
でも、これで他機種のダストフィルターでも大丈夫そうだとわかったので、安心しました。
本当にありがとうございました。
書込番号:14240475
0点
掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
パワーヘッドを掃除したところ、中の部分が折れてしまい
使用するとすごい音がします。
そのためヘッドのみ購入したいのですが
サンヨーさんに問い合わせたところ
1万円ほどするとか。
安く買えるお店、売ってるお店知っていましたら
教えて下さい。
0点
掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
こちらとエアブロックサイクロン SC−XW33Lとで迷っています。
ちなみに赤ちゃんのいる3人家族で賃貸1階住まい(70平米弱)1部屋をのぞきフローリングで埃がたまりやすい環境です。
詳しいかたいらっしゃればアドバイスのほどよろしくお願いいたします。
0点
外見デザインは違いますが
中身はほぼ同じです。
SC−XW33Lの優位点をあげるなら
「上向き排気」「手持ちハンドル付き」
の2点ではないかと思います。
LもKもヘッドブラシのジョイント部分が
壊れやすいことを、ご理解の上で
購入したほうがいいですね。
書込番号:11957097
0点
早々の回答ありがとうございます!SC−XW33Lはご指摘通り、ヘッドが壊れるという口コミがたくさんあり、すぐに壊れてしまうものは困りますが、それでも満足度も高いのはなぜなのでしょうか?
書込番号:11957422
0点
こんにちは.
レビューは買った直後につけることが多く,もし壊れても,この機種を持っている全ての人に当てはまる訳じゃないし,わざわざレビューを直したり書き込んだりしないからではないでしょうか?
書込番号:11960985
0点
安くて、使い易いからではないでしょうか?
5、6万円するなら、頭にきますが、2万円位ですから…。
普段の掃除機掛けは、ストレスがないですね。壊れたらストレスでしょうが…。
Kが壊れたので(ひび)Lを買いました。
書込番号:11961061
0点
レビューが満足度に反映されるだけで
破損についてのクチコミは満足度には反映されないですしね。
質問から逸れますが、満足度を高くしているのは
ヘッドブラシとティッシュブロックの機能だと思います。
この掃除機は、紙パック代金の節約と引き換えにお手入れが必要です。
お手入れが面倒と思われる方は避けた方が無難です。
三洋は身近にあるティッシュを使用することで
お手入れを簡単にしたことがウケたんだと思います。
あとダストカップがシンプルな構造なところも
手入れのし易さという部分では◎。
でも細かな塵はティッシュをスルーして
後方にあるプリーツフィルターに必ず付着します。
その手入れも必要ですのでご注意を。
プリーツフィルターの塵落としは、家の中だと
塵が舞って嫌なので、私は玄関の外でやっています。
これからの季節は辛いですね…。
書込番号:11961650
0点
2万円も家にとっては大きな出費なので、慎重に選びたいです。この価格帯で一番良い機種はやはりこちらになるのでしょうか?それにしても故障したり、手入れが大変となると、満足度1位でも。。。。悩むところです。
書込番号:11962637
0点
普通のサイクロンよりは、手入れは楽だと思いますよ。細かい埃や塵を吸うとティッシュのところが、すぐ目詰まりしますので、そういう場合は、紙パックを使ったりしてますよ。1度使うと、他社のヘッドは使う気がしなくなりますよ。
書込番号:11963969
0点
本当にサイクロン機の中で、三洋のお手入れのし易さは優れています。
私は前からサイクロンを使用していましたので、
お手入れに関しても、苦には感じない方です。
今回も国産サイクロンを選び、2万円以下で購入できた33Kで
大変満足しています。
予算2万円までの価格帯でも
今はモデルチェンジ、新製品の発売時期であり
性能差異の殆ど無い昨年度モデルが安くなる
1年の中でも大変買いやすい時期です。
売れ筋、注目ランク上位の日立CV-PP10なんか今安くて
予算2万円以内ですよね。
紙パック機→サイクロン機→紙パック機
という変遷の方もいらっしゃいますので
お手入れや破損に不安を感じられるようでしたら
無難に紙パック機がイイかもしれません。
紙パックは純正の高いパックを指定したりしますが
ランニングコスト重視なら
メーカー純正でも中位〜下位の安価な物もありますし。
何を買うにしろ、毎日何年間も扱うものですから
量販店で現物をみて、ホースの太さ、本体やヘッドブラシの重さ、取り回し等
使い心地を確認した方がイイですよ。頑張ってください!
