『ナンバーポータビリティについてですが。』のクチコミ掲示板

FOMA P905i

薄型TV「VIERA」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g FOMA P905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ナンバーポータビリティについてですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA P905i」のクチコミ掲示板に
FOMA P905iを新規書き込みFOMA P905iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナンバーポータビリティについてですが。

2007/12/12 23:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i

スレ主 ジャパさん
クチコミ投稿数:27件

現在、AUのケイタイを使用していますが、P905iの購入を考えています。
P905iを購入し、AUのMY割の期間が終了した後、AUの電話番号をP905iに移すことはできるのでしょうか?
AUのケイタイはMY割終了後、解約する予定です。

書込番号:7106918

ナイスクチコミ!0


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 FOMA P905iのオーナーFOMA P905iの満足度5

2007/12/12 23:55(1年以上前)

ジャバさん
私はソフトバンクですが同じこと考えてました。
但し動機は、ソフトバンクはUSIMカード抜くと、何も操作出来なくなるので、引っ越しの不安からですが。
私が考えたやり方は下記です。
ドコモは2in1があるので、まずメインは新規で、その後サブにナンバーポータビリティでauから番号を移す。
で、サブをメインに変更、って手です。
但し、色々手数料がかかるので、違約金払ってMNPしちゃった方が後腐れないかもしれません。
か又は満期まで待つか。
私はDSで新規の番号の下4桁合わせてもらったのと、ソフトバンクはホワイトプランのみにしたので、2in1と料金が変わらなかったので、暫く二丁拳銃にした後、ソフトバンクの方を解約することにしました。

書込番号:7107041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/13 06:11(1年以上前)

MNPは今ある(使っている)番号でキャリアを移動するサービスですから
後から番号を移すのは無理です
auでMNP転出の手続きをしてMNP予約番号を入手してそれで他社で
手続きしなければダメです
白ロムを買うか新規契約即解約をすると言う意味の質問なら可能です
後から番号を移したい(先にDoCoMoの機種持ちたい)意とが不明ですが・・・

>ドコモは2in1があるので、まずメインは新規で、その後サブにナンバーポータビリティでauから番号を移す。
で、サブをメインに変更、って手です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/2in1/notice/index.html
既存のDoCoMoの番号を2in1へ移す事は可能ですが
今ある2in1対応端末で新規に2in1を申し込んだ場合
お店で提示した3個の番号になります!ソノ中から選ぶ
他社からいきなり2in1へ番号を移すのは無理だと思いますよ

書込番号:7107804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャパさん
クチコミ投稿数:27件

2007/12/13 21:40(1年以上前)

<koontzさん、もえる男さん>
回答ありがとうございます。
やっぱり、普通にやったのでは変更できないのですね。
現在使っているAU(W43H)も気に入っていますので、
よく考えてP905iを追加で買おうかと思います。

書込番号:7110488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/14 06:22(1年以上前)

43H(au)の電話番号が気にいっているならMNPでしょうが
早くP905が欲しいなら新規で購入でしょうね

書込番号:7112090

ナイスクチコミ!0


クムルさん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/15 02:02(1年以上前)

私も一週間ほど前にAUからドコモに換えたのですが、私の場合はAUとドコモの2台所有していて、AUをメインに使っていたのでAナンバーに、ドコモの番号を仮解約という形をとってBナンバーに移行しました。DSの店員から聞いたんですが、やはりMNPでのポートインのほうが先でないとダメだといわれました。余談ですが、このようなパターンの契約は珍しいということで、ドコモの契約内容を直前に変更した事が輪をかけたようで、店員がかなりパニクってました。

書込番号:7115759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > FOMA P905i」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
良い携帯 0 2013/07/08 16:21:51
6年目に突入〜 2 2013/01/28 19:54:06
機種変更後の画像について 5 2012/07/18 19:53:20
ソフトウェア 0 2012/06/16 21:28:27
メールの音が消えた 4 2012/04/30 21:04:18
着信音(電話)の長さ 2 2012/01/18 18:31:14
今日ピックアップにて 0 2012/01/03 18:22:41
写真の左側がぼやける。 7 2010/11/20 21:00:42
電話番号管理 1 2012/12/12 22:02:06
ボタンについて 1 2010/02/12 12:52:51

「パナソニック > FOMA P905i」のクチコミを見る(全 5857件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

FOMA P905i
パナソニック

FOMA P905i

発売日:2007年11月28日

FOMA P905iをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング