FOMA N905i のクチコミ掲示板

FOMA N905i

高音質「ヤマハサウンド」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月28日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N905i のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

DSにて購入された方に質問

2007/11/30 00:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 noir-roseさん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは(^^)

題名のままですが、現在冬割、その他の割引適用された価格を知りたいのですが
教えていただけますか。

DSへ行けばいいのですが、なかなか行く機会がないので…お願いします!

書込番号:7047875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/11/30 00:25(1年以上前)

電話すれば?
最近あまりにもくだらないトピが立ちすぎ!

書込番号:7047894

ナイスクチコミ!1


スレ主 noir-roseさん
クチコミ投稿数:41件

2007/11/30 00:38(1年以上前)

失礼しました ^^;

荒らしであれば謝ります。

DSの相場というものがあれば知りたいので、DS一軒ずつ電話なんてしたらキリがないですよ、笑

教えていただける方いっらしゃればお願いします ^^

書込番号:7047961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/11/30 01:13(1年以上前)

確かに店舗によって価格に0〜5000円程度違うので忙しい方には確かに厳しいものだと思います。
私の近所のDSでは冬割適用済みで53000円程度で販売されてます。バリューだと頭金4800円がほとんどです。
ちなみに地域は和歌山県田辺市です。

書込番号:7048117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/11/30 02:20(1年以上前)

わたしは前の機種から2年でしたので、バリュー24にしましたので割引は本体割引は特別割引8000ーで52400ーです。分割払い頭金が2000ーです。これもマイショップ加入していれば1000ー値引き、後はポイントがあればさらに値引きで頭金は0ーになります。結果現金はその場では必要無しでした。

書込番号:7048289

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/30 08:17(1年以上前)

冬割適用プラスi-ch契約で50400円でした。

書込番号:7048674

ナイスクチコミ!0


スレ主 noir-roseさん
クチコミ投稿数:41件

2007/11/30 08:36(1年以上前)

皆様、貴重な情報ありがとうございました ^^v

店舗によって0〜5000円の開きがあるというのは、DSの価格は決して一律ではないということですよね…最安価格を見つけられるようにがんばっていこうと思います。(ちなみにワタシは都内在住です)

他のスレを拝見すると、48000円が最安値だと思われるので時間がある時にDS行脚でもしようと思います ^^

ありがとうございます!

書込番号:7048724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/30 08:49(1年以上前)

>>他のスレを拝見すると、48000円が最安値だと思われるので時間がある時にDS行脚でもしようと思います ^^

これは税抜きの価格で税込みでは50400円になります。
50400円が最安の価格になると思いますよ。

あと、行脚するよりも電話確認した方がより効率が良いと思います。
在庫があるとは限りませんし。

書込番号:7048759

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/30 09:17(1年以上前)

ですね。
みなさんそれぞれ地域が違いますし、ここで返答を待つほうがキリないです。

書込番号:7048840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 dr-dreさん
クチコミ投稿数:1件

D902iから機種変しました。
初めてのニューロポインターです。
昨日までニューロポインターを画面の上端または下端まで動かすと、画面に△▽の図が画面に表示され、そのままスクロールしていたのですが、先ほどから図は表示されるのですが、スクロールをしなくなりました。
取説を見たのですが、設定方法が分かりません・・・
すみませんが教えていただけないでしょうか。宜しく御願いいたします。

書込番号:7048240

ナイスクチコミ!0


返信する
vin@さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/30 07:01(1年以上前)

△▽の図が表示されたらニューロポインターを一度押すと
次の画面に行きませんか?

N902iでは、iメニューや各種設定項目の画面では確かに
スクロールしませんでした。(設定知らないだけかも・・・)
メール本文やiモードサイトでは、スクロールも一度押し?も
使えましたよ。

書込番号:7048567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメスタイルでカメラ撮影

2007/11/25 21:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

液晶を回転させた状態での(デジカメのような体勢で)撮影は可能でしょうか?

書込番号:7029386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2007/11/25 22:18(1年以上前)

もちろん可能です。
というか、このレンズ位置だと、縦持ち撮影よりこっちの方が撮りやすいですね。

書込番号:7029659

ナイスクチコミ!0


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/27 23:15(1年以上前)

横から割り込み失礼します。
本日、ドコモショップにてN905などいじってみました。スレ主さんが言うように
ディスプレイを裏返してデジカメスタイルで撮影できる点が気に入りました。

・・・が、ディスプレイを裏返すと自動でワンセグモードになるんですねぇ・・・。
これって設定で自動でカメラモードになるように変更できるものなのでしょうか!?
ドラ無カンさんご存じではありませんか?

また、いよいよ明日(28日)発売になると思いますが、購入された方にはぜひカメラの
画質がどれほどのものかを見せていただけるようにお願いしたいところです。はい。

書込番号:7038710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/27 23:52(1年以上前)

カメラモードにできますよ!
   ちなみに通常スタイルでワンセグを見ていて9を長押しにすると横画面に切り替わります。

書込番号:7038960

ナイスクチコミ!0


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/28 12:13(1年以上前)

ありがとうございます! これで大きな心配が解消されました。

後はやっぱり画質。これはもう好みの問題ですよね。画素数だけでは
判断できませんから、ぜひどなたかのサンプル画像を見てみたいものです^^。

書込番号:7040487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/28 18:14(1年以上前)

今日、ドコモショップ三ノ輪店でN905iとP905iをいじってきました。

画質 P>N Nはノイズが目立ちました。Pはノイズがほとんど見当たりませんでした。

Pの画質に絶望… N→Pに候補が変わりそうな…

書込番号:7041498

ナイスクチコミ!0


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/28 23:54(1年以上前)

なるほど・・・Nのノイズは変わらずですか・・・。

携帯の画面のサイズで見る分にはうまくつぶれてわからなくなるんですよねぇ。
いちいちPCの画面で等倍にしてまでは確認しませんが、等倍にまでしなくても、
PCの画面で見ると十分にノイズが目立つんですよね。これでNは消えたか・・・。
私もDSで触ってきたのですが、(ワンセグの機能は優先していませんでしたが)
Nのワンセグの画質もPに劣るように感じました。

だからといって、Pはデジカメスタイルにできないのと好みのカラーがないのとで
いまいちな予感。これまでに発売されたモデル(29日発売の2機種も含めて)は
スルーすることになりそうです。

書込番号:7043235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/11/30 00:48(1年以上前)

ttp://www.doplaza.jp/nseries/index.html
ここにN905iで撮影した画像サンプルがあります。
たしかに塗りつぶしたような画質でデジカメの足元にも及ばないという感じがありますが、設定のことが書いてなかったとおもうので一概にNOとは言い切れないかもしれません。画質設定でSuperFineなどがある場合でサンプルがNormalだった場合は全く画質も異なるとおもいますので・・・^^;
私はN905iに賭けてみようとおもってます^^

書込番号:7048015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

フルブラウザ

2007/11/29 02:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 じゅずさん
クチコミ投稿数:2件

この機種のカタログには『フルブラウザ利用時のパケット通信料はパケホーダイの対象外です』との注意書きがありませんが、パケホーダイの対象になるのでしょうか?

書込番号:7043759

ナイスクチコミ!1


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/29 06:37(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_ful/index.html

パケホーダイフルにしておけば、フルブラウザでも定額になります
ただし、外部フルブラウザ(Jigブラウザ等)とパケホーダイの組み合わせの方が明らかに安いですが・・・

書込番号:7043987

ナイスクチコミ!1


スレ主 じゅずさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/29 07:42(1年以上前)

やはりパケホーダイフルでないと対応しないのですね‥
ありがとうございました。

書込番号:7044069

ナイスクチコミ!0


pakosanさん
クチコミ投稿数:26件 七転八倒の芝刈り 

2007/11/29 10:02(1年以上前)

横から済みません。pakoと申します。

>is430さん
私も今回905iに機種変してフルブラウザ使うつもりですが、現在はパケホーダイなので、
パケフルに変更しようと思っております。

>外部フルブラウザ(Jigブラウザ等)とパケホーダイの組み合わせの方が明らかに安い
この外部フルブラウザってのがよく解りません。
大変お手数おかけ致しますが、ご教示下されば幸甚に存じます。

書込番号:7044376

ナイスクチコミ!0


nerichさん
クチコミ投稿数:74件

2007/11/29 12:25(1年以上前)

>この外部フルブラウザってのがよく解りません
擬似的にフルブラウザと同様の機能を持つiアプリです
Wikipediaの「フルブラウザ」項の
下にも記載されています「Javaアプリケーション系」がそれです。
長所、短所もこちらを参照されると良いかと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

自分は初期の頃はjigを使っていましたが良く行くサイトではibisの方が
表示レイアウト等で相性が良かったので後者にしていたりします。
課金される際はどれが自分に合ってるかを確認した後にすると良いです。

書込番号:7044739

ナイスクチコミ!1


pakosanさん
クチコミ投稿数:26件 七転八倒の芝刈り 

2007/11/29 17:42(1年以上前)

>nerichさん
ご丁寧にありがとうございます。
早速読んでみましたが、ibisが良さそうですね。
有料版でも安価ですし、一度試してみてからにしようと思います。
実は明日機種変するときにパケホーダイフルを申し込むつもりでしたが、
一旦持ち帰ってやってみてからにします。

100k版と30k版てのは普通のiアプリとメガアプリってことでしょうか。
最新の携帯に疎くていろいろ試してみないといけないようです^^;
ご教示ありがとうございました。

書込番号:7045657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/30 00:23(1年以上前)

N905iのフルブラウザで表示可能なページ当たりの容量はN904iと変わりましたか?
N904i購入と同時に「パケホーダイフル」にしたのですが、結局、ページ当たりの容量オーバーで完全に表示されないサイトが多くて、翌月からjigブラウザ+パケホーダイに戻したのです。
この点について、N905iは何も書かれてませんから、結局、同じなのかなぁ。

書込番号:7047867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VGA化について

2007/11/29 22:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 BoAEXILEさん
クチコミ投稿数:54件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

ある部分がVGA担っていないところとかありますか?
田舎に住んでおりまして確認してません。
N904はiモードが対応してなかったりするので心配です
是非お願いします

書込番号:7047027

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BoAEXILEさん
クチコミ投稿数:54件 FOMA N905iのオーナーFOMA N905iの満足度4

2007/11/29 22:26(1年以上前)

担って
訂正→になって
すみません

書込番号:7047041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

店頭新規価格

2007/11/28 12:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

NとSHで迷っているのですが、Nは新規店頭価格は幾らくらいでしょうか?

現在au利用していて、MNPを利用して乗り換えようと思っています。

冬の割引等も教えていただけますでしょうか?

書込番号:7040584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/28 13:06(1年以上前)

バリュープランの価格でいいんでしょうか?
ドコモは新販売方式になってからはあまり店舗各店での違いは大きく差が出なくなっています。
割賦価格は決められていますので、割賦だと50400円が最低額であり、この価格が多いようです。
(頭金0円、24ヶ月の場合毎月2100円、12ヶ月の場合毎月4200円です)
ただ、オプション加入が条件だったりします。
他には52500円で、頭金が2100円というのもあるようです。

ちなみに上記の価格は冬割というキャンペーン込みでの価格です。
冬割は対象者8400円割引のようですね。

書込番号:7040653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/11/28 13:21(1年以上前)

何軒か覘きましたがバリューで50000円位でしょうかね。
今なら冬割やってますんでポイント使えば40000円前後。

見てたら、大体、バリューで割賦(レジ打ち無し)が多かったです。
私は『ポン!』と一括で買ってやりました。店員も驚いてましたよ。

書込番号:7040691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/28 20:09(1年以上前)

バリューで割賦購入の場合基本料金がさらに安く設定されるので
分割購入でも一括購入でも変わらないと思いますよ!

書込番号:7041949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/11/28 23:21(1年以上前)

今日、ヨドバシで予約してきました。
一括購入だと、ヨドバシのポイントもつきます。
大型量販店でバリュー一括購入が賢い選択のようです。

書込番号:7043032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/29 20:28(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
近所のDoCoMoショップに、黒が一台だけ残っているようなので、取り置きしてもらい明日契約に行ってきます。
一括で購入しようかとおもっていたのですが、auの解約金等考えてちょっと苦しいな、と思い、分割で購入しようと思います。
みなさん、貴重なご意見有難うございました。

書込番号:7046355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N905i」のクチコミ掲示板に
FOMA N905iを新規書き込みFOMA N905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N905i
NEC

FOMA N905i

発売日:2007年11月28日

FOMA N905iをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング