
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2007年11月29日 19:15 |
![]() |
2 | 3 | 2007年11月29日 18:38 |
![]() |
6 | 6 | 2007年11月29日 17:46 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月29日 11:18 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月29日 07:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月29日 07:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
私は今FOMAを使用しています。
使用期間は1年半です。
ここで質問があります。
F→Fに機種を変更する場合、手数料などはかかりますでしょうか?
頭金0円と電気量販店で目にしたことがありますが本当にノーマネーで分割払い申し込みで機種変更は可能なんでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

バリューコースの、12回払い・24回払いの2種類と、金額はドコモでも他でも変わりません。
905i(μ除く)はどれも6万円オーバーで、12か月以上使用の場合キャンペーンにより8000円値引かれます。したがって、分割分合計を引いた2、3千円の頭金がいりますが、この部分が販売店の裁量になるので、量販店では0円になる可能性はあると思います。但し、12か月以下は8000円引きは無く、頭金の部分で1万5千円程度のプラスとなります。
書込番号:7044040
1点

N905の掲示板なのでF→FはF905の掲示板で・・・となるけど
905シリーズは頭金が0円が多いですねドコモショップでさえ0円多いです!
ただし縛り(OP加入)が無くても0円のお店と加入が条件のお店があったりです。
おまけで卓上ホルダーや充電器をつけたりmicroSDを付けるお店もありますよ!
書込番号:7044042
0点

返答ありがとうございます。
今日ヨドバシカメラの店員さんに思い切って聞いてみたところバリューコースの分割払いで
頭金が0というのはオプションに入ることが条件だそうです。
オプションに入らない場合、私の様に最初に3150円の頭金が掛かるそうです。
TDS94さんのおっしゃる通りでした。
他の皆様もありがとうございました。
書込番号:7046063
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
FかNで相当悩んでます。
とにかく、ワンセグの画質が良い方が…。
と思い今日DSに実機を触りに行ったのですが、どの機種も受信できず画質を確認することが出来ませんでした。
なので、利用した方にお聞きしたいのですが、ワンセグ・カメラの画質、レスポンス、音質がどの程度なのかレポしていただけないでしょうか?
ぜひよろしくお願いします☆
0点

今日N905iにDSで機種変更しようとしたら3時間待ちと言われ後日にしました。
DSにはSO905i、N905iμ以外のホットモックがあったので全て触ってきました。
ワンセグの画質は残念ながらN905iはP905iに完全に負けていました。
画質そのものはP905iが圧倒的にキレイです。
でも逆にワンセグ文字放送の文字がP905iはすごく悪かったです。
N905iのワンセグ文字放送の文字はとてもキレイでした。
P905i以外の N905i F905i SH905i D905i のワンセグ画質はほぼ同じでした。
N905iは「T9」を優先したいので、ワンセグ画質は我慢する事にしました。
フルセグなら画質で悩みますが、所詮ワンセグなのであまり期待していません。
N905iとF905iのレスポンスはあまり変わらなかったです。
FOMA旧機種と比べて、待ち受けからメニューを押した時のレスポンスで「ん?」というコンマ数秒レベルの遅さを感じた程度です。
残念ながらカメラの画質、ヤマハサウンドの音質は確認できませんでした。
書込番号:7043680
1点

ttp://www.doplaza.jp/nseries/index.html
N905iで撮った画像とかあるので自分で満足な画質か確認してみてください。
書込番号:7044826
1点

☆Limbさん
細かなレポありがとうございます。
やっぱりワンセグはオマケ程度に考えた方がよさそうですね(;´Д`A ```
かなり参考になりました。
ほんとうにありがとうございました。
☆ノーチルさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:7045895
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
905i に機種変更をしようと思いますが、ドコモの割賦購入(分割払い)は口座振替 or クレカ払いのみになるのでしょうか??
ドコモインフォメーションセンター に問い合わせたところ、販売店によって異なると言われました。
現在は請求書払いなのですが変更しないと割賦購入はできないのでしょうか?
ご教授いただければ幸甚です。
0点

請求書払いっちゅうのは要は銭のない奴の為のもの!
そんな奴に金利0で保証人もナシで分割組ませる程ドコモもバカでわないで
書込番号:7045079
0点

基本的にはドコモの使用料引落先に合算で請求されると思います
12回払いの場合は使用料+4200円
24回払いの場合は使用料+2100円が請求されます
ドコモで用意している分割方式が12回・24回で
ドコモの方で適用金額が指定されてる事からも
請求先からの自動引落が適用されると思います
ちなみに自分はクレカなどは一切使用せず購入出来ましたので
クレカでの支払いの場合はドコモの扱いとしては一括になり
カード会社が支払った分をカード会社が請求する事になり
今回の12回・24回の分割払いはあくまでも金利手数料を発生させない
ドコモ独自の分割払いの方式だと言えます
クレカをどうしても使いたい理由が無ければ(カードポイント発生・更に複数の分割払など
ドコモで用意している分割払いで済みますので
クレカ必須と言う訳ではないと思いますよ
書込番号:7045100
1点

追加での補足です
参考資料
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/notice/index.html
注意事項「割賦購入あっせんについて」の中の一文に
・割賦購入あっせん契約のお申込みに際しては、月々の分割支払金を口座振替もしくはクレジットカードにてお支払いただく必要があります。
クレジット会社を使った分割も可能な様だけど
金利手数料が発生する恐れもあるので
ドコモの求める手続き(身分証明など)を済ませ
ドコモ扱いの割賦購入が妥当だと思います
書込番号:7045130
1点

もう解決していますが、書かせていただきます。
この分割での電話機支払いと月額使用料を合わせた金額は、ドコモから直接の請求になります。
電話機の分割(割賦)は、クレジットカード会社がこの契約に絡んでいるわけではなく、完全にドコモが行っている割賦(分割)ローンです。
ただ、月額使用料を請求書払いにしている人は、
「コンビニなどでお金が有るときに支払う」・・・みたいに結構支払日が特定できません(支払日が遅れる人、ルーズな人がかなり存在すると聞いた事があります。支払期限が一ヶ月位過ぎていてもコンビニで支払えてしまうのも問題なのですが・・・)
だから、ドコモとしては口座引き落としか、クレジットカード支払いを必須にするのでしょうね。
口座引き落としなら支払日が確定できるし(あくまで残高があればですが・・)、クレカなら
完全に支払日が確定できますからね。
ドコモとしては、月額使用料&割賦は全員クレジットカード払いにしたいのが本音でしょうね。
クレジット会社が間に入れば、ドコモが取りっぱぐれる恐れが全くなくなりますからね。
ソフトバンクは高額人気機種や、海外に持ってゆける(ロック解除可能な?)製品は、口座引き落としでも不可の機種指定があります。
割賦支払いは、クレジットカードのみって機種が存在しています。
書込番号:7045266
2点

初めての日産さんの書かれた通りの内容がHPにはありますが
現状は窓口で早めに口座払いの手続きをしてくださいと
口頭で言われるだけでそのまま請求書払いでOKだそうです(数店のDSに確認済み)
初めての販売方法なので猶予期間があるようですね。
書込番号:7045299
1点

きじん君さんへ
>この分割での電話機支払いと月額使用料を合わせた金額は、ドコモから直接の請求になります。
>電話機の分割(割賦)は、クレジットカード会社がこの契約に絡んでいるわけではなく、完全にドコモが行っている割賦(分割)ローンです。
ある掲示板でDSショップ店員の方が、誰でも分割で購入できるのか?と言う質問で「請求書上はドコモからだけど、信販会社が間に入るので、そこの審査が必要になる。」と言うような書き込みがありました。
クレジットカード会社が絡まないと、所謂ブラックの人も割賦購入出来て取りっぱぐれてしまう可能性があるのでとありました。
私の読解力の問題かもしれませんが、表面上はともかく裏ではクレジット会社が介入する形ですよね?
ただこれだと、クレジット会社がドコモに携帯本体代金を払い、ユーザーがドコモに払い、ドコモがクレジット会社に払う形になって複雑になってしまうと思うのですが、実際の流れはどうなんでしょうか?
本来の質問と、ちょっとずれますが・・・
書込番号:7045677
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

もし縛りでiチャンネルに加入したのなら
表示を消すだけじゃなく解約をお忘れなく。
書込番号:7044054
0点

機種変更をした際にもらった冊子の中に
「ご利用ガイドブック iモード FOMA編」
という茶色い冊子があってその冊子の80p下から81pに記載してあるのですが
ドコモショップなどでiチャネル対応端末を購入し
「iチャネルに加入しなかった」場合30分後に自動的に「おためし」配信が始まります。
お試しサービスは7日間たつと自動で配信が終了します。
お試しサービス中のiチャネル利用料・パケット通信料はかかりません。
とあります。
書込番号:7044577
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
本日購入いたしました。
お聞きしたいことがあるのですが、画面の明るさが強くなったり弱くなったりするのですが一定のあかるさにするにはどうすればいいのでしょう?
あと、時計の表示をam pm表示のする場合はどうすればいいのでしょうか?
教えてください!
0点

私も、操作中明るさの強弱が頻繁に起こるので色々試した結果、●センサーに当たる光(蛍光灯程度でも)の強弱で、非常に早く敏感に変化する。●減光度も少し多い気がする。●操作中断でキー照明が消えるともう一段暗くなるなどがわかりました。 これらの理由で光が波打つような強弱になる事がありますね。 で、気になる時は明るさ調整を自動にせず固定にするか、明るさを標準からあげてやると、変化はあまり気にならないのでは? 私は理由がわかると気にならなくなりました。 他も色々試していますが、概ね満足しています。
書込番号:7041808
0点

さらに使用していましたが、明るさ一定時でも明るくなったり暗くなったりしました。個体差では無いようなので、今後を見守りたいと思います。ソフトで改善出来れば良いですね。
書込番号:7044057
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
