公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2006年 4月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年9月28日 14:31 |
![]() |
1 | 6 | 2007年9月27日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月8日 02:44 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月16日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月16日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月9日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
こんにちは
ソフトバンクの804Nをある事情で延命したくて、互換性があるこの機種の
電池パックを探しています。
多分、型番はN12です。
151に聞いたら製造中止であっても店舗在庫だけとの事。
東京、千葉、埼玉あたりで在庫があるよってドコモショップやお店が
あったら教えてください。
今更、なぜ804N って突っ込みはなしで
お願いします。
0点

純正のNEBAB1がヤフオクに1000円で出ています。即決1500円。
新品だとこちらですかね。いい値段を取りますが。
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/nebab1/
書込番号:16636320
1点

ご回答ありがとうございます。
あれから、オークションも検討してみました。
また地元近くで、たまたま在庫ありの店が見つかり
無事に購入できました。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:16642150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
過日、仕事でバンコクへ行ってきました。
今までバンコク(タイ)ではDTAC、TH GSM、True Move(Orange)などのネットワークに入ることができて普通に使えていました。
しかし、今回はACT-1900というネットワークを捕まえて認証できなくなってしまいました。
現地から、Softbank海外携帯でNTT DoCoMoに電話したところ、このACT-1900というネットワークはローミング契約が出来ていないので、ネットワーク認証は出来ないとの回答でした。
解決策は一度赤外線通信などで強制的に圏外にして、ネットワークをGSMに変更後、再度マニュアルで認証してくださいとのこと。
しかしながら、この機種には赤外線通信が付いていません。
このことを告げると、後はタイ国外に一度出てそこで認証をやり直してくださいとのことでした。
そんなことは出来ないので、泣く泣く諦めましたが、この件に関するレポートは挙がっているのかと聞いたところ、数件挙がっているとのことでいた。
今、この携帯を持っていてタイ(バンコク)に行く可能性がある方はご注意ください。
特に、仕事で連絡がつかなくなるのは致命的です。
また、海外サブ機として購入を検討中の方もご注意ください。
以上、ご報告まで。
失礼します。
1点

海外出張用サブ機としてSIMPURE Nを持っていて、タイに出張する可能性がある者です。
海外ローミング初心者です。
それではタイに入国する際は、どのように対処すれば良いのでしょうか?
手動でGSMに設定しておくとか?
また、DTAC、TH GSM、True Move(Orange)等、ケータイ事業者?を選択することは可能なのでしょうか?
ご教授の程、よろしくお願い致します。
書込番号:6709317
0点

ご返信が遅くなりました。
単刀直入に申し上げまして、解決策はありません。
しかしながら、同時期にバンコクに居た友人の携帯はTH GSMを捕まえていました。
私も今まで、ACT-1900を捕まえたことはありませんでした。
要するにこの機種は一番電波の強いネットワークを捕まえ、一度捕まえたら離さない
という代物のようです。
http://www.gsmworld.com/cgi-bin/ni_map.pl?cc=th&net=ac
にACT Mobile Company, Limited (ACT GSM 1900)のカバレージマップがありますので
この圏外で電源を入れ、他のネットワークを捕まえれば良さそうです。
今回はバンコク市内に入って電源を入れたのが悪かったようです。
空港を降りてすぐに電源を入れれば良かったかもしれません。
ACT-1900を捕まえた後に、この端末でGSM優先に切り替えてネットワーク再検索をかけても
「ネットワークが見つかりません」となってだめでした。
要するに、後は運かと・・・
以下、DoCoMoからの返信です。
>お問い合わせの件につきましては、ほかのお客様からも同様の
>ご連絡をいただいており、現在調査を行なっております。
>なお、現在はご連絡いただいた現象についての対策など具体的
>なご案内を差し上げることはできませんが、−−−様から頂だい
>した内容は担当部門に申し伝えさせていただきたいと存じます。
書込番号:6712136
0点

dendenjirojiroさん、返信有難うございます。
いえいえ、全然返信遅くないです。
タイに出張する場合は、現地の空港で電源を入れ運に任せるか、N900iGでも
レンタルしようと思います。(何のためにSIMPURE Nを買ったんだか...)
DoCoMoの回答も無責任と言うか不親切ですね。
どうも有難うございました。
書込番号:6720262
0点

頻繁に機会があるわけではありませんが、購入後5回以上の海外出張で非常に便利に使いましたので
海外使用の目的も含め購入した私としても興味深い内容ですね。
幸い購入後はタイへは出張がありませんでしたが。
dendenjirojiroさんがドコモから指示されたという
「強制的に圏外にして、ネットワークをGSMに変更後、再度マニュアルで
認証してください」という部分ですが
もし強制的に圏外にできれば良かったのであれば、以下の方法でも出来そうにおもいます。
金属製のざる(網目は出来るだけ細かい方が良)を2つ用意して向かい合わせに
した球体の中に電話機を入れるだけで簡単に圏外になります。
地下に降りるなどでも可能なのでしょうか、、、、
(アルミホイルで包んでも可能と思いますが状況が見えないので)
中に入れて10秒もすれば圏外になるので、ざるの隙間から操作してGSMに
変更すればいいかもしれません。アルミホイルの場合は操作を覚えておいて
カンで操作してみる?でしょうか。
いまは現地には居らず、この投稿を読んで日本で試しただけですので、
これで実際に可能なのか?は判りませんが、ひとつの可能性ということで。
書込番号:6760743
0点

昨日、バンコクから帰ってきました。
過去の教訓に習い、空港到着後すぐに電源を入れました。
TH-GSMにログオンできて、普通に使えました。
その後、市内に入っても他のネットワークを捕まえることはありませんでした。
以上、ご報告まで。
書込番号:6797131
0点

お使いのFOMAカードは、緑色ですか?白色ですか?
緑色でしたら、一度ドコモショップで白色に取り替えてもらってください。
認証時に規格外のコードを送る携帯会社があるみたいで、使えなくなるようです。
私も先日タイに行っていましたが、この国では3Gはまだかと思います。近日中に3Gが開始されていると聞きましたが。。。
いずれにしても、GSMで捕まえているようですから、
各種設定ー>アプリケーション通信設定ー>ネットワーク接続モード選定ー>マニュアル
でお好きな携帯会社を選んでください。
これでOKと思います。
GSMに変えるのであれば、
各種設定ー>アプリケーション通信設定ー>ネットワーク切り替え
でGSMを選択してください。
白いFOMAカードに変更しておくように指定ください。
書込番号:6803550
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
小さなサイズとシンプルなデザインが気に入り使用していましたが
先日、充電していて本体に軽く手を触れると「キーン」という金属音の
ような音がして、バッテリーがどんどん減って数時間でなくなってしまいました。
フル充電時に特にその状態が顕著に現れるようです。
ドコモショップに持って行きましたが、症状が確認できないとのことで一度持ち帰り、数日後、再度持込、修理のために預かりとなりました。
皆様の中で同様な症状が現れた人はいませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
0点

こんにちは、私も同じ症状で、一度は交換、(DSにて、症状確認してもらいました。)
そして、新品を使って、またもや同じ現象がでて、メーカー修理になりました。しかし、異常なしとの事で戻ってきましたよ。
でも、今になって気が付くと、市販されているシガーライターの充電器を使うと、金属音が、鳴るようなきがしましたよ。その後は、純正の充電器で充電すると、不思議と鳴らなくなりましたよ。
参考までに。。。
書込番号:6182425
0点

充電器は、ドコモの純正を使っていますか?
コンビニなどで売られている汎用タイプや、乾電池で充電するのを使うと、N600iに限らず、電圧が下がり、そのような症状が発生しやすくなります。
これから純正充電器を使用してください。少しずつよくなるハズです。
それでも直らなければ、新しくバッテリーだけを購入すればきっとOK!
書込番号:6208510
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
液晶が小さく見づらいのと使い勝手の悪さに、新規でP903iを購入しました。データーの移動はドコモショップでないとできないとのことで持ち込んだのですがSINPURE N
のエラーが出てできませんでした。修理で預けることができたのですがとりあえず通話などはできるのでそのままに、不具合の多い機種ですね、老眼が進み液晶の小ささにヘキヘキしていました。これで米国用予備機決定です。N1はなぜか海外での使用ができないようですね、予備機としての寿命も縛りがなくなる4月で変え変えるつもりです。購入は新規¥0出なかったらぶち切れてますね。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
私は携帯電話は電話・メールが出来れば他は必要ないと思っており、とにかくシンプルで小さいものを探しています。
行き着いたのが、SH702iDとSIMPURE Nだったのですが、ここのユーザーレビュー・クチコミを見る限り、SIMPURE Nは電話の通話音質が相当悪いとの印象を受けて購入を迷っています。
本日、ヤマダ電機で携帯を色々と見ていたら、何故かSIMPURE Nは機種変更でさえ0円となっており、それより前に発売されたSH702iDは9240円でした。それからみても人気がないので店も早く処分したいのかな?と感じてしまいます。
SIMPURE Nユーザーの皆さん、実際通話していみてどうなのでしょうか?私は現在MOVA SO506icを使用していますが、それと比べてどうかも知りたいです。分かる方御教示ください。
宜しく御願いいたします。
0点

通話品質に限っていえばmovaよりはいいと思います。
どちらかといえば相手の条件にもよるので一概によくなるとはいえませんが。
店によっては実際に通話させてくれるところもあるので店員に言ってみたらいかがでしょうか?
個人的には小さいのでいいのはSO702が良いかな。
もしくはSAシリーズですね。
書込番号:5641470
0点

そうですか。MOVAよりは良いのなら考える余地はありそうですね。店によっては通話させてくれるところがあるのならば試してこようと思います。とよさん、ありがとうございます。
書込番号:5642022
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
海外でIモードを使った場合、送信された相手には課金されるのでしょうか?また海外から送信したとのメッセージか何か付記されるのでしょうか?
また海外へ日本から通常の番号でかかるとのことですが、転送しますとか海外につなぎますなどのアナウンスが流れるのでしょうか?またかけた方に課金はされるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





