
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月7日 05:19 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月7日 23:03 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月4日 15:37 |
![]() |
3 | 3 | 2008年3月12日 20:51 |
![]() |
1 | 5 | 2008年3月7日 19:21 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月4日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
いまだにN505iを使っている原始人です。いいかげんにPDCのアンテナがかっこ悪く感じるようになってきたので、FOMAに切り替えようかと思っています。
昔、Nに決めたのはT9入力方式が気に入ったからでした。使ってみてまあまあだったんですが妙な文字列を出してくることもあり、まだまだかなあと思ったものです。
N905iにもなると相当磨きが掛かって使いやすくなっているのではないか、と期待しているのですが、ご使用中の皆さんのご意見をお聞かせください。
電話とメールが主なので、メールの入力のしやすさで905iの機種選択をしようと思っています。他の機種の方がいいよ(ジョグダイヤルのソニエリとか)、というご意見でもかまいません。
或いはこの機種の別の機能が優れているのでこの点で一押しだ、というご意見でもかまいません。
宜しくお願いします。
0点

Nを使い続けています。
Nはマジックエンジンを変換に搭載するようになってから毎モデルに新しくなるたびに変換が良くなっています。
T9は変換ではなく入力方式なので、トグル式や2コタッチ入力とかと比べる必要もあると思います。(このアタリは慣れ)
ソニエリとかは予測変換が得意ですし、ATOKを文字変換として使用しているDやFは単語単位での変換はカナリ良いです。Wnn方式を使っているPは登録漢字は増やしましたが、まだまだと言う感じです。ちなみにシャープはショインと言う変換方式です。(変換方式は相性)
Nの場合UI(ユーザー・インターフェース)も独特ですから、特に他のモデルに魅力を感じなければ、引き続きNシリーズをチョイスした方が無難ではないでしょうか。
ただ『他のモデルも1度は使ってみたい』と思うなら、冒険するのも悪くないと思います。
書込番号:7490658
0点

F904iを使用して後悔してます。ズバリ、今までNシリーズで来たために、T9に慣れてしまい、又、N901isのニューロポインタに慣れていたので、現在のF904iが使い難くて仕方ありません!近ヶ、N905iに変更するつもりです。やはり、使い慣れた機種の変更は、余程の理由が無い限り辞めた方が無難です。
書込番号:7496240
0点

アドバイスありがとうございます!
メール端末として使うためには、メーカ変更はしないほうが無難そうですね。T9ユーザの方の生のアドバイスがもらえて嬉しいです。何せ、PHSユーザ→N505i、で今日まできたので、機種変更はしたことがありませんでしたので。
>アパートの鍵貸しますさん
UIも独特でしたか。今のUIで特に不便を感じていないので、やはりNにしようと思います。
>時光さん
ニューロポインタはまだ使ったことはないのですが、日経トレンディの記事を見たところ、
便利そうですね。PCもThinkPadのアキュポイント(?)が便利だとおもっているくちなので、こっちも重視しようと思います。デモ機を触った限りよさげでしたし。
あとはMicroSDカードがNだけSDHCでないのがちょっと気になっています。まあ2Gあれば十分だと思うのですが、カメラの画素数が高いのと、ワンセグで録画とかしたら、結構容量を食うのかなと。
N905iか、どうせ今まで待ったので、夏くらいに906?が出るようならそっちのN、を購入しようとおもいます。最近のどこモの世代交代はどれくらいの頻度なんでしょうか。
書込番号:7496288
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
世界時計の設定について教えて下さい。
先月ロサンゼルスへ旅行した時、友人のP905iは、「ロサンゼルスの年月日と時間」と「日本の年月日と時間」が表示されていたのですが、私のN905iは、「ロサンゼルスの年月日と時間」と「日本の時刻」しか表示されていませんでした。
「日本の年月日」を表示することはできないのでしょうか?
(また、東京にいる時に、ロサンゼルスの年月日と時間を表示させたいのです)
宜しくお願い致します。
0点

N905i自体での設定で、希望されている状態を実現できるか解りませんが、
無料でダウンロードして使える世界時計のiアプリを利用すれば可能かと思います。
例えば、infoseekのページのアプリ(アプリ★ゲット)
http://appget.com/infoseek/im/ia/
で、『世界時計』を検索すれば、いくつか見つかると思います。
その中で『KK世界時計』はいかがでしょうか↓
http://appget.com/im/ia/lib/ap/friend/001542.html?m
Flash待受だとドコモの仕様で、30秒で動作が止まってしまうみたいですから、iアプリを待受にしてはいかがでしょうか。
日本国内でなら問題ないと思いますが、
海外で自動的に時刻が変わる携帯を海外で使用した場合には、正常に動作するかまでは解りません。
書込番号:7777232
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
デコメ絵文字などが付いているメールに対して返信ボタンをクリックした後、クリアボタンを押して受信メール画面に戻ると、一部の文字が滲んだように見えます。
単に初期不良なんでしょうか
DSに質問しても、そんな現象にはならないという回答でした。
他にこういう現象になった方いませんか?
0点

