FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

数字の2キーから異音がします。

2008/03/12 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:35件

うらじろうです。

N905iを3ヶ月ほど使用してきましたが、2のキーだけが明らかに他のキーと違う音がし、なんとなく押し心地も違うように感じます。音はなんとも文章では表現できないのですが、ポコッという感じでしょうか。少々の違和感があるものの、使用には差し支えないのですが、さすがに高価なものですので、品質にばらつきがあるのは問題ではと思います。
皆さんのN905iでは、いかがですか?

書込番号:7524236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度5

2008/03/13 01:27(1年以上前)

わたしのは買ってからまだ3週間くらいですが

何の音もしません。無音です。

わたし思ったんですが、DoCoMoの機種って作り悪いですよね。F905なんかひどいもんでした。

auは頑丈な作りでした。

書込番号:7525458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/03/13 07:27(1年以上前)

ぐうたらタラコさん ありがとうございます。

今まで、DoCoMoを15年ほど使い続けてきましたが、今までこんなことはありませんでした。
Nが好きで、最近ではN503is→N505is→N902i→N905iと使ってきましたが、N902iまではマニュアルを読まなくても使える伝統的な(?)操作感でしたが、N905iでは濁音を入れるキーなどが反対になるなど、少し慣れるのに時間がかかりました。

他の方のN905iはいかがですか?
あまりこの症状がないようなら、ドコモショップに相談に行こうと思います。

書込番号:7525926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA N905iの満足度5

2008/03/14 00:15(1年以上前)

私も以前5キーから他のキーとは明らかに違うカチッカチッと異音がしていました

それから別の不具合が出て本体を新品と交換してからは音はしなくなりました

どうやら初期ロットあたりがヤバそうな感じがします


量産品にはよくある事なのかなぁ…

書込番号:7529620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/03/14 07:04(1年以上前)

トクシシティーさん ありがとうございます。

私のものには他の不具合はないのですが、ドコモショップに相談してみます。

書込番号:7530254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/03/18 16:00(1年以上前)

うらじろうです。

ドコモショップに行って相談したところ、店頭で音の鳴る症状は出なかったのにも関わらず、交換してくれました。
新品ではなくリフレッシュ品でしたが、不具合の出た携帯を回収し、不具合部分を交換したもので新品同様ですとの説明に納得しました。
次回同じような症状の時には修理対応になるとのこと。
ちなみに料金は一切発生しませんでした。

書込番号:7550723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/07 01:58(1年以上前)

ドコモで機種を交換して時に、保証書っていりますか??
本体だけでいいですか?

書込番号:7640843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/04/07 08:22(1年以上前)

たいしぇさん おはようございます。
保証書その他は必要ありません。
本体だけで大丈夫です。
でも、水濡れがあったりすると交換してもらえないようです。
水濡れマークはしっかり確認されました。
また、本体の初期化は自分でやってくださいと言われました。
参考になれば幸いです。

書込番号:7641281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ・・・

2008/04/04 13:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 rnikq0528さん
クチコミ投稿数:16件

メール送信する時に、100%になったっきりどのボタンを押しても反応しなくなるんですが、不具合でしょうか??同じ症状の方いませんか??

書込番号:7628682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/04/04 16:36(1年以上前)

一度電源を切ります。(切れない場合はバッテリーを抜いてください。)

再度電源を入れ、同じ症状が発生する場合は、そのままの状態でドコモショップに行かれることをおススメします。

書込番号:7629196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/04/04 16:48(1年以上前)

メールの受信BOX、送信BOXの状況は?
総件数もあるけど、意外にデコメールが保存容量を圧迫して、
今回の症状につながっていると考えられないこともない。。。

とりあえず、受信&送信BOX内のメールを10通ぐらい削除するかmicroSDに移動させて、
同様に今回の症状が発生するか確認してみては、どうですか?

書込番号:7629242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画をPCで見たい。

2008/04/04 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:25件

SDカードにワンセグで予約録画した画像をパソコンで見たいんですが、どなたか対応しているソフトを教えて下さい。
WindowsMediaPlayer11では見れませんでした。

書込番号:7628863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/04 14:41(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2008/04/01 17:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:15件

マナーモードについての質問です。

いま、というかSHが出てからはほぼSHシリーズを使っています。
SHではオリジナルで設定できるマナーモードというのがありまして例えば、

着信音:ON
着信バイブ:OFF
アラーム:ON

などといったように設定できる機能です。

以前のNシリーズには無かったように思うのですが、こちらの機種はありますか?

また、SHではタイマーでマナーモードを解除できる機能があります。

こちらの機種にはありますか?

DocomoのHPでは特に記載が無かったように思うのでご質問させていただきます。

また、SH905iTVと、迷っています。

条件としては

@ワンセグ
Aカメラの画質

で、NかSH、もしくはSOです。

アドバイスございましたらお願いいたします。

書込番号:7617381

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/04/01 21:29(1年以上前)

オリジナルマナー有ります。
取説のP−111出ていて、☆あんず☆ さんの希望の設定も出来るようです。
タイマーでの解除は無いですね。

取説は下記からダウンロード出来ますよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html

書込番号:7618295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/04/02 10:13(1年以上前)

>Fastechサマ

返信ありがとうございます!

あぁ、そうか、現代は取説がダウンロードできるんですよね。

ご親切にありがとうございます!!
とても参考になりました。

こちらの機種に、決める予定です。

どうもありがとうございました。

書込番号:7620279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックライトで

2008/03/20 02:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 WTPMJGさん
クチコミ投稿数:6件

Nを買って1ヶ月経ちますが、設定でバックライトの明るさを暗いにしているのですが、それでも、自分にとって明るいと感じているので、今は常にエマージェンシーモードにしている状態なのですが、エマージェンシーモードにしていると、いろいろ設定したのに制限されてしまいますよね?

通常設定の時に一番暗い状態であってほしいんですが、そういう設定ってあるんでしょうか?

バッテリー1個の時は一番暗い状態になってくれているのですが…

書込番号:7558142

ナイスクチコミ!0


返信する
new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度3

2008/03/20 19:49(1年以上前)

明るさ設定の「自動調整ON+暗め」ですね。
これ以下はエマージェンシーモードしかありません。

あとはメニュー88の画面デザインで
配色パターンを「Black」にするのはどうでしょう。

これでも眩しいように感じられるのであれば、
ダーク色のついた画面に貼るシートなどを利用してみるといいかも。

書込番号:7561138

ナイスクチコミ!0


スレ主 WTPMJGさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/22 04:17(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:7568252

ナイスクチコミ!0


limited08さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/26 12:02(1年以上前)

通常時 OFF+省電
明るさOFF+暗め
が一番暗いかつ省電力になるんじゃないかな

書込番号:7589277

ナイスクチコミ!0


スレ主 WTPMJGさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/26 12:57(1年以上前)

返信有難うございます。
今設定してみたら、一番暗くなっています
これでエマージェンシーモードから解放されますゥ

書込番号:7589444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDについて

2008/03/17 05:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 KTA-Oさん
クチコミ投稿数:205件

自分はP905iを使っています。
先日、N905iを使っている友達から、インターネットでmicroSDを購入してくれと頼まれました。P端末ではmicroSDHCが使えていますが、N端末ではやはり規格上、使えないでしょうか?
どなたか、N端末でmicroSDHCを使ったという方、ご意見お願いします。

書込番号:7544858

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/03/17 10:02(1年以上前)

やはり『規格外』だから使えないでしょう。

以前4Gを買ったが認識しないという書き込みがありました。

書込番号:7545281

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTA-Oさん
クチコミ投稿数:205件

2008/03/17 17:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。じゃぁ、最高で2GBってことですよね。まぁ、しょうがないですね。

書込番号:7546441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング