
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月16日 13:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月5日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月1日 00:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月20日 13:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月6日 16:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月19日 03:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/12/16 13:55(1年以上前)
私も(私は)、普段から掃除機なんてほとんど使わないのですが、
この掃除機を買ってからは、自主的に掃除機をかけるようになりました。
前に、部屋でゴロ寝してる時に、奥さんから掃除機の先で突付かれた事も
ある私ですが、今では私が奥さんを掃除機で突付いてます!!ドケドケ〜。
掃除中にカップの中で回転するゴミを、時々、見ながら
「わー、取れてる取れてる・・この粉ホコリなんだろ?(内心、きも〜〜)」と、
半分怖いもの見たさで・・。
購入先は、このHPで一番安いところを調べて、通販で買いました。
しかし、通販で「安さ最優先」的な買い物ばかりをしていると(地元で買わない)、
景気も良くなるはずもないよな・・・と思ってみたり。
この商品を買った事で、私が掃除をするようになったのが、何よりの収穫だったかもしれません。
書込番号:3641023
0点



2004年7月下旬にこの掃除機を購入しました。購入前にこのサイトを大いに利用しましたので、お返しをさせていただきます。
はっきりいって、とてもいいです。ポイントは以下のとおりです。
・排気が臭わない
購入して半年たっておらず、新しいせいかもしれませんが、今のところは締め切った室内でもまったく臭いません。「除菌イオン」のためでしょう。
・吸引力が強い
コードレスタイプが弱いことを聞いていましたので、従来のコードタイプにしましたが、正解でした。通常の清掃ではまったく問題ありません。
・フィルターの清掃が簡単
取扱説明書を見るとずいぶんたいへんそうに見えますが、慣れればどうってことありません。分解と組立ては簡単です。ただし水洗いの際に手が届かないところがあるのがいまいちです。
短所も記しておきます。
・一度にたくさんゴミを吸い取れない
毎日ならともかく、一週間に一度の清掃だと、かなりのゴミが吸い込まれます。外から見えるのでよけい目立つのかもしれませんが、カップがほぼ満杯になってゴミが回転しなくなります。従ってこの頻度では毎回必ずカップのゴミを捨てなければいけません。
・音が大きい
うちはマンションで静かな環境のせいかもしれませんが、大きく感じます。ただしサイクロン掃除機独特の「ワーン」というサウンドで、心地よさも感じますが。
・虫などを吸い取れない
小さなハエなどでも吸い取ってしまうと、カップの内側に内臓(ギエーッ)がこびりつきます。カップを水洗いしないと落ちません。ましてどこかのお宅のように(?)夏場にゴキブリなんかを吸い取った日には、たいへんなことになるでしょう(恐ろしや)。
要約
掃除が好きで毎日毎日お掃除をしないと気がすまないようなマメな方、環境にやさしい省資源主義で紙フィルターを使いたくない方にお薦めします。蚊やハエやゴキブリ等の虫を吸い取りたい方や、掃除は一週間に一度あるいはひと月に一度という方には、従来のフィルター式をお薦めします。フィルター式でも臭いのしない静かなタイプがあるでしょう。
0点


2004/12/05 23:16(1年以上前)
1ヵ月前に購入。
前の掃除機(古い)をかけたつぎの日にこの掃除機をかけたら、カップ満杯にごみが取れてびっくり。
よっぽど前のがだめだめと痛感。
ここの掲示板で一番意見が多かったこの掃除機を買って正解でした。
ただやっぱり音がでかい。(ごみをいっぱい取ってると思うけど。)
掃除機の手入れなんか今までしてなかった、無精者(私)にはややめんどくさいかも。
ただだそれを補って余るくらいきれいになった。
後は下の意見のように、不具合いがでない事をを祈るだけ。
書込番号:3591342
0点





このサイトを参考に、家電屋にも足を運び検討した結果、この掃除機を買いました!以前のは子供が生まれたばかりなこともあって、排気のでない○下製のを使っていたのですが、これがごみを吸わない吸わない。家が埃だらけになってきて、毎日雑巾で拭き掃除をしなければならない
状態だったのに、この掃除機だと壁際のゴミも本当に良く取れて、家の中がすっきりしました。空気清浄機のフィルターを見ても、埃の量が圧倒的に減りました。
あと、○〜ぐるさん、すばやい対応でありがとうございました。
家電をはじめてネットで買いましたが、本当に便利で助かりました。このご時世、家電屋を見て回る、時間とガソリン代を考えると、本当良い買い物ができたと満足しております。あとは、掃除機が壊れないことを祈るのみ・・・。
0点





先日 e〜ぐる さんでEC-BP2を購入しました♪
私のところは田舎の為電気やさんで38000円とのこと。。。。
あまりに高いので保障は1年しかないけどネットで買うことに
決めました。18000円の差は大きいです。
早速使ってみると。。。。吸う吸う!!!気持ちがいいです!
今まで東芝の初期のサイクロンかな!?コードレスを使っていたので
全くパワーがなかったんです。。コードレスはもうダメだ!と見切りをつけ
2年しかつかってないのに壊れてきたので思い切って買いました。
こちらの掲示板をみてこの機種にしたのですが
今は毎日掃除がたのしいです。
今までコードレスだった分 いちいちコンセントに挿したり抜いたりが面倒ですが、、、、
皆さんの意見がとても参考になりました
ありがとうございました!
0点





以前の機種と比べ(5年前の紙パック式日立)よく吸い取ります
毎日決まった時間に掃除してます
紙パックを新品にして我が家を掃除して中を確認。
次の日BP2で掃除。
中のごみを比較すると3倍くらいBP2のほうが多いです
1回もフィルター掃除してませんが今のところ問題ないです
コードが車輪に巻きつき進まない事がたびたび
掃除機4台目ですが初めてコードがじゃまと感じました
ヘッド部分両端のフェルト?は直ぐにすり減りもうないです
0点





こんにちは。
7月に、パワーヘッドのフェルトがなくなってると書いた者です。
その時、PenPen35さんが、代替品があるのではと返信してくださったのですが、今日、思い立って、ダイニングセットの椅子の脚につけた残りのフェルトをつけてみました。
今日のところは、具合はよいようです。
フェルトの切れ端は厚手と薄手があったのですが、薄いほうがよいです。フェルトについてる両面テープでつけただけですが、四角いところは大丈夫そうです。ローラーに巻いたフェルトは取れるようならボンドでつけ直そうかなと思います。
なにせ、残り物なのでタダです。(買っても安いし、1枚で1年分くらいはありそう。)
以前、取説を紛失してしまい、フィルターの掃除を数ヶ月していなかったのですが、その後取説が出てきまして、やっと、お手入れをしました。
ダストカップが全部分解できて、すべて水洗いができるのですね。
こういうの好きです。
あと、ふとんブラシが欲しいと思っていますが、使っている方いますか?
それともヘッドをもう一つ買ったほうがいいかなと思いますが、別売品に載っていなかったのですが、あるのでしょうか?
0点



2004/09/19 03:21(1年以上前)
フェルトの件、続きです。
椅子の脚用のフェルトをつけて1週間使ってみて、
ヘッドの両端につけたものは、ほとんどはがれて薄くなってしまいました。
両面テープ自体は残っているのですが、
掃除するときのように横からの力に普通のフェルトは弱いようです。
最初についていたものはブラシのように毛が植え込んだように
なってましたが、あんなものがあればよかったのですが。
ローラーに巻いたものは、まったく大丈夫です。
つけた日に、フェルトの継ぎ目のところだけボンドで
くっつけといたので、まったくはがれず、フェルトも薄くなっていません。
両端のフェルトが今のところ少し残っているのと
ローラーのフェルトが健在なおかげで、掃除するときの感触はするする滑って、音もしなくなり、最初の状態に近いです。
メーカーさんにお願いなのですが、今後販売のものについては、
ヘッドの部品交換じゃなく最初についてたようなフェルトだけでよいので
予備を最初からつけておいて欲しいと思いました。
(私としては、今度は厚手の服の切れ端のようなものを
つけてみようかなと思ってもいるのですが。)
書込番号:3283213
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