デコメ絵文字を含んだメールの不具合。
本日ソフトウエアのアップデートがやっと発表されましたね。
書込番号:7483871
1点

仕様じゃなくてやはり不具合なんですね!
これで直るといいんですが^^;
ありがとうございました。
書込番号:7483909
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
携帯を買い換えようと思っています。
候補はSH905i・P905i・N905iです。
主におだわっているのは
@液晶部分の画質の良さ
Aカメラの撮りやすさ及び画質の良さ
B使い易さ
Cデザイン
です。
どうか無知な私にアドバイスを下さい。宜しくお願いします!
0点

DSで聞いた方が親切にわかりやすく、わかるまで教えてくれますよ。
ここでは、片方向の会話しかならないし、回答者の想い想いにしか書けません。
無知ならここで専門用語がでると、きっとわからないでしょう。
DSならちゃんと教えてくれますよ。もちろん、実機を触りながらね。
書込番号:7483061
2点

>@液晶部分の画質の良さ
Nはダメダメです。SHが一番です。
>Aカメラの撮りやすさ及び画質の良さ
SHはダメダメです。Pが一番です。
>B使い易さ
動作の速さで言うならこの3機種ではNが一番です。
>Cデザイン
個人の好みなので素直に自分がいいと思ったものを買ってください。
無知とか関係ありません。
書込番号:7484903
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
N904iからN905iへの機種変更を考えています。
ポイントはカメラです。
N905iは5.2Mを謳っていますがN904iと比べてそんなにきれいでしょうか。
過去ログを読むと、N904iの方が解像度が高いとかN904iと大差ないという方も居ますので迷っています。
現在使っているN904iは以前使っていたN505isと比べると写真がとてもきれいです。
しかし、N905iの5.2Mにも興味があります。
写真は主にテーブルの料理や町並みをスナップ的に撮ることが多いです。
単体のデジカメに適わないことは承知していますので、あくまでもN905iとN904iとの比較で教えていただけないでしょうか。
0点

携帯付属カメラは同一機種でも個体差が大きいですよ。
買ってみないとわかりません。
最新の携帯カメラユニットのメーカー間引き渡し価格は数千円です。
この価格から性能予測ができると思います。
書込番号:7482782
0点

N904iからは劇的に画質が改善されています。
N904iでは撮影した画像の細部が油絵のように塗りつぶされてしまうのですが、N905iではその症状がかなり軽減されていてまともな画質になっています。
この違いは風景画などで顕著に見られますね。
接写などではあまり変わらない・・・とは思うのですがどうなんでしょうか。
N905iはカメラを売りにしているのですが、その割には大したことないですよ。
しかしスナップ撮りには十分すぎるかと思います。
書込番号:7484869
0点

早速にも教えていただいてありがとうございます。
N904iで撮った写真をあげてみます。
N904iも携帯画面で見る限りではきれいですが、パソコンで見るとそうではなさそうですね。
N905iがもう少し薄ければ良いのですが…かなり分厚いですし。
スナップ撮りでもデジカメを持ち歩かなくても携帯で代用できれば身軽でいいです。
書込番号:7486024
0点

参考になれば…
N904とN905で同一アングルから撮影したものです。
解像度はN904が高いですね。
焦点距離はN904が35mmカメラ換算で約28mm相当。
N905は55mm相当。
簡単に言いますと同じ位置から写すとN904は広い範囲が写せる。
解像度の点を除けばN905の方が夜間撮影を含めても画質は綺麗です。
好みの問題も有るので何とも言えませんが
N905に変えてからはデジカメの出番が少なくなりました(笑)
書込番号:7487166
1点

Riderpapaさんへ。
写真を何枚も載せていただきましてありがとうございます。
庭の写真を比べるとN904iはとてもシャープに見えますがN905iは眠く見えます。
でも、三枚目の風景の写真はとてもシャープですし、二枚目の写真を撮ったカメラと同一とは思えないぐらいです。
N904iとN905iの写真の違いはよくわかりましたが、どちらが良いとは一概には言えないようですね。
手持ちのN904iに安いカード型デジカメを組み合わせることにしました。
sugi913さん、N:eloさん、Riderpapaさん、どうもありがとうございました。
書込番号:7498634
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
通話中に会話が途切れてしまったので「あれ?」と思い、画面を見ると
真っ暗になっていました。一度閉じてサブ画面を見ても真っ暗。
再度開いてみると真っ暗。少ししたら「wait minuts」と出て、待ち受け画面になりました。
しばらく圏外でしたが少し待つとアンテナが立ちました。
皆さんもこんな現象がありますか?DSに持ち込んだほうが良いでしょうか?
0点

バッテリーかFOMAカードの接触が悪いんじゃないでしょうか?
何度か抜き差しして様子を見てみてください。
ドコモに持ち込めば、場合によってはリフレッシュ品と交換してくれるかもですが
なるべくなら交換は避けたいですね。。。
書込番号:7480590
0点

同じ経験あります。結構頻繁に起こったのでショップに持って行ってテストしてもらったら電波不良で交換になりました。もしかしたら電波不良の可能性があるかもしれません。
書込番号:7481958
0点

>皆さんもこんな現象がありますか?DSに持ち込んだほうが良いでしょうか?
皆に現象があったら我慢して使うんですか?ここで聞いても、実際の使用者の状態の縮図には
ならないと思いますよ。
聞くまでも無くDSに持ち込みましょう。
書込番号:7481992
0点

皆さんお返事ありがとうございます。
もう少し様子を見て、また起こるようでしたらDSへ行こうと思います。
書込番号:7484486
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