書込番号:11971658
0点
掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
先日奇跡的に購入できました!
東芝サイクロンVC-P7C(平成14年モデル)からの買い替えです。
ウチは、ほぼ毎日使用します。
ダストカップ、フィルターを掃除しても吸引力が戻らず、
使い辛いままで数年間使用。しかしながら先日、
ヘッドブラシが折れてしまい、遂に買い換えとなりました。
予算は2万円!
ダストカップ等の清掃、手入れは慣れているので
今回もサイクロンで検討。
独創的なヘッドブラシと、ダストカップ手入れ派には
ちょっと感動的なティッシュブロックを搭載の
SANYOのエアブロックXW33Lがすぐに候補に。
本当に魅力的でしたが、こちらの口コミで
ヘッドブラシの強度不足という致命的な問題
を抱えていることがわかり除外。
口コミ報告の皆さん、ありがとうございます。
そこで、あと5000円を追加して、
国産サイクロンの中で優秀と言われる
シャープ製の中でスタイリッシュなEC-AP11に興味を持ちましたが
現物を見たら、ダストカップの手入れが
今までより(中央の芯部分にあるメッシュ部分と
その上のフィルターユニット部分の)手入れが
やり難そうに感じた為、シャープ下位機種を含め除外。
サイクロンを諦めて、紙パックに変更し
コストパフォーマンス、機能共に紙パック機では一番良いと感じた
日立のCV-PP10に決めたところ
真夜中に33Lの前年度機種、XW33Kが安値で出現しているのを
偶然発見!!ソッコーで購入しました。
通販で購入を決めている時は
価格.comをマメにチェックした方がイイことがよく実感できました。
届いた33Kですが、音も予想よりも静かでパワーブラシも軽くて使いやすく
ティッシュブロックはゴミ捨ての手軽さに改めて感心しました。
予想以上の良さでした。
今年は33Mが出ますが、継続して売れ続けて欲しいです。
(33Lでのヘッドブラシ強度の問題が改善されてるハズ?)
この2万円の価格帯での掃除機はSANYOはイイですね。
無くなって欲しくないです。
SANYOは白物家電がダメと聞いてましたが、商品をよく見れば
圧力炊飯器を始め、掃除機や洗濯機は魅力的なモノがあると思います。
売れなかったのはブランドイメージも大きいのでしょう。
日本人はブランドに傾倒しがちなトコがありますからね・・・。
Panaブランドに統一されるのは残念ですが社長さんの以下の言葉を
信じたいと思います。
「プロダクトブランドに『by Panasonic』という文字がついたとしても、
三洋電機の技術や気持ちはこれからも継続していくことができる。」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_384253.html
SANYOの皆さん、良い製品をこれからも期待しています。
0点
質問ですが、こちらのヘッドはいかがでしょうか? 私もサンヨーかパナソニックかで悩んでいます。
書込番号:11794938
0点
SANYOのヘッドブラシは、とても使いやすいですよ。
パワーブラシ付の掃除機が、実は初めてなのですが
ヘッドが滑るような感じで、かる〜く動いてとても心地良いです。
今後も掃除機を購入する機会があれば
パワーブラシ付を選ぼうという気持ちになりました。
SANYOのこのシリーズは
他に、ヘッドを立たせて壁際掃除がし易くなる便利機能があるワケですが
やはり、ジョイント部に負荷がかかり易く
普通のモノよりも壊れやすいのかもしれません。
で、ヘッドブラシのジョイント部の強度問題ですが、
こちらの口コミを見る限り、ヘッドの強度は
33K(2008年度モデル)では問題無いと思っています。
33L(2009年度モデル)の場合、下記の口コミで
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049212/#11778934
使用開始して、まもなくして破損というケースの報告があります。
これはメーカーへクレームが多くあったでしょうから
新しい33M(2010年度モデル)は
ジョイント部の強度は改良されているんではないでしょうか。
私は運よく33Kを手に入れることができましたが
リスク承知で33Lを購入するかどうかになると思います。
Panaの候補は、似た構造でティシュブロックができる
MC-S900W、MC-S90Wあたりでしょうか?
ヘッドの強度であれば、こちらの方が間違いなく優位でしょうね。
これまでの掃除機のフツーのヘッドですけれども、
壊れる心配なく安心して使えますよね。
書込番号:11796649
0点
そうですか。とても使いやすそうですね。ヘッドブラシだけが心配でした。改善されているようでしたら 安心です。
書込番号:11796856
0点
元33Kユーザーで、現在33Lユーザーです。
33Lの口コミを読んでいて、「まさかねー」といいながら見たらヒビが入っていたので、折れて使えなくなると困るので、買い替えました。使用期間は1年半位でした。
径は33Lの方が少し太いですが、後はあまりかわってないようにみえます。
あまり過信しない方がいいと思いますよ。
どういう使い方で壊れるのかよく分かりませんが、耐久性がないのでしょうね。
書込番号:11813218
0点
ずっと使いけたいものなので、今回は見比べていたパナソニックPA20Wにしようかなと思います。
書込番号:11814441
0点
33Kでも1年半の使用でクラックが入るのですね…( ̄◇ ̄;)
大事に使用しないといけませんね。
3万円以上の予算あるのでしたら
Panasonicの方がいいかもしれません。
書込番号:11815074
0点
本当は2万円台がいいのですが。本当は値段も安くなっており、サンヨーのMP8Lが一番いいなとおもっていたのですが。ヘッドの弱さが気になるので。
書込番号:11815127
0点
使いやすさはピカ一です。
だいたい掃除機は、2年位で買い替えていたので、値段も安いし、何より毎日使うので、ストレスなく使えるのが1番です。
本格的なサイクロンをうたっている掃除機は、使い物にならなかったですね。
最初にコードの巻き取りが1メートル位残る様になり、スイッチがバカになり、モーターが…。
松下、東芝、シャープ、日立も使いましたが、壊れる所が違うだけで、2年もつかなーという感じですね。
もちろん使わなければ、壊れません。掃除機は毎日つかいますからね
書込番号:11815401
0点
そうですね。迷ってしまうところです。先ほどのサンヨーの機種でも充分かと思っていました。ありがとうございました。
書込番号:11815831
0点
掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
本日(12/21)たまたま立ち寄った、伊勢崎のミスターマックスで上記の値段でした。
商品カードは残り3枚で、うち1枚は「展示品のみ」となっていましたので、本機種を狙っている方はお早めに。
なお、後継機種の33Lはまだ3万円近かったです。
私自身は、皆さんのレビューで概ね好評だったことを元に、昨日ネットで33Lを注文しましたが、もし知っていたらちょっと考えていたかもです。
ちなみに、売場で年輩の男性にどれがいいか声掛けされたので、本機種の売りであるヘッド周りやティッシュブロックのこと等のほか、皆さんの書き込みを信用して、ここでの評判が高いことや、価格コムの最低額より安いことなど話していたら、ネットの購入は苦手とのことで、見事に?本機種を1台お買い上げされました。
0点
掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
現在の価格状況を見ると33Kと55Kの最安値が逆転し、55Kの方が1,000円程安くなっています。
今買うのであれば55Kがお買い得。
33Kより吸込仕事率で10W優り、布団ローラーと馬毛ブラシが付いてきて本体の大きさと重さは
変わりません。上位機種ですから33Kの機能は全て55Kにも付いています。
但し色はチタンシルバー1色のみです。
布団ローラーが必要ない、もしくはすでに持っている方は後継機種のエアブロックサイクロン
SC-XW33Lの価格が下がってきて33Kより安くなっていますので33Lを選択されるほうが賢明か
と思います。
33Lの価格の下がり具合によっては33Kを投売りするショップがいずれ出てくるかも。
それを待つのも一つの手ですが、いつになるか判りません。
33Kも55Kも取扱店舗数が減ってきていることからも判るように流通在庫はだいぶ少なくなっている
ようです。(生産終了機種ですので当たり前のことですが)
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





