


初めての書き込みです。教えてください。
最近新築マンションに引っ越しをし、本日このエアコンの取り付け完了しました。化粧カバーもつけてもらったのですが、室外の排気用のカバー(排気エアコン用ウオールコーナーというのでしょうか)ではなくふつうの(排気穴がない)ウォールコーナーがついていました。
作業していた方に聞いたところ、「排気用にすると壁の穴を補強している銀色の枠が化粧カバーからはみ出てしまう。見栄えが悪い。つけたければ枠をはずすしかない。排気は化粧カバーの最下部から出るので問題ない。」といわれました。本当に問題ないのでしょうか?不安になり書き込みしました。よろしくお願いします。
書込番号:4186013
0点

こんにちは。
まず、その様な業者に当たってしまったのがまずかったですね。昨今ではマンション用対応の(75Φスリーブ対応品)換気トップ、と言う物がイナバ(配管カバーのメーカー)から発売になってると思います。またそれをもし持っていなくても、換気対応品(SWMやLDWK)を使うのが常識というものです。また、スリーブキャップを外してもなんら問題はありませんし、結局それを外すのが面倒かできなかったのではないでしょうか?もしかしたらそれを持っていなかった為とも思われます。
その業者の言う通り、カバー下からの排気でもOKはOKですが、距離が長くなる為、換気機能が制限されます。よって、メーカーなどもそれを使うよううたっております。気になるようでしたら、手直しをしてもらった方がいいかもしれません。(販売店経由で・・)
書込番号:4186169
0点

お返事ありがとうございます。やっぱり聞いてよかったです。まずは業者に電話しました。マンション用のウォールコーナーの存在を知らなかったらしく、部品を調べて取り寄せ、手直しするとのことでした。どうもありがとうございました。
書込番号:4186290
0点

流石ブラックさん!
勉強になりますw
私もそんな風に言われないようにがんばります
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
書込番号:4194556
0点

あ!そうそう
SWMとかは イナバになりますので
NAISや日栃やミライなどはわかりませんよ。
色々な業者でどこのカバーを使っているのかが問題ですね
イナバが断然多いいとおもいますが。
私もちなみにイナバ77mmをつかってまーーーーす(*^_^*)
書込番号:4195027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > MSZ-Z40RS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/07/02 0:11:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/08 2:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/08 17:12:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/10 23:23:44 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/01 15:15:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/11 23:26:05 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/07 23:01:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/07 0:19:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/04 20:32:58 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/09 10:45:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





