
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年12月20日 01:28 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月18日 14:15 |
![]() |
4 | 6 | 2007年12月23日 13:59 |
![]() |
2 | 7 | 2007年12月20日 18:53 |
![]() |
0 | 12 | 2008年1月5日 09:32 |
![]() |
1 | 4 | 2007年12月16日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
度々すいません。
撮影した動画の音量が小さい気がします。
N903だと音量は大きいのですが、N905は静かな場所で聞かないと聞こえません。
これは調整とかは出来ないのでしょうか?
0点

やはり、そう思いますか?
今月初めに買って、私も真っ先にそのことに気づきました。
私の場合は、前機種がN505isということで、かなり古い物でしたが、ムービー撮影時の音量はかなり満足のいくものでした。しかし、N905iのムービーでは、それとは比較にならない程に音が小さいです。
実は、2週間程前にこのことに関してユーザーサポートへ電話をしましたが、その時の話では、「この問題は必ず上(開発部署のことでしょうか?)へ上げます」とのことでしたので、その内にソフトウェアのアップデートでもあるのではないかと期待していたのですが、12月19日のアップデートでは対策されているのでしょうか。
書込番号:7137308
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
カタログにワンセグ連続視聴時間は約 200分とありますが、書き込み等を見ているとかなりそれより短いと思われるのですが、実際に使用されてる方のワンセグ連続視聴時間についての感じたこととかあれば教えていただけますか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
現在、F902isを使用しています。使用して1年半が経過。買い替えを考えています。
電話、カメラ、スケジュール管理がメインです。コンデジ、一眼レフも持っていますが、
気軽にいつでもどこでも写せるケータイカメラも重宝しています。
今度の買い替えの目的は、カメラ機能の充実とテレビも見たいと思っています。
両者の比較表や口コミも見ていますが、決めかねています。
現在のカメラ機能で困っている点は、手ぶれが多いことです。孫の追っかけ写真を
撮っていますが、なんせ、3歳の孫はじってしていません。半分以上は捨てています。
Nのコーナーですので、N選択が多いと思いますが、Fを使った方のご意見があれば
幸いです。
0点

http://www.fmworld.net/product/phone/f905i/
http://www.n-keitai.com/n905i/index.html
メーカーサイトでの比較をしてみてください
お孫さんの撮影が多いのであれば
Nの強力ダブル補正と顔検出AFは便利だと思います。
書込番号:7126864
1点

N905iを使用していますが、カメラ機能は所詮携帯の付属機能程度です。
オートフォーカスを使うと、シャッターが切れるまでのタイムラグが生じます。
シャッターが切れた時にはもうフレームからいなくなっていたということがありました。
デジカメを買われた方がいいと思います。
お孫さんのこの時期の写真は今しか撮れないのですから。
書込番号:7127030
1点

スレ主さんが
>現在、F902isを使用しています。使用して1年半が経過。買い替えを考えています。
電話、カメラ、スケジュール管理がメインです。コンデジ、一眼レフも持っていますが、
気軽にいつでもどこでも写せるケータイカメラも重宝しています。
と書かれているのでデジカメと携帯のカメラの違いはわかってらっしゃるでしょうし
ケイタイカメラも重宝していると書かれてるので使いこなしていると判断して
比較できるサイトのみ紹介しました!
書込番号:7127338
1点

「燃える男」さん、「Tomokingu Itsuking」さん ご助言ありがとうございます。
5Mになって大分改良されていると期待していました。メーカーサイトも大変
参考になりました。もう少し勉強してから決めたいと思います。大変参考になる
ご教示ありがとうございました。
書込番号:7127564
0点

N905iを買って使っています。
スポーツモードにすると早くシャッターが切れますよ!
書込番号:7142282
1点

Nに決めました。DSで実際に手にしてみて、キータッチ等の感触、そして、何よりも皆さんのご助言を参考にしてNにしました。
近所のDSでは一番売れ筋はPで何時入荷するかわからないとのことでした。Nは一台赤がありましたが、別のを予約しました。年内入荷は厳しいとのことでした。いろいろとご教示ありがとうございました。
書込番号:7151212
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
照明自動設定をOFFにしているのにも関わらず、時々ディスプレイの
照度がオートと同じ様に周りの明るさによって変わります。
電源を一度OFFにした後再起動すると正常な状態になりますが、また
しばらくすると勝手に照度が変化します。
設定を確認してみても自動調整はOFF。確認のため受話口右横の照度
センサー部を指で覆うと照度が落ちるので明らかにセンサーが作動して
いると考えられます。
*正常な状態の時はセンサーを指で覆っても照度に変化はない。
*バッテリーとFOMAカードを一度本体より脱着しても改善しない。
それと一昨日から二度ほど勝手に電源が落ちる不具合が発生。
一回はアプリ作動中でした。二回目は気が付かない内に電源が落ちて
おりました。共にバッテリーは十分な容量有り。
購入は12月8日で一昨日まで全く不具合も無く使用出来ており、上
記照度変化の不具合も一昨日から発生しております。電源落ちと何ら
かの関係が有るのかは不明。
またディスプレイ真ん中よりやや下の左側付近にグレーがかった色の変
色部が目立つ。メール作成画面の真っ白な状態にすると確認し易いです。
ディスプレイ画面を指で押すとよりはっきりと丸い変色部が出ます。
液晶画面に圧力を掛けると変色するのは知っていますが、何もしない状
態で液晶が変色するのは如何なものかと…
何方か同じ様な症状の方はおられますでしょうか?
0点

どもです。現在起こっている不具合3点オールヒットですね。
現在私もDocomoとやりあい中です。
■自動明るさ調整機能が勝手にONになる。(メニュー上OFF)。
原因はソフトバグと思われますが、GPS機能を使用すると
勝手にONになります。この場合、メニュー上一度ONにしてから
OFFに再度することで、OFFにできます。
GPSを使用したあとは、再度OFFにする手順が必要です。
⇒Docomoショップ・テクノに話をあげてます。
ソフトウェアアップデートで対応することでしょうが、
いつかは不明です。
■電源が落ちる不具合が発生。
いくつ原因があるそうですが、今のところ原因不明です。
頻繁に起こるなら、交換対象ですので、ショップに
相談をしてみることをオススメします。
本体もそうですが、FOMAカードの接触不良も考えられます。
■ディスプレイ真ん中よりやや下の左側付近に
グレーがかった色の変色部が目立つ。
N905iの一部ロットで発生しております。
ショップで交換かと思いますが、ショップの良品はフィルムが
張ってあるため、確認が難しいのが難点です。
預かり修理にて対応してもらったほうが確実になおるかと、
思います。(一部で預かり修理で液晶部を交換してもらったと
聞いています。)
書込番号:7123587
1点

全部当てはまっています
とくにBについては本体を作り直して欲しいと思います
書込番号:7123768
0点

夢風さん情報ありがとうございます。
照明自動設定の不具合は確かにGPS機能を使うと確実に再現しますね。
発生の引き金となる原因(操作)が判明して一安心です。
GPSは滅多に使う機能ではないのでソフトウェアアップデートでの改善
を気長に待ちたいと思います。
携帯電話機能としての根本に関わる電源落ちは本日DSへ持ち込み点検を
受けて来ます。また照明自動設定の不具合とディスプレイの変色部に関し
ても早期に改善して頂ける様に伝えて来ます。
ディスプレイ保護フイルムも張りましたし有料にてダウンロードしたデーターに
自分好みに設定した項目などが有るので出来る事なら本体交換は極力避け
たいのですが…
電源落ちとディスプレイの事を考えると厳しそうですね。
書込番号:7125239
0点

Riderpapaさんへ。
メーカーから一部ショップに情報が入ったらしく、
GPS機能はソフトウェアアップデートで対応との一報がありました。
近々対応することを願うばかりです。
本体交換ですが、
基本的には全データの移行が現在可能です。
有料データも種類によりますが移動できますので、
一度相談されてはいかがでしょう?。
預かり修理でも、「完全データ移行で」と依頼すれば、
修理期間が延びますが、対応できるそうです。
※突発的に全データが消失ことは否めませんが。
ディスプレイの保護シールに関しては・・・。
・・・諦めるしかないのが正直なところです。
私も交換を行うたびに、保護シールを購入してますが、
結構馬鹿になりません。しかも、上手く貼れたのに交換に
なったときの哀しさったら・・・・。
きちんとした端末で快適な携帯ライフを送りたいものです。
書込番号:7128473
0点

夢風さん
昨日DSへ点検で持ち込んで来ました。
電源落ちは再現できず。点検結果も異常なし。ディスプレイの変色部位は
確認して頂きました。照明設定も確認。結果は案の定新品に交換です。
危惧していたデーターは全て移行でき安心致しました。
照明自動設定は交換した機種でも当たり前ですが再発w
店員さんも恐縮しておりました。
ソフトウェアアップデートでの対応を待ちます。
ディスプレイの変色部位は今回交換して頂いた物には変色なしの良品です。
電源落ちに関しても今の所は問題ありません。暫く様子を見ます。
ディスプレイの保護シールはビニールに包まれて返却してくれたけど…
再使用出来る状態ではなかったです。
そう私も今回は埃等の噛み込みも無く、真っ直ぐ自画自賛出来るほど上手
く張れていただけにショックでした…
また買い直して緊張しながら慎重に張りたいと思います(笑)
夢風さん、色々アドバイスありがとうございました。
私も気持ち良く快適にケータイを使いたいと思います。
書込番号:7131114
1点

まぁこんな事はしないけど
ディスプレイの変色でみんな端末の交換が出来ちゃいますね
書込番号:7135332
0点

こんにちは。
私もゲームなどのアプリを使用中時々照明の明るさが変わってるのが気になってました。
もちろん設定はオフにしてます。
でも昨日なにやら更新が出たらしいですね。
現在格闘中です。・・・3回書き換えに失敗して、今4回目。やっと書き換え出来そうな感じです。
これで直ればいいんですけど・・・。
後、電源落ちもありました。
以前ここでスレ作って一度書いてますが、1度だけの症状だったのでDSに持ち込むほどじゃないと思って行ってません。
とりあえず、他にも症状が出ている方がいて安心(?)しました。
書込番号:7139466
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
シルバー(ホワイト)
飽きがこなさそう。月賦で買ったので(笑)
書込番号:7122728
0点

わたしも赤にしました。着せ替えで同じく、シャア専用にしました。ベスト着せ替えです。めっちゃ気に入っています。これだけはまっている着せ替えはないでしょう!
書込番号:7124155
0点

ピンクです。開放色が好きだから。
ピンク色はいいんだけど、その他の部分が黒なので色の組み合わせは良くない。
書込番号:7124269
0点

是非、教えて下さい!
シャー仕様に出来るのですか?
購入を検討中なのですが、どのカラーにするか迷ってまして…
宜しくお願いします。
書込番号:7124552
0点

シャア専用できます。iモード内のきせかえツールからキャラクターの中にガンダムがあります。その中にシャア専用の項目が着せ替え一式で¥525‐だったかな?できます。購入前にどんな感じか見れるので確認してください
書込番号:7125291
0点

新必殺仕置人さん! 有難うございます。
了解しました。
…もう一度、悩みまぁ〜〜す!(笑)
書込番号:7128615
0点

私は赤と迷ったのですが、結局ピンクにしました。キーが赤地黒文字だったら、赤でしたが…。
赤に決めた旦那曰く「(携帯初心者の為)キーを見ないと打てないので黒地赤文字だと光の加減でキーの文字が見難い場面がある」そうです。参考まで。。。
書込番号:7205681
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
はじめまして。
グループ別着信音/画像→メール着信設定→バイブレーション設定ですが
「OFF」にしているのですが、マナーモードで使用しているとバイブレーターが振動します。
そのグループだけはマナーモード中にバイブレーターを「OFF」にしたいのですが・・・方法はないでしょうか?
0点

私も同じ設定をしたく色々試しましたが無理でした。
グループ別着信音/画像(メール着信)設定でバイブレーションをOFFにしたとしても
オリジナルマナーモード設定でバイブレーションONの状態だとバイブ設定をOFFにし
たグループからの着信(メール受信)でも振動してしまいます。
マナーモードでのバイブレーション設定はグループ別でのバイブレーション設定とは関
係なしにONとOFFのみの強制動作となるようです。
書込番号:7122838
0点

みなさん有難うございます。
オリジナルマナーモードの設定でバイブレーター「OFF」にすると
全てのメール着信でOFFになっちゃって困ってるんですよ・・・。
折角待ちに待って買ったので凄くがっかりです。
だなたか良い情報がありましたら、また教えてください。
ヨロシクお願いします。
書込番号:7123116
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
