FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯の音楽削除について。

2008/02/22 12:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 Yu-Yahさん
クチコミ投稿数:3件

windows media playerで音楽を同期したんですが、削除の仕方が分かりません。
パソコンで削除はしたんですが、携帯の音楽フォルダを見ると削除されていません。携帯でその音楽のタイトルをクリックすると
「この音楽は再生できません。」
と表示されます。
どうしたらこの音楽を消すことができますか?付属のCD-ROMが必要ですかね?

無くしてしまいました・・・

書込番号:7429619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/02/22 12:51(1年以上前)

パソコン側の同期リストを修正して同期させれば消えないでしょうか?

書込番号:7429654

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-Yahさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/22 13:13(1年以上前)

とりあえず同期リストを全部消してデバイスの更新したりしたんですが、携帯の方のタイトルがやっぱり消えません。

書込番号:7429731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/22 13:48(1年以上前)

「WMAのフォルダ一覧画面の機能メニューから「WMA全削除」を行う」というのが取説に
記載されていますが、それでは駄目でしょうか?

書込番号:7429838

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-Yahさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/22 14:30(1年以上前)

>オ電子レンジさん

その方法でやるしかないと思って色々実験してみたところ、いつのまにか直ってました。何が原因だったのかは分かりませんが助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:7429960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保存できません・・・

2008/02/20 16:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:1件

うちのお父さんがN905を使ってるんですけど、MP4の曲をダウンロードできるのですが、保存ができません・・・
しかも、PLAYINGって画面にでてきてそこで決定ボタンを押すと電源が落ちてしまいます。

これって不良なんですかねぇ?・・・

書込番号:7420860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着うたの並び替え

2008/02/20 15:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 聖大さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
すごく初歩的な質問だとは思うのですが、
本体INBOX内の着うたの並び替えができません。
機能→ソート→アーティスト名(昇順)と何度かしているのですが、
一度ミュージック機能を終了すると、タイトル順に戻っています。
そういうモノなのでしょうか?

書込番号:7420840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールフォルダについて

2008/02/20 10:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:45件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

N905iを使用しています。

自分だけなんでしょうか?

電話帳のグループを設定していて、気が付いたらメールの受信フォルダと送信フォルダにグループ名のフォルダが作成されていました。
そして、作成されたフォルダは、削除やフォルダ名の変更ができない状態です。

現在、ドコモに問い合わせをしているところなんですが、あんまり期待できないです。

誰か同じ現象になった方いますか?

多分、バグだとは思うんですけど・・・・・

ドコモショップに持って行って、携帯機の交換になった場合、着うたや画像のデータが引き継げないなどがあるので、交換はしたくないです。

書込番号:7419739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/20 13:58(1年以上前)

電話帳にグループ作ったら、勝手にメールフォルダも出来た??
それで自動的に振り分け設定もしてくれるなら、私的には超便利ですけどね。。。
何か、そういう設定が有るのかな??
説明書を見てみましたけど、電話帳のグループにロックを掛けると自動で出来るのかもしれません。シークレットとは別に

書込番号:7420467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2008/02/20 14:16(1年以上前)

そういった設定で自動で作成されるだけなら問題はないです。

ちなみに振り分け設定はされていないです。
問題というか困っているのは、作成されたフォルダの削除が出来ないということです^^;

それから、フォルダを追加した場合、メッセージRとFのフォルダの上に作成されるはずなんですが、この自動作成されたフォルダはメッセージFとごみ箱の間に作成されています。

書込番号:7420536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

iモードで

2008/02/19 06:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

初めての書き込みです。説明下手だったらごめんなさい
自分は中学3年生です。
土曜日にN905iを買いました。友達に教えてもらった音楽をダウンロード出来るサイトを使おうと思ったらアクセス制限によりこのページにはアクセスできません。と書いてありました。
docomoのサイトを見て10時から6時までのアクセス制限サービスがかかってると思い6時になってからiモードを使おうとしたら使えませんでした。
これは親に言ってdocomoショップに言って制限サービスを解除したほうがいいですか?
それか設定をしていないんではないかと言う意見がありましたら設定の方法を教えてください

書込番号:7414257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/19 07:54(1年以上前)

多分、iモードフィルタが設定されてるのでしょうね。
これは有害なサイトを見せないというのと、高額なパケット料にならないよう使ってる人も多いです。
何のパケット割引きにも加入してない場合、着うたサイトをぐるぐる巡って2〜3曲落とせば
あっという間に1万円以上掛かってしまいます。

とは言っても、せっかく携帯を買ったのに、着うた無しじゃ悲しいですね。
この機種は特に?自分で好きなうたを多く入れるためか?着メロ自体も少なめにして有ります。
1ヶ月でもパケット・フルなどをおねだりして、曲を落とさせてもらってはどうでしょう?
その契約は1ヶ月単位なので、今月は我慢して(^-^)その間お手伝いを頑張るとかどうでしょう♪
曲を聴く分は、パソコンと同期させてCD音源などを楽しんでください

書込番号:7414394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/02/19 08:29(1年以上前)

要するにそのサイトへ繋がるようになるためにはフィルタを解除してもらう必要がある。
親の契約だろうから親に手続きしてもらうことが必要だな。

書込番号:7414459

ナイスクチコミ!1


BoAEXILEさん
クチコミ投稿数:54件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2008/02/19 20:06(1年以上前)

親があなたを思ってやっているのでしょうね。

書込番号:7416701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/19 21:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
説明が不十分でした。
親が思ってやったのではなくショップの定員が勝手にアクセス制限サービスを付けてしまい
それに困ってました
パケホーダイ付けてます。
明日か明後親がショップに言って話くるそうなので
コメントしてくれたみなさんありがとうございました

書込番号:7417229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/20 12:51(1年以上前)

16才以下のお子様は、公式サイト以外接続できません。

お上からのお達しなのでどーすることもできません。

書込番号:7420242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シークレット機能について

2008/02/16 14:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 黒鳥龍さん
クチコミ投稿数:6件

現在Dを使用しています。
スライド携帯のボタンの押しにくさに疲れ、使いやすそうに見えるN905を購入しようと思っているのですが、教えてほしいことがあります。

シークレットモード中は、シークレットに登録してある電話帳は
・メール着信などの場合でも無音・無表示
・着信履歴や発信履歴なども無表示
になりますでしょうか?

Dは待ち受け画面中に着歴ボタン長押しで、シークレットモードの開始解除ができるんですがN905はいかがですか?

メールボタンを押したとき、メニューボタンを押したとき、履歴操作をした時などの反応速度はどうですか?

電池の持ちは他の905と比較するとどんなもんでしょうか?

みなさまよろしくお願いします。

書込番号:7398905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2008/02/20 07:49(1年以上前)

回答になっていないのですが・・・
私も同様の質問をしたかったのですが・・・

自分のパソコンからやってみたのですが、受信履歴は残っていません。
ただシークレットモードoffの時に受信フォルダに受信されます。
やり方が間違っているのでしょうか?

理想はシークレットモードONの時だけ、受信表示がされるのが良いのですが・・・

書込番号:7419425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング