


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
今もっているデジカメが古くなってきたので、買い換えようと思ってたのですが、P906買えばデジカメ買わなくてもいいのかな?なんて思っているんですが、やはり屋内や夜はきびしいですか?出かけるとき携帯とデジカメ両方持っていくのが面倒くさいって言うのもあって。普段携帯は必ずもって出ますが、デジカメはほとんど持って出ません。(旅行や子供のイベント等のみデジカメ持参)P906お使いの方教えてください。
書込番号:7921503
0点

カメラ付き電話機であって、電話付きカメラではないので到底デジカメにかなう性能ではないです。
書込番号:7921814
0点

スナップ写真程度なら言いと思うが少し遠くを写す場合辛いかも?
書込番号:7921902
0点

あくまで片方のみ持参して撮れば気にならないかもしれませんが
両方持参して撮って比較した場合写り具合の差を感じるかも
携帯としては写りはいいですが
書込番号:7922846
0点

記録するのに便利ていどに思った方が良いと思います。
携帯電話のカメラは必ず『うるさい』シャッター音が付随するわけで、どんな時もこの音が出るというのは純粋にカメラとしてみたら欠陥品だと考えております。
たしかに写りは機種が新しくなる度に良くなりましたが、500万画素のデジカメと同じ画素数のケイタイではあきらかな差が出るはずです。
書込番号:7927267
0点

画素数はかなり大きくプリントするのでしたら多いほうがいいでしょうが
画質は1万円台の320万画素のデジカメにすら及びません。
Pのカメラは評判は良いようですが、デジカメの代わりになるほどの画質ではありません。
それは、例えば実際にプリントしたりパソコンの壁紙に設定された場合、
特に差が出ます。
書込番号:7927882
0点

やはり決定打は「フラッシュが無い」でしょう。
今、何をお持ちか(携帯)書かれてませんが問題ない様でしたら
良いんじゃないでしょうか?
書込番号:7927925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > FOMA P906i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/05/15 18:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/27 14:37:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/23 21:50:35 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/01 1:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/17 19:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/10 23:51:00 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/20 22:06:30 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/02 7:17:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/01 0:29:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/24 23:43:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
