


掃除機 > 東芝 > タイフーンロボ VC-95XP
昨日、それまで調べていたビックカメラ有楽町店とヨドバシカメラ横浜店(59,700−ポイント13%)の値段をもとに、新規オープンしたコジマ横浜権太坂店にて価格交渉をしました。表示価格は54,800円でした。新規オープンともあって、各商品かなりの値引きの値段が大きく表示されています。
年配の店員さんを探して、すでに他の2店で価格を調べているが、その場で聞いた値引き価格の51,800円では、他店と比べて差が出ない。5年保証付で50,000の条件が出るならすぐ決めるとの条件をお伝えしました。店員さんの裁量範囲を超えているのか、売り場の片隅で他の店員さんと相談すること3分で条件は全てOKとなり購入を決定しました。
今回は2002年製の東芝の2回目に回転ヘッドが故障したサイクロン機からの買い替えです。現物を見るまではダイソンにあこがれていましたが、壁際1センチの埃を吸い取れないことであえなく候補から除外。つぎの候補は、シャープのVX1とこの東芝の95XPでしたが、重さはほぼ同等、VX1は静かさが魅力でしたがダストカップを取り出すために、中の回転軸を引き出す時に埃がどうしてもこぼれそう、95XPは前後への掃除方向変換時の回転ブラシ逆転により、毛髪のまとわりつきをおさえる機能と、ダストはカップに圧縮される機能が魅力でした。
早速自宅に帰って1階から3階まで掃除機をかけると、ダストカップにはすでに1/3ほどのごみがたまっていました。一方、内部の10年お手入れ無しのフィルターにはすでにうっすらと埃がたまっていました。それまで店頭で見せていただいていたので驚きませんでしたが、手を抜いても年に3〜4回は掃除すべきだなと感じました。
従来機と比べると、ヘッドが厚く重くなったので、片手に掃除機を持ちながら、階段を下段から順に掃除をするときに、片手で掃除機ホースのハンドル部を持つと手首が痛くなります。ホースの中央を持つことで何とかなりました。前機種に比べヘッドの厚みが出た分は、回転ブラシの直径が増しているので、どのメーカーでも同様と思いますが、いくつかの家具の下の掃除がしにくくなったのはマイナスでした。
この製品に、不具合がでないことを願って使用していきます。
書込番号:6587590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > タイフーンロボ VC-95XP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 18:10:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/13 21:26:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/17 22:50:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/12 11:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/23 9:42:11 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/17 21:44:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/23 19:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/16 20:19:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/12 19:59:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/05 22:33:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





