


レコードプレーヤー > SONY > PS-LX300USB
この機種購入検討中ですが近々パソコンも買換え予定です。
64bitには対応不可とか書いてあったような気がします。
因みに、現状のパソコンはソニーのPCV−R−51
買換え予定機はソニーのVPCL218FJと考えてます。
PS-LX300USBの使用目的は多量のレコードをデジタル化
しソニーWALKMANかIpodに取り込みたいことです。
この機種でできるのでしょうか?
または、他に良い方法があったら教えてください。
書込番号:13033718
0点

ソニーのサイトを見ましたが、Windows7 HomePremium64bit版対応と書いてあります。
付属ソフトでレコードの音を取り込む作業が解説してありますが、
ステップ3のところで、
「トラックをオーディオファイルにして……。」の方を選択すれば
ウォークマンなり、iPodなり、好きな方法で楽しめると思います。
付属ソフトで選択できるファイル形式が何通りあるかは確認できませんので
ファイル形式変換とかの作業が必要なる場合もありますが、
ご質問の内容の使い方(アナログレコードの音源を
ウォークマン・iPodで利用する)ことに関しては問題ないと思います。
書込番号:13034651
0点

ハンカチおやじさん、早速の返信ありがとうございます。他の書き込みも見ましたが、この値段ですから買うことにしました。
書込番号:13038284
0点

書き込みをした後で他の方々のユーザーレビューを読みましたが、
微妙な商品のようですね。
肝心のUSBからの音があまり良くないようで…。
購入された際は、レビューへの書き込み(感想)をお願いします。
自分自身も参考にさせていただきたいと思います。
余計なお世話ですが、
あとスレ主からの”解決済み”の処理をお忘れなく。(^^)
書込番号:13039231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > PS-LX300USB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/08/11 16:09:57 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/26 2:55:07 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/31 8:14:57 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/06 1:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/10 21:39:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/13 18:06:07 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/24 19:00:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/04 21:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/19 13:24:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/13 0:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
レコードプレーヤー
(最近10年以内の発売・登録)





