FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の消耗が・・・

2008/04/15 00:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 tomopipiさん
クチコミ投稿数:3件

他社からDOCOMOのN905iに買い換えて、まだ1週間ですが、以前の機種は1年使用していましたが、充電はフルにして3.4日もっていました。この機種は(以前と、メ−ルや電話の頻度は同じくらいなのに)2日で充電しなければならないです。同機種をお使いの方、電池の消耗はどうですか?

書込番号:7675349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/15 00:43(1年以上前)

この機種持っていますが、いまだワンセグしか使っていません。
で、ワンセグ視聴し続けて3時間+α程度ですかね。
以前の機種が何かわかりませんが、多機能高性能は電池を喰います、一般的に。
画面がVGA液晶なのも電池を喰う原因になってます。

書込番号:7675452

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomopipiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/15 01:23(1年以上前)

「アパ−トの鍵貸します」さん、返信をありがとうございます。周りからの助言もあり、私自身もかなり気になるので、近々DSに持っていこうと思います。

書込番号:7675604

ナイスクチコミ!0


Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 FOMA N905iの満足度5

2008/04/15 14:44(1年以上前)

tomopipiさん
私も使い方(通話約10分にメールの送受信約10通・@モード2〜30分)
で一日待ちません。メール打つの遅いですし…(笑)

また確実な効果が有るかは疑問ですが…
もしかしたら電池の持ちが少しは良くなるかもです。
国内での使用に限ってならば3G+GSMエリアの切り替えを購入時設定のオ
ートからマニュアルにしてみては如何でしょうか?
オートではGSMの電波を常に探しているのでそれだけ電池を消費していると
考えられます。
そこで海外に行く予定が無いのなら設定をマニュアルに切り替える事により国
内では無用の電波を探さなくても済むのでバッテリーの持ちが良くなるかも?

設定方法は
メニュー→各種設定→国際ローミング設定→ネットワークサーチ設定
ネットワークサーチ設定画面で「オート」から「マニュアル」を選択。
マニュアルを選択すると「ネットワークサーチ設定検索中」の画面に切り替わ
り検索を始めます。
2〜30秒ほどで「DoCoMo 3G」「SoftBank ×3G」と表
示されるのでDoCoMoを選択して完了です。
ケータイが圏外になる地下鉄などのケースが多い場合にはより有効かと…
私の場合は気持ちバッテリーの持ちが少し良くなった様な気がします。

*この設定にした場合は圏外で「select net」と待ち受け画面等に表
示されますが気になさらないで下さい。
日本国内での使用には全く問題ありません。海外に出掛ける時は設定をオートに
戻せばOKです。

効果が有るか判りませんが…汗。一度お試し下さい。

書込番号:7677205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/15 19:38(1年以上前)

Riderpapaさん

国内使用だけなら3G/GSM切替を3Gに固定するだけで大丈夫だと思います。

設定方法は
メニュー→各種設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替で「自動」から「3G」
を選択するだけです。

私はこの設定とボタンの照明をOFFにして、1日1回のメールとたまに通話や
i-Modeをするという使用頻度で10日ぐらいは電池が持ちます。以前に使って
いたSH902iより相当持ちが良いのと、電池マークの減り方がリニアなので、
満足しています。

書込番号:7678085

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomopipiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/16 09:22(1年以上前)

「Riderpapa」さん、「みなしごハッチです」さん、返信、ありがとうございます。お二人の言われたように、早速、3Gにしてボタンの照明もoffにしたら、電池のもちがよくなり、嬉しいです^^ありがとうございました。

書込番号:7680668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/04/28 19:05(1年以上前)

2日ならまだいい方ですよ、
私は携帯を1日のうち半日くらい使う人間なので、
最短3時間できれますよ、
前は、電池式を使っていたのですが、
あまりにも電池の切れ、が早いしコストがかかるので、
バッテリー式の充電器に変えました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000M2M21Q

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000M2M21Q
をセットで買ってみては、どうですか?

バッテリーの方に、ケーブルは、ついていないので、
買わないといけないのが、大変ですが・・・
ですが、これだったら、電池を買うよりお得だし、他のケーブルを購入すれば
PSPやほかの携帯電話などでも充電ができますよ。
携帯電話ですと、約1.5回充電できますよ。

長分失礼しました。

書込番号:7734348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール送信後、待ち受けに戻す方法

2008/04/13 09:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:2件

メールを送信後、OKボタンを押すとメールメニュー画面に戻ると取説に記載されているのですが、私方の場合、OKボタンを押すと、今送った送信メールの編集画面に戻ってしまいます。
終話ボタンを何回か押すことによって待ち受け画面には戻るのですが、取説の挙動とも違うし、待ち受けに戻すまでの手間も増えてしまっています。
購入後10日目ですので、何か特殊な設定をしてしまっているとも思えないのですが、このような挙動で正常なのでしょうか?
みなさんの端末ではどのような動作になっているのか教えていただければ幸いです。

書込番号:7667261

ナイスクチコミ!0


返信する
mtsakuさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/13 11:12(1年以上前)

