EC-BP2 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EC-BP2の価格比較
  • EC-BP2のスペック・仕様
  • EC-BP2のレビュー
  • EC-BP2のクチコミ
  • EC-BP2の画像・動画
  • EC-BP2のピックアップリスト
  • EC-BP2のオークション

EC-BP2シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月12日

  • EC-BP2の価格比較
  • EC-BP2のスペック・仕様
  • EC-BP2のレビュー
  • EC-BP2のクチコミ
  • EC-BP2の画像・動画
  • EC-BP2のピックアップリスト
  • EC-BP2のオークション

EC-BP2 のクチコミ掲示板

(769件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EC-BP2」のクチコミ掲示板に
EC-BP2を新規書き込みEC-BP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

灰色の粉とは

2004/07/12 23:29(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 かっぱ8さん

まだ購入前ですが、気になることがあります。

掃除後にゴミカップの中に「灰色の粉」らしきものが溜まっているという書き込みがいくつかありますが、それはヘッドのブラシ自体が磨耗したものなんでしょうか?

書込番号:3023773

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/07/13 07:22(1年以上前)

それはただのゴミです。カップに溜まるほど磨耗したら数回でヘッドが機能しなくなります(^-^;。

書込番号:3024634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

猫砂などの疑問

2004/07/12 03:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ちびとぼくさん

現在購入を決めかねています。
私は掃除するとき猫のトイレの周りに散らばっている猫砂も一緒に吸ってしまいます。
そこで猫を飼っている方にお聞きしたいのですが、BP2で猫砂を吸っても大丈夫でしょうか?
猫砂にも種類がありますが、5立方ミリメートルぐらいの粒とお考えください。
私の想像の中ではかなりカラカラとうるさいです(笑

書込番号:3020873

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/12 22:14(1年以上前)

こんにちは。ちびとぼくさんの予測どうりです。猫砂よりも、ドライのキャットフードを吸い込んだときはものすごい音がします。
とてもそのまま使用できるような音ではありませんでした。
タダ、同じように見えるダイソンDC05で同じものを吸っても大きな音はしませんでした。なぜかな?
この点に関しては他社製品のサイクロンが優れているかも。

書込番号:3023333

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびとぼくさん

2004/07/13 01:21(1年以上前)

やはりそうでしたか…orz
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:3024287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2004/07/09 03:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ぐ〜たら主婦さん

今更なんですが、素朴な疑問があります。
サイクロン掃除機って、ごみを捨てるときに埃やダニなどが飛び散ったりしないのでしょうか??
確か、紙パックができたときは、ごみを捨てるのが楽というのが売りだったように思えます。 サイクロンのCMのごみは、細い紙だったりして、良くわからないんです。 
お使いの方、教えてください!!

書込番号:3010054

ナイスクチコミ!0


返信する
ころさん

2004/07/09 05:10(1年以上前)

下の書いた事の繰り返しですが、「飛び散る」と言う表現でいいかは分かりませんが、「舞い上がったほこりが用意した袋の外に出てしまう」事はよくあります。
 又、我が家には猫がいるため、その猫の抜け毛は特に砂ボコリなどに比べて軽いものですから特に気を使います。猫の抜け毛は舞い上がりやすいですね。
 とにかく、「サイクロン」掃除機は個性が強いと言うのが私の感想です。BP2はゴミカップの用量が小さいため掃除の途中でゴミ捨てをしなければなりません。(私は一戸建てなので部屋数が多い。)
 しかし、この性質はモノグサな人にとっては明らかに短所ですが、手間を厭わない人にとっては掃除の途中でもゴミを「0にできて」清潔な掃除機という長所になります。作業としては掃除の途中で屋外(又は廊下)に出てゴミを捨てるということになります。紙パック式の最大の欠点は、紙パックを交換するまで排気がゴミの中を通ってしまう事とそれによる吸引力の低下です。
 ですから、「部屋数が少なく」「手間を掛けても気にならず」「紙パックには金を掛けたくない」人には適した掃除機と言う事になるでしょう。
 余談ですが、「ダイソネーゼの皆さん」が何と言おうが「サイクロン掃除機」はメーカーに限らずメンテナンスフリーは有り得ません。メンテナンスフリーとは紙パック掃除機にこそ、ふさわしい言葉です。
 (ぐ〜たら主婦さんは理解されてるのに、すいません。)
 もう1つ不思議なのは食器洗い機がこんなに売れてるのだから、世の主婦の皆さんはモノグサなんだと思っていたのですが、こんなにサイクロンが売れる所を見るとゴミが回るのが余程珍しかったのか、今までの紙パックの高さに怒っておられたんだと愚考します。
 (と言って、私も釣られてしまったのですが・・・)

上記のように、最大の長所はその時々にゴミを捨てられることであり、短所はそれが面倒くさいと言う事で同居しています。従って、掃除をする際に何を重視するのかで評価が分かれるでしょう。実用上はゴミは回っても、回らなくても一切機能に関係ありません。
 (「どうせ捨てるゴミなんだから、回らなくても良いんじゃないの?」等と醒めた事を言うと、ダイソネーゼの皆さんに仲間に入れて貰えません。)
 一般論ではこんな所だと思いますが、やはり最後は自分の好みで良いのではないですか?買った後、2,3年位の間「継続して」日常的な作業を楽しく出来ればOKだと思います。

書込番号:3010168

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/07/09 06:21(1年以上前)

舞う量についてはダストカップの口径とゴミの捨て方によって結構異なりますね。雑に扱えばゴミも舞いますし。
ただ、掃除中に舞っているホコリなどの量から気になるほど多いかというとそれは何とも言えませんが、
・袋の中で捨てる
・外で風上に居て捨てる
・ダストカップの予備を用意してゴミ袋に逆さまにしたまま暫く放っておく
 (ゴミ袋内で舞ったホコリが落ち着くまで待つ。その間、予備のダストカップを使う)
・ダストカップの口径の小さい機種(AP2/AT2など)を使う
など、工夫すれば綺麗な使い方は可能でしょう。
どこまでの綺麗さを要求するのか?によってゴミ捨ての手間をどこまで
掛けるのかは決まると思います。あまり気にしない方であれば、
ゴミ袋の中で捨てるだけで済ませても充分でしょうし、とことん気にする方で
あればダストカップはゴミ捨ても含めて水洗いが必要かもしれません。
可能であればショップの展示機でゴミ捨てを試すと分かりやすいとは思います。

書込番号:3010220

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/07/09 14:12(1年以上前)

ぐ〜たら主婦 さん こんにちわ
殆どの事は、ころさん、tarmo さん、がお書きになってい通りです
 一個あげるとすれば、ほぼ毎回に近く手を入れる、サイクロン部
 此処がいかに簡単に、出来ているか、此が重視点と思います、
 他のとこに、H社製とお比べになって、
 BP選んだ方の意見もあります、
 此の機種で有れば、割と塵を舞いあげずにごみ捨て
 メンテナンスが可能と思います、大尊さんのは
 本気で掃除しようと始めると、DC05でも、超大変ですよ
どこか実際にお店で、シャープ、パナ、東芝、日立、三洋の
 カップ開いてみてください、一目瞭然です
 何層フィルタとか何とうたっていても、付いていると
 それを掃除しなくっちゃいけないので要注意ですσ(^◇^;)
 あと、やっぱモータヘッドを安定製造することが出来ない
 メーカさんのは、国内でカーペット掃除とか向いてない気がします
 日本人は、直にそこに座るんだし、・・・

書込番号:3011148

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐ〜たら主婦さん

2004/07/10 02:56(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
『やっぱりか・・・』というのが正直な気持ちです。
ごみを裸でごみ袋に移すのですから、埃が舞うのは仕方の無いことなんですね。 検討するのに大変参考になりました!!
ありがとうございます!!

書込番号:3013512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2004/07/06 14:20(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 はるるかさん

掃除機買い替えを考え1ヶ月ほど前から価格コムを拝見させてもらってます。国産サイクロンはシャープが1番優れているとわかり、値段を見るために電気屋さんへ行くと、売れ筋は三菱やナショナル製だと言われシャープよりそちらを熱心に説明してくれました。確かにナショナルの親子ノズルには惹かれるものがあります。しかし、ダストカップの構造を考えるとやっぱりシャープがいいのかとも思い、どちらにしようか決めかねてる状態です。どうすればいいでしょうか。こんな私に助言お願いします(><)!

書込番号:3000126

ナイスクチコミ!0


返信する
ころさん

2004/07/06 15:00(1年以上前)

私の意見はここや、ダイソンの所に色々書いたので重複は避けます。
 でも、一つだけ言える事は、掃除機を買った後恐らく数年間はあなた自身が掃除をされるわけですから、他人の意見よりも御自分の好みや意見に従った方が良いという事です。あなたの周りの人が全員悪いと言っても、実際に半年間使って見て、「この掃除機で良かった。」と思えれば大正解なのではないでしょうか?
 掲示板等の他人の意見よりも、店頭に行ってこれなら自分は飽きずに楽しく掃除できると思えるものを見つける方がいいと思います。

 大きなお世話でしたが、少し気になったものですから。

書込番号:3000209

ナイスクチコミ!0


ナショナルもいいけどさん

2004/07/06 15:57(1年以上前)

はじめまして
私はシャープのサイクロンを使用しています
購入の決めてとしてはカップにたまったごみの捨てやすさでした。
ナショナルも三菱も店頭で実機に触れたのでわたなど色々試しに吸い込んでみましたが吸うだけならほとんど違いがわかりませんでした。しかしその吸ったごみの捨てやすさはシャープが一番でした。吸い込みはナショナルも良かったので悩みましたがその点を評価して最終的にそれに決めました。
吸い込みだけでなく吸った後の手入れまでお店でしてみるといいと思いますよ。実機の中は意外に前触っている人の吸ったごみが残ってたりしてなかなか捨てがいがあったりしますので(笑)

書込番号:3000345

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるるかさん

2004/07/07 17:01(1年以上前)

ころさん、ナショナルもいいけどさん、さっそくのレスありがとうございます。そうですね、これから買う掃除機を誰が使うって私が1番使うのだから私が実際に見て試して気に入ったのを買った方がいいですよね。今度は違う電気屋さんに行ってもう一度手にして試そうと思います。その時はごみの捨て方も体験してくるつもりです。

書込番号:3004338

ナイスクチコミ!0


てろんてろんさん

2004/07/07 22:25(1年以上前)

私もつい最近EC-BP2に買い換えたのですが、チョ〜いい感じです!掃除嫌いの私が毎日のように掃除機かけてます!どの機種にするかお悩みのようですが、私の場合お向かいさんに日立のCV-SG9を貸してもらって試しました。とても良かったのです。でもお返しするときにフィルターを洗って返したのですが、結構面倒でした。で、掲示板を見るとEC-BP2のフィルター掃除は簡単らしいじゃあ〜りませんか!それでEC-BP2に決めたのですが、パワーではCV-SG9に30w劣ると言うのが気になりましたが、510wで十分でした。540wと510wの差なんてわかりません(^^ゞ私の前に使っていた掃除機が悪すぎたと思うのですが、私はEC-BP2で大満足でしたよ♪ヽ(´▽`)/

書込番号:3005448

ナイスクチコミ!0


やんごんXXXさん

2004/07/11 03:48(1年以上前)

お店のお勧めは
1.本気でお勧め
2.実は在庫多くて困ってる
3.単価が高いほうを売りたい(ノルマ達成)
のどれか。
自分に必要な機能に対する対価がつりあう機種を選べばいいと思います。

あと蛇足ですが、仕事率は実際500Wも必要ない事がほとんどです。
数字に惑わされるのはやめたほうがいいと思います。

書込番号:3017144

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるるかさん

2004/07/11 18:18(1年以上前)

てろんてろんさん、やんごんxxxさん、アドバイスありがとうございます。今日も電気屋さんに行ってきました。実際にダストカップを取り外してみたり、掃除機をかけながらの移動を試したりしました。そして、せっかくサイクロン掃除機を買うのだから紙パックにはない長所(吸引力の持続性、排気がきれい、紙パック代がかからない)を活かして、短所であるダストカップやフィルターの掃除が簡単なEC−BP2に心決めました!今は、どちらの色にするか、そしてどこのお店で買うかを悩んでます。。

書込番号:3019142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

謎なのですが…

2004/06/27 11:58(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 無知無知無知子さん

皆さんのメールを読んでいると、コ●マやヤマ●等では三万円くらいするとの事ですが、この価格com.の最安値店で買うと送料込でも三万円もしないように思うのです。どう考えてもネットで買った方が安いと思うのですが、皆さんはそれを知っているのにも関らずどうしてこちらで買おうとしないで量販店等で購入されるのでしょうか?ネットで買うのはあまりおすすめではない事なのでしょうか?電化製品等は多少高くなっても、実際に出向いて量販店で買った方が良いのですか?

書込番号:2967241

ナイスクチコミ!0


返信する
洗濯ラララさん

2004/06/27 17:14(1年以上前)

先日 こちらの最安値店さん い〜ぐるさんで23000円+送料800円ほどで購入しました。私も 電気屋さんと比較して 5000円ほどの差があるので こちらで購入しましたが、きちんと保証書をつけてくださるし、とても良心的に送っていただきましたよ。全く問題ないと思いますよ。

書込番号:2968183

ナイスクチコミ!0


量販店はもう少し安くしてさん

2004/06/27 23:02(1年以上前)

私はなぜ、通販では買わないのか...。
理論は、万が一故障した時に近くの量販店ならその日に
解決出来ることが多いのと(返品や品変え等...)送料代が無くて済むことです。
通販と2〜5千円以内までの差なら、私は量販店で買いたいと思います。
ネットの信頼性はいまいちで...。
日本人らしい考え方なのかも!?

書込番号:2969425

ナイスクチコミ!0


ネット通販利用者さん

2004/06/28 03:45(1年以上前)

私も以前は「ネットの通販なんて…」とあまり信用していなかったのですが、利用して見ると親切なところが多いですよ。顔の見えない商売をしているだけあって連絡とかも密ですし、保証についても問題ありません。今のところ私が買い物した中で価格.comに掲載している通販会社で不愉快な思いをした事はないです。確かに故障とか使い方の相談とかがあると近くにお店で買った方がいいのかもしれませんね。でも、量販店へ故障した商品を持っていった事がありますがその場で治った事がないので、結局故障した商品ってメーカに送られるだけなんじゃないかなぁと思っています。あとは送る手間と持っていく手間の問題だけじゃないかなと思うのですがいかがでしょうか?私も偏見があった一人なんでお気持ちはよく解るのですが一度ネット通販も利用してみてはいかがでしょうか?
あと、カカクコムさんに提案があるのですが通販会社を利用したユーザの通販会社の評価というか口コミ情報を載せてもらえるとネット通販利用者としては安心する一つの目安になるのですがいかがでしょうか?YAHOOのオークションでも評価がありますからあっても不思議ではないような気がします。

書込番号:2970152

ナイスクチコミ!0


−DVHS−さん

2004/06/28 09:14(1年以上前)

私も先日初めてこちらを見て購入しました。
良かったですよ。問い合わせにも即回答してくれたし
3時頃FAXで発注し次の日には納品されましたし。
価格表記も親切で税込・送料込みでしたから割安感が有りました。
地元量販店では4万円オ−バ−でしたが24500円で購入。
5年保証にも入りましたから安心です。(+3300円位だったかな?)

書込番号:2970413

ナイスクチコミ!0


スレ主 無知無知無知子さん

2004/06/29 15:38(1年以上前)

質問に対するレスありがとうございます。ネットでも特に問題はないようですね。確かに量販店だと修理する時に便利なのかもしれませんが…でも私の場合、近くに大型の量販店は全くないし、車も持ってないので何かあった時は持参する事ができずに送ったりすると思うのであんまり意味ないのかも。そしたら安いネットの方が良いような気がしてきました。買い換える掃除機はこの掲示板を見ていてコレにしようと決めているので早速購入してみたいと思います。

書込番号:2975007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2004/07/18 15:48(1年以上前)

無知無知無知子さま
BP1の掲示板の[3039490]を読んでもらえばいいですが、もしこの機種が故障した場合、シャープの相談窓口へ連絡して、「通販で買った」と言えば、自宅まで来てくれます。(残念ながら、かなりへんぴな地方の場合はどうか知りませんが。)シャープの対応は良い方だと思います。
量販店は店舗費用や人件費も多くかかっているため、処分品などは別として、普通はある程度の利益をとらないと経営できません。そういうところへ、通販で安価に買ったものの修理を依頼すれば、店側は保証期間中なら何もお金が入ってこないわけですから(メーカーから手数料をもらわない限り)、いい顔をしないのが当然です。ですから、都会地であれば、(まともな)メーカーとしては直接対応せざるを得ないのではないかと思います。

書込番号:3044076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体の掃除は気になりませんか?

2004/06/25 22:00(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ついに買い換えさん

一つ教えて下さい。
サイクロン式の掃除機ってどの程度の頻度で掃除機本体の掃除をしていますか?
紙パック式は基本的に本体の掃除はしませんよね(吸いこみヘッド除く)。
メーカーのHPをさっと見てみたのですが、本体の掃除をすべき頻度が書い
てなかったような気がしたものですから・・・みなさんに伺いたいのです。

本日長年使用してきた紙パック式の掃除機が動かなくなったようで、つい
に我が家もサイクロン式かと思っていたら、本体の掃除が大変らしいから
紙パック式にしようかななどと嫁さんが話し出したもので・・・。

実際掃除機本体の掃除は紙パック式と比較して、相当面倒なものですか?

書込番号:2961680

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ついに買い換えさん

2004/06/25 22:01(1年以上前)

年の選択を間違いました ↑

書込番号:2961686

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/06/26 14:17(1年以上前)

ついに買い換え さん こんにちわ
此の機種であれば、通常はカップに溜まった塵を毎回捨てるだけです
 後は、使用頻度に応じて、カップ上にある、スポンジイルタを
 洗浄します(月に一回くらい、今の時期は乾燥に一晩くらいです9
 見た目で見苦しくなってきたら・・カップも洗ってあげましょう
 こんな感じで、良いと思います・・
>本体の掃除が大変らしいから
 紙パック式にしようかななどと嫁さんが話し出したもので・・・
はい、確かにそう言う機種が、氾濫しています、此は
 他機種のスレッドや各社のサイトをご覧ください・・
 サイクロンのはずが・・じつは先祖帰り機種って言うのは
 悲しいかも・・σ(^◇^;)・・ 

書込番号:2963923

ナイスクチコミ!0


ママハハリバティさん

2004/06/26 17:46(1年以上前)

本体清掃について、先日ヤマダ電機で教えてもらったばかりなので
その内容を書いておきます。

シャープ製のサイクロンを除く、他メーカーの掃除機のほとんどは
紙パック式を改良してサイクロン方式にしてあるため、
カップホルダー以外の掃除が非常に面倒なことが多いとのことです。
ただ、日立製だったと思いますが、店頭で4万以上する商品に関しては
本体の分解がやりやすいように作ってあるからオススメだと仰ってました。(単に高い商品を薦めたかったのかもしれませんが)

それに対して、シャープ製のサイクロン掃除機は
カップフォルダーを外す際にフィルター部分を簡単に清掃するように
作ってあるからそれすらほとんど不要だという説明を受けました。

私自身のためではなく、両親への贈り物として購入したので
使い勝手などはお話できませんが、本体清掃についてはこんな感じです。

ご参考になればと思います。

書込番号:2964505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EC-BP2」のクチコミ掲示板に
EC-BP2を新規書き込みEC-BP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EC-BP2
シャープ

EC-BP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月12日

EC-BP2をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング