FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

色々ですが・・・

2007/11/02 17:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

3つほど質問があります。(すべてN905のことではないですが)

@スペックについては分かったのですが、内蔵メモリが分かりません。
分かる方がいるようでしたら教えてください。

A液晶の種類には色々ありますよね?
QVGA,VGA,ISP,WVGAなどなど…この中だったらどの液晶がいいのでしょうか?
また、VGAとISP、のように二つを併用することはできるのでしょうか?

B携帯の価格が上がりますが新機種の新規契約でしたらお値段はおいくらほどになるのでしょうか?(docomoで)

以上の3つですが分からないことも多々あると思いますので分かり次第でいいので教えてください。

書込番号:6934783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/02 17:47(1年以上前)

1.内蔵メモリについてはわかりませんが、その内ITmediaなどで紹介されるかも。

2.QVGA,VGA,WVGAは液晶の解像度のことです。
ISP(IPSのこと?)は液晶のディスプレイの形式のひとつです。
よって、意味がまったく異なりますので、VGAのIPSは存在できますよ。
下記のWikipedia内の情報などを参考にしてください。
IPS:http://ja.wikipedia.org/wiki/IPS%E6%96%B9%E5%BC%8F
VGA:http://ja.wikipedia.org/wiki/VGA

3.う〜ん。。。まだまだ実売価格はわかりかねますが、およそ安くて4万、高くて6万程度?かなぁ。
今までの表示価格にプラス2万ぐらい載っけて考えるのがイメージとしては近い気がします。

書込番号:6934887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/02 23:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

もうひとつ質問があるのですが、
定額プランには2つあり1つはHIGH-SPEED対応で、価格が4800〜10800円、
もう1つはHIGH-SPEED非対応で価格が4500円で定額。

後者はいくらHIGH-SPEED対応の機種を買って使っても意味がないということでしょうか?

一応docomoの料金ページを貼っておきます。

書込番号:6936287

ナイスクチコミ!0


九月病さん
クチコミ投稿数:34件

2007/11/03 09:18(1年以上前)

>もうひとつ質問があるのですが、
>定額プランには2つあり1つはHIGH-SPEED対応で、価格が4800〜10800円、
>もう1つはHIGH-SPEED非対応で価格が4500円で定額。

リンクされたページはPCなどを使ったデータ通信のプランです。
iモードの定額プランではありませんが認識OKでしょうか?
一応、iモード定額プランもリンク載せておきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html

定額データプラン64KであればHIGH-SPEED機であっても64Kbpsが制限だと思います。

書込番号:6937439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/03 14:46(1年以上前)


そうでしたか。。

それならHIGH-SPEED機の定額プランで3,6Mbpsを出すにはどのプランがいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。。。

書込番号:6938225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/09 22:07(1年以上前)

どうしても知りたいのでまた書かせていただきます。

@HIGH-SPEED対応の機種
AFOMAエリア内

上の二つの条件でパケホーダイで3,6Mbpsを出すことはできますか?

書込番号:6962706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/11 19:29(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/
ここで確認してみてください。ちなみにFOMAエリアとHIGH-SPEEDのエリアは別です

あなたが住んでいる場所がHIGH-SPEEDエリア内ならば、理論上は可能です。
ただし、最高3.6Mbpsであって必ず3.6Mbpsではないことを覚えておいてください。
回線の状況によって、1Mbpsやそれ以下になることも当然あります。
また、パケホーダイは内蔵フルブラウザには適用されませんので気をつけてください。
フルブラウザにも適用されるのは、2000円ほど高いパケホーダイフルの方です。

書込番号:6971068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/11 21:20(1年以上前)

ファイヤーエムブレムさんの勘違いの元は、料金はパケット量に関連し、通信速度は料金には関係しないと言うことですね。対応機種で(905シリーズは全て)場所さえエリア内なら、料金プランに関わらず可能と言うことです。
なお、次の906からはその倍の7.2Mpbsに対応するらしいですよ。すでに発表されてるL705iXなどは対応機種らしいですが、NTT側のそのサービスは来年4月以降だと書かれてます。

書込番号:6971647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイスピードのことについて

2007/11/02 10:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 terchannさん
クチコミ投稿数:43件

この機種に限らずハイスピード対応のドコモの機種に質問なんですが。
もしパケホーダイにはいっていてIモードをハイスピードでしていたら
定額の対象にはいるのでしょうか?

書込番号:6933796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/02 10:13(1年以上前)

はい、定額の対象になりますので安心して使えます。

書込番号:6933828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング