


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン BC-562
満足度ランキング1位なのにクチコミが少ないので購入レポートをUPします〜。
これまでオムロンのHBF-353という、今のHBF-356と同じ様な機能のKaredaScanを
4年半ほど使用していたのですが最近電源が入らなくなり、バラして直そうとトライ
しましたが、やっぱりダメだったので、本機を購入しました。
当然、同じオムロン製品も検討したのですが、ココの書込みで直ぐに壊れるという
のもあり、一度他メーカーも経験するのもいいかな?ということで価格.COM最安店で
このタニタインナースキャンを購入しました。
物が到着して、まず印象は、うう〜ん、見かけはオムロンより作りが良いなぁ、でした。
実際使用してみると、体重・体脂肪率・内蔵脂肪レベル・基礎代謝は以前と
大体同じ値が出たので、まずは初期不良も無さそうで一安心。
しかし、体内年齢は10歳くらいこちらの方が若く出ました。
あとの推定骨量・筋肉量/スコア・カルシウム摂取目標量は、こんなものか、という値でした。
まあ、毎日気にするのは体重と脂肪なので機能的には満足です。
妻もいちいちグリップを持たなくても計れるので良いと言っています。
で、ひとつ気がついたのは、タニタは体重計らしく、手で本体を持ち上げるとバネばかりを
持ち上げているというバネ感覚がありますが、以前のオムロンはその様な事は無く、
実際に中を開けた時も「こんなので体重をどうして計っているんだろう?」という
構造で、「バネばかり」ではなく、「圧力」で体重を擬似的に?測定している様でした。
この辺り、各メーカーの測定方式の違いについて詳しい方のRESをお待ちしています。
とりあえず「医療現場から家庭まで世界No.1」とのうたい文句のタニタにして
良かったかな?と自己満足しています。
書込番号:8001820
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タニタ > インナースキャン BC-562」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/08 15:50:30 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/28 20:40:49 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/05 15:39:09 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





