公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2006年 4月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月16日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月9日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月28日 15:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月13日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月11日 20:48 |
![]() |
1 | 6 | 2006年8月10日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
私は携帯電話は電話・メールが出来れば他は必要ないと思っており、とにかくシンプルで小さいものを探しています。
行き着いたのが、SH702iDとSIMPURE Nだったのですが、ここのユーザーレビュー・クチコミを見る限り、SIMPURE Nは電話の通話音質が相当悪いとの印象を受けて購入を迷っています。
本日、ヤマダ電機で携帯を色々と見ていたら、何故かSIMPURE Nは機種変更でさえ0円となっており、それより前に発売されたSH702iDは9240円でした。それからみても人気がないので店も早く処分したいのかな?と感じてしまいます。
SIMPURE Nユーザーの皆さん、実際通話していみてどうなのでしょうか?私は現在MOVA SO506icを使用していますが、それと比べてどうかも知りたいです。分かる方御教示ください。
宜しく御願いいたします。
0点

通話品質に限っていえばmovaよりはいいと思います。
どちらかといえば相手の条件にもよるので一概によくなるとはいえませんが。
店によっては実際に通話させてくれるところもあるので店員に言ってみたらいかがでしょうか?
個人的には小さいのでいいのはSO702が良いかな。
もしくはSAシリーズですね。
書込番号:5641470
0点

そうですか。MOVAよりは良いのなら考える余地はありそうですね。店によっては通話させてくれるところがあるのならば試してこようと思います。とよさん、ありがとうございます。
書込番号:5642022
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
海外でIモードを使った場合、送信された相手には課金されるのでしょうか?また海外から送信したとのメッセージか何か付記されるのでしょうか?
また海外へ日本から通常の番号でかかるとのことですが、転送しますとか海外につなぎますなどのアナウンスが流れるのでしょうか?またかけた方に課金はされるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
この機種を購入してから、3週間ほどたちます。
電池が切れ、電源がOFFになっていたため、
充電アダプターをさしてから電源をONにしました。
すると、Helloの起動画面が出て待ち受け画面
になった瞬間にいきなりSee youの終了画面になり電源が切れます。
何回か電源をいれましたが、すぐにまた、
See youの終了画面になり電源が切れてしまいます。
これって故障でしょうか?
0点

その充電アダプターと一緒に持ってDSに行かれた方が賢明だと思います。
書込番号:5287068
0点

くるくるCさん ありがとうございます。
USBの充電ケーブルで充電したところ、
まったく問題なく起動することができました。
充電アダプタは買い換えることにします。
書込番号:5293824
0点

電話帳詳細表示をしてメールアドレス1にカーソルを合わせて−機能−電話帳編集−削除で1文字消す−決定−戻る−切る−破棄するかの質問で切る、すると電源が一度おちて「Hellow」の画面になります。ドコモに持って行って他の個体で試しても同じ症状が出るとのことでこのまま使えとのことでした。不具合だと確認されたらネットなどで告知するからまた持ってこいとお姉さんが言ってた。皆さんのもなりますかね
書込番号:5296560
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
たびたびお世話になります^^;
メニュー→各種設定→ロック/セキュリティ→オールロックを選択し、端末暗証番号を入力すると、待ち受け画面も現れず、何の動作もできなくなり、「オールロック中 端末暗証番号は?残存入力回数5回」と表示されます。
今まで私が使ってきたほかの携帯では、オールロックをしても待ち受け画面に戻り、ロック中のアイコンが表示されたりしていたのですが、私のシンプルNはオールロックしてしまったら暗証番号入力の画面が画面いっぱいに表示され、待ち受け画面の時計も見ることができなくなります。
皆さんもこのようになるのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
今、P700iを使っています。
店頭でSIMPURE Nを見ていいなーと思ったのですが、
使い勝手はPと結構違うでしょうか?
以前、PとNの中身は同じだと聞いたので、
違和感なく使えるようであれば買い増ししようと思っています。
ボタン配列は若干違ったような。
0点

NはNでもSIMPUREは別ソフトになってますので、一度ホットモックにて確かめられる事をお勧めします。
書込番号:5245832
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA SIMPURE N
この機種を使って、2ヶ月が経つのですが、機能が少ないことなどは承知の上で購入したので、全く問題もなくスタイルも気に入っているのですが、一つ問題があります。
職場(鉄筋コンクリート)で圏外になります。FOMAは、MOVAに比べ圏外になる場所が多い。と聞いていたので仕方ないと思っていたのですが、他のFOMA端末だと通話もiモードも可能です。また、同じような状況が、職場以外の場所でも数回経験しています。
この機種って、受信感度が悪いのでしょうか?
0点

FOMAプラスエリア対応機種と非対応機種の違いが関係してるのかもね。
このプラスエリア対応と非対応機種では受信感度の違いには大きな差がありますよ。
書込番号:5244650
1点

私も知人のフォーマに比べて電波状態が悪いなと思い、ドコモに問い合わせてみました。
缶コーヒー大好きさんがおっしゃっているようにFOMAは普通の電波ともうひとつプラスがあるようで、900シリーズはほとんどがプラスに対応しているのに対し、この機種はプラスに対応していないとのことでした。
書込番号:5245502
0点

情報ありがとうございます。
自分でも調べたのですが、プラスに対応していないのですね。買う(機種変更する)時には、プラス(800MHz帯?)があるなんて全然しらなかった上に、この機種が最近販売されている他の機種に比べプラスに対応していないため、電波状態が悪いときが多いと知らなかったので、残念です。デザイン・機能ではお気に入りなのに、このことを知ってたら考え直してたかもと思うほどです。
で、買ってしまったものは仕方ない。当分は使いたいのですが、電波状態を少しでも良くする方法ってないんですかね〜?
書込番号:5246353
0点

受信感度をUPするような機器を調べてみました。
http://item.rakuten.co.jp/miwa/er1-001-006/
この機種に使用できるか分からないし、実際に感度UPするかも分からないけど、参考までに。。。
書込番号:5247559
0点

そこそこ評判も良さそうなので、電波状態が改善されるかもしれませんね。でも、常時ぶらぶらさせておくのが問題。自分にとってSIMPURE Nは、デザイン+サイズが最大の魅力なので、小さい携帯なのにBURABURAをぶら下げるのは・・・
この他にも、バッテリーのところに貼り付ける商品もあるようですが、こちらは性能面ではどうも疑問だし・・・・
それと、FOMAのエリアについてdocomoのHPを見たのですが、私がいつも圏外になる職場は、プラスエリアではなく通常のFOMAエリアに十分に入っているところでした。
こんな場合でも、交換とか、特別料金での機種変更と買って無理なのでしょうか?
書込番号:5255455
0点

僕の職場も、圏外になってしまうので、困っています。
なんと、自宅でも圏外になってしまう場所があり、ちょっと
ショックです・・・・・。
シンプル機能がいいと思って、選んだんですが。
電波のプラスとかそういうものが、あったなんて。。。。
書込番号:5334861
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
