FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

文字変換につい

2007/12/03 05:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:1件

N905iの文字変換は
タッチと入力したらtouch
と英語でできますか?

書込番号:7062915

ナイスクチコミ!1


返信する
Silteさん
クチコミ投稿数:26件

2007/12/03 05:39(1年以上前)

タッチは変換できましたよ。またNECのサイトでカタカナ英語辞書とかもありますので、そっちをDLすればもっと色々変換できると思います。

書込番号:7062934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacでmicroSD

2007/12/03 03:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:45件

私はMacしか持ってないのですがその場合どうすればmicroSDに音楽を入れて聴けるのでしょうか?

書込番号:7062816

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/12/04 12:22(1年以上前)

要はN905ドライバやジユークボックス等がマックに対応してるかどうかでしょうね。

書込番号:7068083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2007/12/02 23:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 ahoaさん
クチコミ投稿数:2件

昨日購入しました。
本日、朝から充電して使っていますがいろいろと設定したり
WEB見たりでそれなりには使ったのですがさきほど充電が無くなりました。
意外とすぐ無くなったなというのが感想です。
皆さんのバッテリーの感想はいかがなものでしょうか?
感覚で結構ですので教えていただければと思います。

書込番号:7061979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/12/02 23:46(1年以上前)

最初は色々いじるからすぐになくなる印象がついちゃいますよね。

エマージェンシーモードにしておけば結構もつんではないっすかね?

ボタンのあの光方ではすぐに無くなりそう

書込番号:7062141

ナイスクチコミ!1


KTK-3さん
クチコミ投稿数:26件

2007/12/03 01:05(1年以上前)

>ahoaさん
確かに同じ印象がします。
私は、アプリを1時間程度使ったり、メールやimode、iモーションを結構使っていますが、これが、今までと同じ量の使い方なので、前の機種(SO903i)と比べて短く感じますね。
どれくらいかというと、SOは、寝る前に切れる寸前なのに対して、Nは、夕方〜帰宅時の電車の中では必ず切れています。
ただ、昨日から、GPSを常に測位させないように設定したので、もしかしたら、若干延びるかもしれません。
また、液晶の輝度などや、menuのFlashを無くすなどの設定も変えていこうかと思います。
とりあえず、しばらくは前の機種とACアダプターを常時携帯しています。
ただ、機能や待ち受け時にバックグラウンドで動いている物が増えているのに、電池容量が減っているので(ドコモサイドでは、電源管理をしっかりさせたので、今までと同程度もしくは伸びているといいますが)、電池の持ちはもしかしたら、ecoモード+何かさせてももう伸びないかもしれないので、割り切って予備バッテリーや、ニッケル水素を用いた充電地(オキシライドやアルカリ電池のタイプだと電池に過電流が流れるらしく、ロックがかかるためおすすめしません。もしかしたら、これでもかかるかもしれませんが。)などを携帯したほうが良いかもしれません。
また、動作保障対象外になるかもしれませんが、N903i用の電池を流用すると効果があるかもしれません。770mA→850mA(私は何が起きても関知しません。)
そのままでは、取り付けられないので、電池のつめを削る必要があります。
まぁ、後者は、あまりにも非現実的なので自分が使えるギリギリまで、設定しなおして、消費電力を少なくして、それにあった方法で使われるのが安全で、よろしいかと思います。

書込番号:7062552

ナイスクチコミ!1


スレ主 ahoaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/03 21:57(1年以上前)

ありがとうございました。
いろいろと機能が多くなると消費が早い機能も
多くなるのですね。
もしかしたらJigブラウザも消費早いかもと感じてます。

書込番号:7065810

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/03 22:15(1年以上前)

 最近は過充電による膨張や破裂を防ぐために、以前に比べて電池の終期充電電圧を低く設定することが一般的になってきています。これまで野放しで事故や回収などのトラブルが多かったため、ドコモからも端末メーカーに対し電圧の推奨値なども提言されているようです。これを行うと昔で言う「満充電」ではなくなるのですが長期使用上での電池寿命の点からは好ましいものです。そのために実質的には同じ電池を使用しても表示上の容量が減少していることがあります。全部が全部ではありませんが、傾向的なものとしてご参考に。

書込番号:7065900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

905なんですけど…

2007/12/02 21:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:7件

905iが20000円以下になるのはいつですかね?

書込番号:7061024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/03 08:18(1年以上前)

バリューでが、たぶんないと思いますよ。
その前に次ぎのモデルが出て販売終了になるのではないでしょうか。

予測なので、実際にはあるのかもしれないけど・・・。
あっても1年はかかるような気がする。

書込番号:7063138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/03 09:30(1年以上前)

タイプミスばかりで申し訳ないです。

×バリューでが、
○バリューでは、

×その前に次ぎのモデル
○その前に次のモデル

書込番号:7063291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/03 12:43(1年以上前)

目玉商品で格安販売するケースを除いては
まっしろさんに同意で次期機種まで値下がりは無いと思います
逆に考えると次期機種販売の時の在庫の整理が大変そうですね
調整のため狭間で商品が無い時期があるかもですね...

書込番号:7063809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/03 13:05(1年以上前)

値引きと呼べるかわかりませんけど
現在の50400円から30000円安くなればいいわけですよね?

バリューコースに入れば月840円割引されますから
36ヶ月目で割引が30000円を超えます。

3年使えば20000円ぐらいで購入した気分になりますがいかがでしょう?

書込番号:7063892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

905iシリーズ

2007/12/02 21:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:7件

905iシリーズが安く売ってる店とか知ってますか?

書込番号:7061017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/12/03 12:38(1年以上前)

今回の905は価格差が少ないので
少しでも得をしたいのでしたら
おまけ(microSDなど)を付けるお店を探すか
一括購入でポイントを貰うしかないでしょうね・・・

書込番号:7063792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

マルチファンクションボタン

2007/12/02 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

本日、N905iを購入しました。

マルチファンクションボタンですが・・・項目が、思ったところよりも行き過ぎることがたまにあります・・・みなさんはどうですか?

書込番号:7060768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1367件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度5

2007/12/02 21:26(1年以上前)

すみません。追加で質問です。

ディスプレイとボタンの照明なんですが、消える直前に、一瞬明るく光るのですが、これは仕様でしょうか?

書込番号:7061182

ナイスクチコミ!0


SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N905iの満足度4 たんぽぽ日和 

2007/12/02 21:35(1年以上前)

光りますねぇ。結構眩しいです。
ちっちゃな若年性白内障を抱えてる身としましては、あのボタンの光はちとキツイので消してしまいました。^^;
ディスプレイは明るさの調整が自動になってるとちょっと陰になった時とかに強く光ったりチラチラして嫌だったので、これも固定にしてしまいました。

マルチファンクションは・・・私の場合は元々D903iからの変更だったので、あの形状を見るとまわしたくなる癖が直らない事が困りますね。^^;
それ以外は特には・・・ニューロポインターも便利で結構好きです。

書込番号:7061228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1367件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度5

2007/12/02 23:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。

眩しいですよね〜。ところで、ディスプレイ左下の、カバンのようなアイコンは何じゃろ?

書込番号:7061824

ナイスクチコミ!0


SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N905iの満足度4 たんぽぽ日和 

2007/12/03 11:39(1年以上前)

カバンのような?・・・なんでしょう・・・。
待ち受け画面にあるアイコンなら、待ちうけ状態で決定押すとそれぞれのアイコンの説明がフキダシで出てきますよ。
最初からあるものなら、左下はカメラかなぁ?

書込番号:7063626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度5

2007/12/03 19:39(1年以上前)

情報ありがとうございます。

カメラモードにしたとき、左下に、カバンのようなの出ませんか?

書込番号:7065159

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/12/03 20:08(1年以上前)

>カメラモードにしたとき、左下に、カバンのようなの出ませんか?

現在起動しているタスクのアイコンが画面下部に表示されます。
カバンのようなアイコンがカメラモードのようですね。
複数のタスクを起動しているとアイコンが左から右に並びます。

例えばメール起動してみてください。メールアイコンが出ますよね。
そして、マルチボタン(メニューボタン)を押してください。

待受画面
機能終了
機能選択

という選択画面がでてきますよね。
「機能選択」は現在起動してるタスクが1つしかないので、選択できません。
その状態でiモードボタン、i-chボタン、メニューボタンのいずれかを押せば、メールを起動したままで各機能を起動することが出来ます。

メニューボタンを押せばメニュー一覧が現れ、メールを起動したまま音楽やワンセグ視聴などができます。

そして、2つ以上起動している状態でマルチボタンを押し、マルチファンクションボタン(上下左右ボタン」で「機能選択」し、決定すればタスクの切り替えができます。

書込番号:7065288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度5

2007/12/03 20:26(1年以上前)

いろんな情報ありがとうございました。

書込番号:7065364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング