
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年6月10日 21:27 |
![]() |
4 | 6 | 2008年6月4日 21:20 |
![]() |
0 | 9 | 2008年6月3日 16:05 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月8日 00:31 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月29日 05:20 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月29日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
こちらでいろいろな情報を仕入れて、購入したので基本的に満足しています。
PかNで迷いましたがデザインでNにしました。画面が大きくて、文字が綺麗です。
少し不満な事。
・以前使っていたP902iより若干レスポンスが悪い(高機能になったから?)。
・パソコンで編集した画像や動画をmicroSDに入れて楽しむのですが、microSDへのアクセスが遅い(前の携帯と変わらず)。
・前の携帯と同じで、メニューからmicroSDの画像、動画にたどり着くまでにキー操作が多い(MULTIもありますが・・・)。
以上
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
先月、ショップの対応が悪くNMPでソフトバンクからドコモに変えたばかりの、ドコモケータイ初心者です。
以前はソフトバンクの811Tを使用していたのですが、その時はミュージックプレイヤーに転送するソフト(Beat Jam)が同梱CDに入っていたのですが、このケータイはどうやら有料のソフトを購入しなければいけないようで、悩んでいます。
実際、WMAの最高音質と、SD-Jukeboxを購入して変換した音楽ファイル(最高音質)とでは、どのくらい差があるのでしょうか?
もし、素人の耳で聞く分にも音の違いがわかる程なら、ソフトを購入しようかとおもうのですが、よろしければ皆様の意見をお聞かせください。
0点

WMPは無料で使えるので、そちらにすればよろしいのでは?
>WMAの最高音質と、SD-Jukeboxを購入して変換した音楽ファイル(最高音質)とでは、どのくらい差があるのでしょうか?
正直最高ビットレートで差を体感することは、かなり難しいかと思います。
書込番号:7894906
1点

私もさほど違いがあるように感じられません。
音に拘りのある方は違いがわかるのでしょうが・・・
書込番号:7895000
1点

過去スレからの参照ですが、
http://makotowatana.ld.infoseek.co.jp/multimedia.html#compression
『 録音レートとファイル形式 』
【ビットレートと周波数特性】の表を見ると違いがわかりますが、
過去何台かの携帯電話の音楽プレーヤーを聞き比べましたが、
携帯のアンプの出力特性、こちらの方が聞いた感じでは違いを感じます。
50を前にしている私の耳での見解ですが、
( 年齢が上がるほど高音分は聞こえなくなるようです )
N905i 音質特性よいといいですね。。
書込番号:7895079
1点

WMPでWMA音源としてPCに録音という利用方法で良いと思えます。
音質の違いに関しては分からないですが、今後の機種変更のことを考えると、、、
SD-Jukebox対応機種は少ないので選択肢を狭める結果になるのではないでしょうか。
その点、WMA音源はWMP以外の音楽管理ソフトにも登録が可能で、またWMA音源に非対応機種でも変換して、携帯で再生させることが簡単ですよ。
書込番号:7895152
1点

皆様の意見を参考にして、このままWMPを使うことにします。
ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。
書込番号:7895988
0点

今までBeat Jam使っていたんですか?
変換は何にしていたかによっては、多分使えると思いますよ。
WMPにしなくても。
書込番号:7897279
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
欲しいです! 関西に在庫がある店ご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです!
また関西でなくて遠方に在庫がある場合、郵送で手続きはできるのでしょうか?
ちなみに新規契約です。
N906iが発売されるのでそれを買えばいいのですが、機能はあまり変わらないみたいし、色もピンクが欲しいので。
よろしくお願いします。
0点

北陸地方には何軒かDSにございます。
遠隔地新規申し込みや遠隔地機種変更という手続きがあったと思います。
書込番号:7888204
0点

最寄のDSや電気店にはなかったのですか?
取り寄せでは待てませんか?
書込番号:7888240
0点

みなさまさんへ
お返事をありがとうございます。
北陸方面のドコモショップで遠隔地新規というものがあるそうで、初めて聞きました。
通信販売はできなく、対面販売のみになったと聞いたもので。
でも、私としては関西で直接店で申込みがしたいです。
実は耳が不自由なもので、直接店員に会っていろいろ聞きながら申し込みたいなと・・
情報提供をありがとうございました。
書込番号:7888677
0点

hirocubeさんへ
お返事をありがとうございました。
私は神戸方面に住んでいますが、三宮や元町、神戸にもあたりましたが、すべて在庫なしです。
人の多く集まるところはまず在庫ないと思っていいかもしれませんね。。。
大阪や京都、奈良は問い合わせていませんが。。
在庫あったとちらっと聞いたとかで聞けるかなと思ったのですが。
ヤフオクの白ロムを購入、新規で契約はベーシックコースしかできないし、あんしんサービスも加入できないと聞いて正規の店で購入したいと思った次第です。
書込番号:7888700
0点

>直接店員に会っていろいろ聞きながら申し込みたいなと・・
あいにく在庫情報は持ち得てませんが、それならなおさら最寄のショップ等で入荷するのをじっと待った方が懸命かもしれませんね。
書込番号:7888734
0点

大阪市内の情報でよければどうぞ
堂島地下センター店
ここは数台在庫かなり在庫があります。
京橋店
福島店
どちらかひとつは在庫はひとつ
もうひとつは複数台の在庫があります。
一部店舗では新規のみの受付で在庫があるので他にも探してみてください。
2008年6月2日19時時点での情報です。
値段は機種変更、一年以上の値段ですが参考程度におこたえします。
夏割適用後で47600円数十円の前後がありますが。 新規ならもう少し安いとおもいます。
ドコモは機種変更を2年毎またそれより早くすると年間利用料がとても高いですよね。 機種変更は慎重にしてください。
書込番号:7888927
0点

hirocubeさんへ
そうですね。懲りずにあちこちあたってみるつもりです。
じっと待っててもN905iはもともと品薄みたいなので、在庫があると言うところまでねばってみるつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:7889041
0点

gannbare-oosakaさんへ
情報ありがとうございます!
さっそく在庫あるか聞いてみます。
探せばあるんですね。当日、在庫があることを祈ります。
ありがとうございました。
書込番号:7889048
0点

問い合わせ中。
大阪の堂島地下センターへFAX流すも返事がきません。
2度流したのですが。
直接行って、在庫なかったら意味ないので他のところもあたったほうがいいとかたっぱしからFAXやメールで聞いてもかえってきたのは8件中1件だけ。
今も返事を待っているところですが、在庫がなくても「ありません」ぐらいの返事は頂けたらいいのに。
愚痴ですみません。。
書込番号:7891791
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
N905のイルミネーションウインドウの表示がうまくいきません。
閉じたまま、サイドボタンの「マナー」を押すと、着信元・送信元の名前が
でるはずなのですが・・・
アイコンは表示されますが、名前が出ません。
ちなみに、時計固定表示はOFF・メール着信表示はONに設定しています。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?
0点

電話帳でシークレット登録している相手からのメールではないですか?
その場合は名前が表示されずに送信元アドレスだけが表示されるようです。
書込番号:7910716
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
906iが一斉に発表になりました。ドコモのサイトもメーカーサイトも更新されたけど、ここはまだ先かな。
ただ、まことしやかに噂された「下り7.2Mbps」にも対応せず、これでは次の907iまで「待ち」ムードが高まるのでは。
ずっとNで、年に1〜2回機種変更してきたけど、待望の905でNはイマイチ。もう少しでPに浮気しそうなところを、グッとこらえて、906iの登場を待ったけど、
Nは外観も905iとまるで変わらず。どうなってるの?
N903i→N904iではデザインも一新。他に先駆けてハイスピード対応になり、半年で買い換えたのに。
せめて、無線LANがN906iにも付いてれば。そのN906iLも中途半端。ワンセグ無しで、カメラが200万画素では。
革新的なN907iの開発に資源を集中し、夏モデルの906iは「とりあえず」なのか。
NECは先に発表した動画の「高画質化」技術がある。VHSテープの画像をハイビジョン並みにしたり、携帯でワンセグのQVGA(320×240)の画素をWVGA(800×480)の画面で奇麗に映し出す。
現在の携帯は、ただ拡大処理してるだけなので、これが搭載されるとフルセグ並みの画質が期待出来る。
N907iに搭載されてくるのでは。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080514_nec_high_resolution/
ただ、NECは800万画素の携帯用画像処理LSIを去年10月から量産と言われながら、今だ商品化されておらず。
もう、907iまで待てないので「浮気」します。
0点

私も7.2Mbpsを待ってたクチなので、正直言って残念でしたが
名前は905→906とはなったものの、ドコモはセコンド機と言ってます。
改善されて出てきたと諦めるしかないようです。
それはNに限らず、他の機種も一緒でしょう??
浮気は905が出た時から始まってたんだと思いますよ(^-^)
Nが7.2で出たとしてもPも7.2で出るはずで比較対照にはならないでしょう。
私は待てないので、データ通信用のカードを買うことにしました。もう907も要りません。
書込番号:7868743
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
他の相手が自分の携帯(N905i)に電話をすると、呼び出し中の際に相手側から変な音楽が再生されるそうです。
私自身、何も設定した覚えはありませんし、変更できるなら変更したいです。
取扱説明書にもそのような記載はありませんでした。
皆さんはどうなのでしょうか?
解決策等よろしくお願いします。
0点

私はP905iを使っています。その音楽はなりますよ!変更はできないと思います。ほとんどの携帯が、その音楽が鳴ると思いますよ。
書込番号:7866817
0点

的外していたらごめんなさい。
メロディーコール加入しているから・・・ってことはないですよね?
書込番号:7866902
0点

まちがい無く「メロディコール」でしょうね。
機種変更時に、他の契約とセットでお得ですと、勧められて自覚無いまま入ってるのでしょう。
私も最初、驚きました。もう1年近く前のことですが。
iMENUの「料金&申し込み・設定」の中の「サービス・設定」の「メロディコール」で確認したり、一時停止したりできます。
書込番号:7868549
0点

自宅、会社などの電話からご自分の携帯にかけてみて
呼び出していますのアナウンスの後にメロディーが流れれば
メロディーコールですね
携帯からですとメロディーが最初から流れますが
書込番号:7869011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