はじめまして。

確認したところ、取説とおりにメールのメニュー画面に戻りました。

私方も特別な設定などしていません。

書込番号:7667597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/13 11:20(1年以上前)

さっそくのご検証ありがとうございます。
まだ私が操作に慣れていないため、何か変な設定をやらかしているためなのかもしれませんが、明日ショップで相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7667617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iモーションの動画再生

2008/04/11 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:35件

初めて書き込みさせて頂きます。
現在N905iを使っているのですが、以前のSH903iで撮影した動画を幾つかmicroSDに保存して有りますが、その内のひとつだけがこの機種では「No Preview Data」と表示されて再生出来ません。 
その他の容量の大きい物でも再生は出来ているのですが‥。
再生出来ない動画のサイズはQVGA 320・240 5.120kbです。
尚、知人のN904iやP905iでは再生出来ます。
機種による相性?等が有るのでしょうか?
皆さんの御教示をお待ち致して居ります。
宜しくお願い致します。

書込番号:7658520

ナイスクチコミ!0


返信する
new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度3

2008/05/01 22:51(1年以上前)

そういった相性の問題によって再生できないケースがあると思います。
恐らくSH903iの高画質動画(QVGAサイズでH264コーディングされたもの)だと思いますが、
端末に取り込む方法をいろいろと試してみるといかがでしょうか。
例えば赤外線通信やWebからダウンロードさせてみる方法などです。

書込番号:7749344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/05/01 23:22(1年以上前)

new-newさん 回答有り難うございます。
実はあれから回答が無かった事も有り、色々と試行錯誤していましたら、全く無意味かな?と思いながら携帯動画変換君で変換を行い、ドコモPCデータリンクに落とし込みUSBケーブルで携帯microSDに読み込みをしてみると、無事に再生出来ました。 
他のSH903iで撮影した動画は変換しなくても、そのまま再生出来るので、何か不思議ですが(記録サイズ等々も違いは無し)、何とか復旧?しましたので良かったです。
説明が上手く出来て無くてすいません。
有り難うございました。

書込番号:7749576

ナイスクチコミ!0


new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度3

2008/05/02 00:21(1年以上前)

再生できるようになったのですね、安心しました。
恐らくファイルのヘッダ情報のどこかに原因があったのでしょう。

書込番号:7749948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/05/02 00:40(1年以上前)

new-newさん
ご心配をおかけ致しました。
有り難うございました。

書込番号:7750032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画をPCで見たい。

2008/04/04 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:25件

SDカードにワンセグで予約録画した画像をパソコンで見たいんですが、どなたか対応しているソフトを教えて下さい。
WindowsMediaPlayer11では見れませんでした。

書込番号:7628863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/04 14:41(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ・・・

2008/04/04 13:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 rnikq0528さん
クチコミ投稿数:16件

メール送信する時に、100%になったっきりどのボタンを押しても反応しなくなるんですが、不具合でしょうか??同じ症状の方いませんか??

書込番号:7628682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/04/04 16:36(1年以上前)

一度電源を切ります。(切れない場合はバッテリーを抜いてください。)

再度電源を入れ、同じ症状が発生する場合は、そのままの状態でドコモショップに行かれることをおススメします。

書込番号:7629196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/04/04 16:48(1年以上前)

メールの受信BOX、送信BOXの状況は?
総件数もあるけど、意外にデコメールが保存容量を圧迫して、
今回の症状につながっていると考えられないこともない。。。

とりあえず、受信&送信BOX内のメールを10通ぐらい削除するかmicroSDに移動させて、
同様に今回の症状が発生するか確認してみては、どうですか?

書込番号:7629242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2008/04/01 17:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:15件

マナーモードについての質問です。

いま、というかSHが出てからはほぼSHシリーズを使っています。
SHではオリジナルで設定できるマナーモードというのがありまして例えば、

着信音:ON
着信バイブ:OFF
アラーム:ON

などといったように設定できる機能です。

以前のNシリーズには無かったように思うのですが、こちらの機種はありますか?

また、SHではタイマーでマナーモードを解除できる機能があります。

こちらの機種にはありますか?

DocomoのHPでは特に記載が無かったように思うのでご質問させていただきます。

また、SH905iTVと、迷っています。

条件としては

@ワンセグ
Aカメラの画質

で、NかSH、もしくはSOです。

アドバイスございましたらお願いいたします。

書込番号:7617381

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/04/01 21:29(1年以上前)

オリジナルマナー有ります。
取説のP−111出ていて、☆あんず☆ さんの希望の設定も出来るようです。
タイマーでの解除は無いですね。

取説は下記からダウンロード出来ますよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html

書込番号:7618295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/04/02 10:13(1年以上前)

>Fastechサマ

返信ありがとうございます!

あぁ、そうか、現代は取説がダウンロードできるんですよね。

ご親切にありがとうございます!!
とても参考になりました。

こちらの機種に、決める予定です。

どうもありがとうございました。

書込番号:7620279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング