FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

同意書

2007/12/15 13:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

ボクは未成年で905iを買うときには同意書が必要です。
そこで質問なんですが、ボクの住んでいる近辺のドコモショップは買い増しの一括価格が高くてちょっと遠出するために同意書をもたずに行って同意書が必要と言われて帰されたくありません。この間ドコモで分割の契約をしようともらった同意書があり、結局ボクは分割ができないとなりました。その同意書には日にちと取り扱ったショップの場所が明記されてます。その部分を修正テープで消せばまた使えますか?質問へたですみません。

書込番号:7117103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/15 13:26(1年以上前)

修正テープでは受け付けてくれないと思いますよ。
たぶん訂正印でもアウトなんじゃないかな・・・。新しく書き直してほしいと言われるでしょうね。

書込番号:7117131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/12/15 15:48(1年以上前)

パソコンとプリンターがあれば
インターネットよりダウンロード、印刷することが可能なんですが。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/form_download/#p01-01

書込番号:7117501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/15 20:00(1年以上前)

ママと一緒に行きましょう

書込番号:7118293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/15 20:32(1年以上前)

結婚すると親権者同意書が不要になりますよ(^^;v

書込番号:7118425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/17 17:47(1年以上前)

ほぃほぃさん詳しいですね!
わたしはマンガ雑誌で知りました!!

書込番号:7126876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/12/17 17:56(1年以上前)

大人の社会では、基本的に契約書や証明書(履歴書も)の修正液はダメです。
ただ、裁判とかで有効か無効かと言う判断になると別の話でしょうが、受け付けてくれるのかはショップの判断でしょう。
訂正印もあまり良くないと思いますが、訂正した場合に文字体が違うと話がややこしくなると思いますよ。

書込番号:7126898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

シルバーの質感について教えて下さい

2007/12/15 09:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

今までずっとSoftBankのシャープ製品を使ってきたのですが、SoftBankが3Gでプリペイドをやると発表したので
DoCoMoの回線を持ちたいと思います。

そこで質問ですが、シルバー(White)の質感と指紋の目立ち具合について教えていただけませんか?

書込番号:7116476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/12/15 20:01(1年以上前)

DS行って自分で確かめれば

書込番号:7118299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/12/16 06:22(1年以上前)

↑確かに。

指紋の付き具合は人によりますね。この機種は目立たないほうだと思います。背面はシルバーの塗装で、表面?はアルミか何かのパネルが貼ってあります。結構高級感ありますよ。カタログじゃ良くわからないと思いますけど。

シルバーだけどボタンは白です。尚、サイドボタンは適度な感じでカチッとしています。誤作動が少なそうです。

書込番号:7120343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/16 15:33(1年以上前)

そうですよね。

ありがとうございました。

書込番号:7121871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽再生機能について

2007/12/14 23:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 Forte*さん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは。


D902isから、こちらの機種への機種変を考えています。
PanasonicのD-snapというMP3プレーヤーをジョギングで使用しているのですが、”GPS機能を使用することで走った距離やペースを測れる+高音質ミュージックプレイヤー”という点に惹かれています。

そこで音楽再生機能について、実際に使用されている方のご意見を聞かせてください。

1.音楽の再生時間は実質どのくらいでしょうか?
カタログにはSDA形式の音楽ファイルで85時間とありますが、実際使用してみるとどのくらい持つのでしょうか?
80時間以上も正確に測った方はそうそう居ないと思いますが、「1日半」等感覚的な時間で結構です。
「音楽を聴いているだけだったら○○日だったが、色々操作しながらだと○○日だった」なんて意見も聞いてみたいです。

また例えば、「"エコモード"の様な設定がり、その設定をしていなければ85時間も持たない。」等ありましたら教えてください。


2.本体を閉じた状態で曲の頭出し/次の曲などの操作はできるのでしょうか?


3.PC内のMP3音楽ファイルをSDA形式のファイルとして転送する事は出来ますか?
SD-Jukeboxというソフトから転送出来るのでしょうか?
そもそもSDA形式のファイルというのがよく分かっていませんが、著作権保護機能に則ってファイルを暗号化したもの…?

D-snapに付属してきたSD-Jukebox6.7がありますが、SDカードが著作権保護機能に対応していなかったのか、SDカードを認識出来ず転送出来ませんでした。
結局SD-Jukeboxは使用せず、SDカード内のフォルダにドラッグ&ドロップで格納して再生させていました。
(著作権保護機能が生かされてないような気がしますが…)

SDA形式でなければ、直接ドラッグ&ドロップでも再生出来るようですが、再生時間に差が出ると言うことで、出来ればSDA形式に…


その他、実際に音楽プレーヤーとしての所感があれば是非是非聞かせてください。

書込番号:7115044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/12/15 07:45(1年以上前)

1:再生時間についてはカタログ値通りじゃないですかね?電池が満充電で、再生のみの場合。いくらなんでも一日中聞いてる人は少数のはずなので、、、ちなみにいつも省電力モード(エマージェンシーモード)です。

2:今画面を閉じた状態で操作してみましたが、何処を触っても反応なし、、、音量も変えられない、、、自分の持っているイヤフォンのアダプターにはボタンと音量調整がついていて、ちょっと押しだと一時停止、3秒押すと停止出来るのですが。

MP3についてはSDAに変換できれば転送OKなのではないでしょうか?自分のPCに入っているCDから落としたファイル(著作権無し?WMAファイル)は転送不能でした。ダウンロード購入したWMAは転送できました。いずれも携帯とPC間はドコモ純正のケーブル接続です。

また、SDカード(パナソニック製)をPCに挿し、ドラッグアンドドロップした音楽ファイルは、携帯で見ると認識してませんでした。

書込番号:7116140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/12/15 08:44(1年以上前)

あっ、音楽プレーヤーとしては秀逸だと思います。イヤフォン挿さなくても結構良い音するし、イヤフォンで聞いても良い音です。イコライザーも数種類あるし、一昔前のデジタルオーディオプレーヤーと変わらないと思いますよ。自分の持っているシーグラント(廃業)のキューブ型オーディオと音質変わりませんから。

MP3に対応してれば良いんですけどね。

書込番号:7116253

ナイスクチコミ!0


TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件 FOMA N905iの満足度5

2007/12/15 09:50(1年以上前)

閉じたままでもMUSICプレーヤーの操作は出来ますよ。詳しくは説明書(ドコモのWEBでも見れます)で調べて頂きたいのですが、起動/終了・音量・次/前曲へのジャンプなど、サイドのボタンで可能です。表示面積も大きく、曲名も自動スクロールしますので、大変見やすいですよ。

書込番号:7116469

ナイスクチコミ!0


スレ主 Forte*さん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/15 11:45(1年以上前)

現役調査員さん、TDS94さん、返答ありがとうございます。

1については…
85時間と言ったら、三日と半日ですよね。
多分私も、85時間連続して使用する事は無いと思います。

現在のD902isをミュージックプレーヤーとして使用すると、2〜3時間で電池マークが残二個になり、出先だった場合途中で電池が無くなるという事が多々ありました。

が、N905iは85時間再生可能と言うことで、その分、数時間の再生なら携帯電話として使用するためのバッテリーの余地を残してくれるかな、という点に期待しています。
つまり、通勤時やジョギングで聴く程度なら、バッテリーはビクともしないんじゃないか?と…


2については…
本体右側にそれっぽいボタンがあったので、閉じたままでも操作出来るのかなと思いましたが、やはりそうでしたか!


3については…
過去ログに
> \PRIVATE\DOCOMO\MMFILEに格納すれば良いのですか?
> 70Eさんの言われたようにホルダを作って入れるだけで聞くことができました。
という書き込みがありました。

何とかしてSDA形式に変換出来れば、JukeBoxを使わずに直接フォルダへドラッグ&ドロップでも認識させる事が出来るんでしょうかね??


その他…
音質はとても良いという事で、この点は期待出来そうですね。

書込番号:7116821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/12/15 18:46(1年以上前)

あははは

閉じたときサイドボタン無効にしてたんだっけ、、、

書込番号:7118059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Forte*さん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/19 13:54(1年以上前)

他機種との比較を色々してみた結果、N905iへ機種変しました!

しばらく使ってみて感じたこと。
・購入前に唯一イマイチだったデザインも、手に馴染みやすくて悪くないなと感じてきました。
・ミュージックプレイヤーの音質は、携帯としては良い方だと思います。
専用プレイヤーと比較すると、ちょっと音が軽い感じはしました。
何度も書かれていますが、イヤホン端子のカバーがいつか取れそう。
いっそのこと取っちゃおうかとも思いました。
・レスポンスは、出来るだけ軽くなるように設定していますが、私はストレスを感じません。
・バッテリーは、数時間の音楽再生程度ならびくともしませんでした。

と、色々使ってみた所で、疑問点が出てきたので質問させてください。


1.SD-Audio形式でSDカードに音楽ファイルをいくつか書き込み、その中の指定した曲だけを削除したいのですが…どうすればいいでしょうか?
50曲程度を取り込んで見たのですが、2曲ほど変換ミス?で再生出来ない曲がありました。
その曲を削除したいのですが方法が分からず、SDカードから一度全て削除し、上記2曲を除いてもう一度取り込みました。
WMA形式であれば、WMPから操作ができるみたいですが…


2.外部接続及び平型端子のキャップを加工するなど、工夫されている方はいますか?
感想に書きましたが、キャップがいつかはちぎれてしまいそうで、そうならないようやさぁ〜しく平型端子の抜き差しをするのが、ちょっと手間です。
ほぼ毎日ミュージックプレイヤーを使用するので、何か対策できたらな・・・と。

例えば、キャップに穴を開けて、キャップを外さずに平型端子を挿入出来るようにするとか。
例えば、キャップは取っ払ってしまって、外部接続端子と平型端子にそれぞれ専用のキャップをはめているとか。


何かヒントになるような情報でも構わないです。
よろしくお願いします!

書込番号:7134802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のバックライト

2007/12/14 20:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 M1TTYさん
クチコミ投稿数:9件

液晶のバックライトとはどの部分ですか???

書込番号:7114164

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/12/14 20:30(1年以上前)

液晶の部分です。

書込番号:7114198

ナイスクチコミ!0


スレ主 M1TTYさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/14 20:31(1年以上前)

ありがとうございます☆

書込番号:7114200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール作成画面

2007/12/14 20:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:8件

今日、この機種を購入したのですが、メール本文入力で操作ガイダンスが表示されます。これを非表示にする事は、できるでしょうか?わかる方教えてください。

書込番号:7114094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字について

2007/12/14 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:127件

現在N903iを使用していますが、サイトでの文字がギザギザっぽく見えます。
N905ではこれは改善されていますでしょうか?
わかる方がいらっしゃったらお教え願います。

書込番号:7113529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 FOMA N905iの満足度5

2007/12/14 19:15(1年以上前)

フォントと大きさにもよりますが、ギザギザした感じは全くしませんよ

書込番号:7113947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/14 23:28(1年以上前)

905は全機種VGAフォント対応してます。

書込番号:7115081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2007/12/15 18:48(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:7118069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング