FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合??

2007/12/11 16:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:8件 FOMA N905iの満足度5

モバゲーのFLASHゲームの音が再生されません!!
シャープのホームページにあるFLASHゲームをやってみたら音は出るけど音が出るときにとても動作が鈍くなります。
みなさんはこういう症状ありましたか?

書込番号:7100739

ナイスクチコミ!0


返信する
yjm1973さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/15 14:31(1年以上前)

モバゲーではN905iとN905iμは音が出ないそうです。
ソフトの問題です。

書込番号:7117307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

フルブラウザーについて・・・

2007/12/13 12:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:68件

1週間ほど前にN905iに機種変更しました。

この機種に限った事ではないのですが、皆様に質問
させてください。

今回、フルブラウザーなるものがどの様な物なのか、
知りたく、使える物なら使ってみたいと、パケホーダイ・フル
の契約をして、いろいろ試しているのですが、これが使い方が
悪いのか、全然ピンとこない・・・

文字は小さくなり見にくいし、画面での移動も煩わしい・・・
皆様はどの様な使い方をされていますか?
どんな時に便利なのでしょうか?

サイトの多くは、画像などまともに表示されない
事が多いように思います。

パケホーダイへの変更を考えていますが、サイトによって、
いきなりフルブラウザーになってしまうことはないのですか?

機種変更したDSに問い合わせても(フルブラウザー切り替え)
をしなければ、フルブラウザーで開く事はないと思います。
と言う答えでした。 と思います・・・では不安です。

ヘビーユーザーの方々の方がお詳しいと思い質問しました。
板違いをお許し下さい。

書込番号:7108689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/13 14:07(1年以上前)

携帯でのPCサイトを見る事をやめました。
703当時フルブラウザがどれほどの物か試しに自分のブログを表示したりHPを表示したりしてみたのですが・・・

あまりの表示の悪さと使い勝手の悪さに使用する事をやめました。
見れない事は無いけど、レイアウトが崩れてたりして自分はフルブラウザ要らない派です。(プランも高いし)
自分で切り替えないとダメだった様な、使ってた時は勝手に切り替わった事は無いです。

結局出先でPCサイトに接続する方法はWiFiが使えるスマートフォンかiPod touchを使うです。

書込番号:7108903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2007/12/13 14:18(1年以上前)

まったりと!様

返信ありがとうございます。
やはり、使い勝手はあまりいいものでは
ないようですね。
自分は初めてなもので、自分の使い方が
悪いのか? こんな物なのか?
の判断が付きにくかったです。

PCで見ることに慣れていると、やっぱり
無理がありますよね。

私も高い(パケホ・フル)をやめて
(パケホ)に戻そうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7108929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/13 15:07(1年以上前)

>703当時フルブラウザがどれほどの物か試しに自分のブログを表示したりHPを表示したりしてみたのですが・・・

>あまりの表示の悪さと使い勝手の悪さに使用する事をやめました。

703だとHSDPA搭載していませんよね?結果としては当然だと思いますが。


Nは従来どおりの制限なので、画像が表示できなかったりします。
他機種では1.2MBまで読み込めるので、もう少し実用性がありますが。

書込番号:7109068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2007/12/13 15:19(1年以上前)

ももちぃ様

返信ありがとうございます。

この機種を買ってしまったので
フルブラウザーは諦めるしかなさそう
ですね。
今後の機能充実に期待したいと
思います。

ありがとうございました。

書込番号:7109103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/13 22:02(1年以上前)

使うなら内蔵フルブラより、アプリのフルブラ使う方がいいです
jigとかibisとか。普通のパケホも適用されます。
機能をフルに使うには有料版にする必要がありますが、パケホフル契約より安いです
機能制限版で良ければ、無料で使えますしね

書込番号:7110636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/14 01:04(1年以上前)

ビューアタイプのブラウザを選択すれば、無段階に拡大縮小が出来ますよ。ただ、
Fのところでも書きましたが、私は今年の夏、ハイスピード対応になったN904iに機種変更と同時に、パケホーダイフルにしたのですが、内臓ブラウザでは1ページ当たりの表示容量が500KBと少なく、「最大サイズを越えたので中断しました」と出て、完全に表示されないサイトが多く、翌月からそれまでのjigブラウザとパケホーダイに戻しました。

ところが、N905iでも500KBの制限は変わってないので、これではいくらタブ切り替えとかの機能が付いても、フルブラウザとしての利用は不十分です。

それに、パケホーダイフルの+2000円は何とも痛いですね。PCで見れるのに、一時的に携帯でサイトを見るためだけに、パケホーダイ+月2000円はもったいないと思います。

アプリのjigブラウザは年契約で6000円。月額換算は500円。画像を圧縮して読み込むみたいで、パケホーダイの範囲内で結構早く表示されますし、ページの容量オーバーも経験ありません。その圧縮などはアプリ側で行うのでは無く、先にサーバー側で行って、それを読み込むみたいです。
が、大きな画像などは最初から「非対応」と表示されて、その枠のみとなりますし、PCで(内臓フルブラウザで)見るのとは少し異なる画面構成になります。
そして、JavaScriptやFlash Playerには対応してないので、そのような画像等も非表示になりますが、ページによっては「有効にしてください」とサイト側から出て、そこから先へ(中へ)入れないことがあるので困ります。

もっとも内臓ブラウザでも、絵が動くようなものは非表示となります。
気を付けなければならないのは、パケホーダイに契約していても、内臓ブラウザを使うと、適用外になって、モロにパケット代がかかってしまいます。これはパソコンに携帯を接続してサイトを見るのと同じです。

jigブラウザのブックマーク等の設定はサーバー側に残るので、機種変更してもそのまま継続して使えてます。月単位の契約の場合は630円(税込み)です。ページ閲覧数には制限があるものの、無料デモ体験版があるので、一度試してみては。


書込番号:7111666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2007/12/14 09:30(1年以上前)

ノーチル様

ご返信ありがとうございます。
jigと言うアプリは知ってはいましたが、
使用したことはありませんでした。
やはり、フル機能は有料なんですね・・・
制限のある無料版を試してみたいと
思います。

ありがとうございました。


マサ1957様

大変詳しいご返信ありがとうございます。
パケホ・フルの+2000円これが
どうももったいなくて・・・
でも使えるレベルなら、フルブラウザー
を使いたいし・・・
jigの有料版も完全ではないのですね・・・
しかたのないことですが。
でもパケホの範囲内で使用できるのは
魅力ですね。

>気を付けなければならないのは、パケホーダイに契約していても、内臓ブラウザを使うと、適用外になって、モロにパケット代がかかってしまいます。これはパソコンに携帯を接続してサイトを見るのと同じです。

これは、内蔵ブラウザを使って、フルブラウザーに切り替えると、と言う
意味でしょうか?

リンク先にどんどん進んで、知らぬ間にフルブラウザになり、
膨大なパケ代が請求されるなんて事もあり得ますか?

この辺が恐れている所なのですが・・・

jigの無料版、一度試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7112416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/14 21:03(1年以上前)

表現が足りませんでした。通常のimodeで利用してる限り大丈夫です。
[i]ボタンを押して、その中のメニューから「フルブラウザ」を選択して、そのブラウザを起動した時点から、通常のimodeでの課金とは異なる事になります。
それを理解した上で、「フルブラウザ」を限定的に利用するならともかく、常用する場合は「パケホーダイフル」に契約しておくべきです。「パケホーダイ」では定額扱いになりません。
その辺のことが、あまり衆知されていないように思えますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/site_access/fullbrowser/

逆に言えば、上記の「フルブラウザ」を選択しない限り、通常のimodeの途中から、またはjigブラウザの利用中に、勝手にそのような課金になることはありません。

書込番号:7114331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2007/12/14 22:10(1年以上前)

マサ1957様

ご返答ありがとうございます。

フルブラウザ切り替え=違うブラウザ
を立ち上げると言う事ですよね?
DSのおねーさんもいまいち理解
していないようで、(と思います。)
なんて答えられると不安になります。

これでかなりすっきりいたしました。
重ね重ね、ありがとうございます。

書込番号:7114649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のバックライト

2007/12/14 20:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 M1TTYさん
クチコミ投稿数:9件

液晶のバックライトとはどの部分ですか???

書込番号:7114164

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/12/14 20:30(1年以上前)

液晶の部分です。

書込番号:7114198

ナイスクチコミ!0


スレ主 M1TTYさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/14 20:31(1年以上前)

ありがとうございます☆

書込番号:7114200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール作成画面

2007/12/14 20:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:8件

今日、この機種を購入したのですが、メール本文入力で操作ガイダンスが表示されます。これを非表示にする事は、できるでしょうか?わかる方教えてください。

書込番号:7114094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

一括価格

2007/12/13 17:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

神奈川県、東京都内の携帯ショップで
買い増しの一括価格を教えてください。できるだけ安いと助かります。ちなみに12ヵ月たってます。

書込番号:7109412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/13 17:08(1年以上前)

全国同じです。
50400円

書込番号:7109419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/13 17:14(1年以上前)

今回からは(905&705)全国一律では?
例え安い店があっても僅かの差でしょうね。

書込番号:7109447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/13 17:23(1年以上前)

いちおうちょっと安いところなら、
http://www.imodei.com/
ですが、ポイントが付く、ヨドバシとかで買った方がお得ですね。

書込番号:7109474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/13 17:32(1年以上前)

あ、今まで買っていたグッドランは、一括で購入すると安くするとなってたかも。


1万くらい安くしてもらえるのかな・・?

書込番号:7109506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/12/13 17:43(1年以上前)

どこかで聞いた話(価格コム?)なのでソースは出せませんが、DoCoMoは各地域間格差は是正して、全国どこでも一律に同様なサービスをするって、記憶しています。

家電量販店やクレジットカードなんかでマイルやポイントが付くとこで買うのが得だと思います。

書込番号:7109546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/13 19:22(1年以上前)

大阪府河内長野市のテルルで暇潰しで聞きましたが
3ツのオプション加入で他店より消費税分だけ安かったかな。

書込番号:7109880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

性能について

2007/12/13 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 Miutan2006さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。

本日、やっとの思い出機種変更を行いました。

今まで、SH系を使っていたのですが、カメラの画素数とここでの評価を基準に初めて
N系に手を出してみました。

まだ、使い慣れはしていませんが、性能など色々あり期待しながらいじっています。


さて、ここで質問なのですが、私の携帯には多くの迷惑メールがきます。

しかし、分け合ってメルアドの変更はしたくなく、以前使っていたSHには、メールボックス

の種類を分けることができ、(Nも出来ますが)その種類わけの中で手帳に登録がないもの

を、そこのフォルダにしまうという性能がついていました。

そうすることで、迷惑メールを読むことなく破棄できたわけですが、

Nではその設定ができなさそうなのですが、いかがでしょうか??

なければ今のところグループ分けを行って、通常フォルダをその代わりに使おうかと思っています。

あと、アプリ、サイトを見ている最中にメール受信を行ったらメール受信の画面になってしまい、

いちいち画面が変わるのですが、それを解除する方法もあれば教えてください。

色々質問して申し訳ないです。

書込番号:7107108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/13 14:26(1年以上前)

迷惑メールはちゃんと設定すれば多くても月に1〜2通ぐらいしかきません、全くと言っていいほど今は受信してません。
因にメアドは携帯でメールができる様になった当時から一回も変更していません。
一時期一日に150件以上の迷惑メールがきてましたが、docomoが手を打ってくれ始めた頃からほとんど受信しません。

サイトにつないでいるときに受信した場合は、自分は受信を中止してとっととサイトに戻ります。(clrキーで)
その後メールを受信し直す様にしてます。
もしくは、迷惑メールが多かった時メールは自分で受信するように設定していました、自動は確かに楽だけど迷惑メールが邪魔すぎて・・・

書込番号:7108954

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/12/13 17:21(1年以上前)

メール設定→受信時動作設定→操作優先

でメールアイコンだけ表示します。

ちゃんと説明書に書いてあります。

書込番号:7109468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング