FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信中

2008/02/10 17:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

着信中に相手の番号が表示されているのは正しいんですが途中でまだ着信してるのに、サブ画面が消えます。
どうすれば着信中ずっとサブ画面に相手の番号が表示になるのでしょうか?

書込番号:7370391

ナイスクチコミ!0


返信する
Rian3110さん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/11 00:54(1年以上前)

MENU→各種設定→メニュー→ディスプレイ→イルミネーションウィンドウ→ONを選ぶ→表示時間の設定を変えると60秒まで表示しますよ

書込番号:7372853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

microSD・・・

2008/02/10 04:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:4件

初めまして。2/9にN905iを入手したのですがmicroSDを誤ってPCでフォーマットしてしまい、認識しなくなっている状況です。携帯側でフォーマットを試みてもフォーマットの操作自体出来ない状況で途方に暮れてます…。

 この場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか…?

書込番号:7367905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/10 07:31(1年以上前)

>フォーマットの操作自体出来ない状況で

それはおかしいですね。

再度microSDをPCに挿して、使用出来ればN905i側の問題、microSDが認識しなかったらmicroSDが逝ったということになると思います。

書込番号:7368091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/02/10 10:00(1年以上前)

 >ドラ無カンさん
 レス有難うございます。
 PC上でmicroSDを操作した所、PC上では操作できたのでN905i側の問題で間違いないと思います。今からdocomoショップに行って聞いてみます。

書込番号:7368471

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/10 10:10(1年以上前)

PCにてFAT32ではなくFAT(=FAT16)でフォーマットできませんか?

書込番号:7368500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/10 23:57(1年以上前)

 >巨人兵さん
 FATでフォーマットしても認識はしませんでしたね…>905側

 docomoで見てもらった所、今回のN905iはPCのフォーマットを完全に受け付けない仕様みたいで他機種で一度フォーマットしてからならN905iでフォーマットする事が出来るみたいです。でも、docomoショップで対処してもらったほうが確実だと思います。

 例:N904iで一度microSDをフォーマットしてからN905iでフォーマットする。

書込番号:7372504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラをよく使うとなると…

2008/02/08 11:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 yamao0413さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、現在SO903を使っている者です。昔はあまり携帯のカメラを使わなかったのですが、最近ちょくちょく使うことが多くなり、ちょっと携帯変えようか考えています。
正直インカメラって画質悪いじゃないですか、自分を撮ろうと思ってもあれでは…とゆー感じなので2軸のタイプで検討してるのですが…。
候補であげているのはSHとN、SO905です。どれがいいんだか…決めかねています。
何かアドバイス等あればよろしくお願いします。

書込番号:7358901

ナイスクチコミ!0


返信する
kamikoさん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/08 11:56(1年以上前)

カメラ機能のために50000円出すなら、コンデジの最上位機種買った方がいい気がします。使用目的が写メールでない場合ですけど。

書込番号:7358945

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamao0413さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/08 16:14(1年以上前)

kamikoさん返信ありがとうございます。
そういった意見は予想していました…では写メをよく撮る、ということ前提にした場合どうなんでしょうか?

書込番号:7359726

ナイスクチコミ!0


kamikoさん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/08 19:30(1年以上前)

そうですね、写メールは受け取り側の液晶の性能にも左右されますし、高画質で撮影しても送信時にある程度のサイズに編集されてしまうので差はない気がします。
しかし、カメラ撮影の元画像ならN>SHです。液晶の綺麗さは逆。SOは比較したことがないので。
SH所有で写真は撮りませんが、他から取り込んだ画像の表示はSHが上かな。グラデーションなどがきちんと表示できてます。

書込番号:7360361

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamao0413さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/08 19:48(1年以上前)

ほ〜…やはりそんなに違いますか…
恥ずかしながら私SHの液晶にちょっと関わった仕事してまして、ホントに綺麗なのか…とゆー感じでおりましたャ
そのあたりも頭に入れて検討します。ありがとうございました。

書込番号:7360430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2008/02/07 13:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:11件

N900i→N902iX と使用していますが、
ACアダプタN03を2個持っていますので
それをずっと使っています。
ドコモの「互換性の確認」ページでは
N902iXについては、
「※1 電気的特性は同等ですが、各社共通に使用可能なFOMA ACアダプタ01をお薦めいたします。」
とあります
N905iでは「互換性なし」の様です。

ACアダプタN03が故障してなければ使用して特に問題ないですよね?



書込番号:7354854

ナイスクチコミ!0


返信する
幸猫さん
クチコミ投稿数:133件 さちねこちぐら 

2008/02/08 10:54(1年以上前)

普通は「互換性なし」=「使用できない(使用してはいけない)」です。

はっきりと『互換性なし』としている以上はドコモとしては推奨しないということでしょうし、
場合によっては故障や事故の原因になるかもしれません。
互換性がなくても使えることは良くありますが……

N902iXの時点で「使えるけど、できればN01を使ってね」と言ってるわけですし、
ACアダプタN03の対応機種はN900iとN900iSで、それ以外は『使用できない、または使用を保証できない』機種とされています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/index.html

書込番号:7358789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/08 13:31(1年以上前)

返信有難うございます。

「DC5.4V 700mA」で同じ様なので
保証対象外の認識で使用していこうと思います。
市販品のカーソケットDCアダプタも使用してますし・・・(^_^)

もし、異常等があれば掲載しますね!

書込番号:7359274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の編集教えていただけませんか?

2008/02/07 23:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 katu64さん
クチコミ投稿数:1件

D902isからの買い替えです。D902isは、購入時に動画変換のソフトが添付しておりDVDの動画を携帯で、見ることが出来ましたが、N905iには、ソフトのなく、取り扱い説明書にも載ってません。3分程度の動画を仕事のプレゼンテーションに使いたいのですが。やり方の解る方よろしくお願いします。

書込番号:7357215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

N905i microSDが認識しません・・・。

2008/02/07 08:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 litti0403さん
クチコミ投稿数:1件

サンディスクの4Gを購入して差し込んだのですが認識しません。
このような現象を経験された方はいないでしょうか?
そのとき、どのような対応をしましたか?
教えてください。
素人質問で申し訳ありません。

書込番号:7354090

ナイスクチコミ!0


返信する
morizohさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/07 09:01(1年以上前)

取扱説明書に2Gまでと記載がありました。
たぶんそのせいかと・・・
特殊なおまじないで認識できるかどうかはわかりませんが・・・

書込番号:7354111

ナイスクチコミ!1


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/07 09:12(1年以上前)

多分SDHCに対応していないので2GBまでですね。
アップデートで対応出来る可能性が無いとは言い切れませんが期待は出来ないと思います。
SDHC対応メモリは仕様が異なっていますので、非対応の物では認識出来ません。
返品交換出来るかは、購入店次第だと思います。

書込番号:7354137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/02/07 09:13(1年以上前)

おはようございます

携帯本体でフォーマットしてみました?、認識するかも

書込番号:7354140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/07 09:16(1年以上前)

microSDの4GBってことはSDHC規格のものであるか、SD規格外のものであるかのどちらかだと思います。
(サンディスクだとSDHCの線が濃厚かな?)
N905iはSDHC非対応なので認識されないんでしょうね。
フォーマットしても使えないでしょうか?
(著作権絡みなどは×ですが単純に記録媒体としては使える可能性もあるかも)

まずは「SDHC」にて検索して調べてみてください。
今までのSDと同列には簡単には扱えないですよ。

書込番号:7354149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング