
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年1月13日 17:37 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月15日 21:51 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月13日 20:59 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月13日 00:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月11日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月11日 11:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08
くだらない質問で申し訳ありません。
DocomoからJフォンに乗り換えようと思っています。家族の端末と共に2台購入予定なのですが、そのうちの1台はJ-T08にしようと思っています。
知り合いのJ-N05という機種を触らせてもらったのですが、この機種は純粋なアラーム機能が付いておらず、音を鳴らしたい時はスケジュール機能を使わないといけないらしく、その設定自体もやや面倒な感じでした。
目覚まし時計代わりに使うことが多いので、この点がすごく気になっています。ご存知の方、コメントいただけないでしょうか?
0点


2003/01/12 12:00(1年以上前)
めざましは最大7件設定できるそうです。たとえばお仕事用、起動時刻など。
書込番号:1209241
0点


2003/01/12 12:08(1年以上前)
JT08を修理に出しているので代替機でJT07を使っているのですが、液晶もきれいですし、アラーム機能も08よりも細かくは設定できませんが、シンプルで使いやすい感じがします。価格も安いでしょう。
書込番号:1209258
0点

k&kさん、ありがとうございました。これで安心して購入できます。
しかし、本日Jフォンショップに行ったところ、入荷は来月になるとの事でした。ちょっと残念でした。
書込番号:1213169
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08




2003/01/15 21:51(1年以上前)
P51>N05>SH52>T08
最近の機種で僕の知ってる範囲での僕の評価です。音質は人によりこのみがあるので、Jフォンショップで実物触って視聴してみる事をお勧めします。
書込番号:1219464
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


友達の持ってる同じ機種とくらべて初めて自分の液晶画面が汚いのに気づきました。買ったときから液晶画面がきれいだというわりには変だなと思ったのですが、修理に出すことになりました。Jフォンは代替機を用意し、代替機は1週間以上たつと1日300円取るとか代替機も場合によっては弁償とか信じられなかったんですが、みなさんの液晶画面もこれでいいって納得せずに気をつけてください。エッジからJフォンへ変えたのですが後悔しています。
0点


2003/01/11 21:56(1年以上前)
代用機にレンタル料がかかるんですか?サービス悪いですね・・・
書込番号:1207618
0点



2003/01/12 04:28(1年以上前)
修理は1週間以内に終わるとはいうけどそんな保障はどこにもないんです。
他のメーカーは知りませんが、1週間のあいだに代用機は返します。というより必要ないかも。
書込番号:1208682
0点

メーカー側の不良にお金を出す必要などないでしょう。
クレーム入れる際は、冷静沈着に強い態度にでましょう。
お金を請求された場合は、逆に修理に掛かった日数分の保障を求めましょう。
書込番号:1212545
0点


2003/01/13 19:53(1年以上前)
私も以前故障した時に、やはり同じことがありました。(関東)
これは修理申し込みをする際に誓約書の類を書かされます。
確かに「1週間以内に。。。」「故障した時に損傷したら。。。」という
事も書かれていました。
もちろん腹立ちますし、怒鳴りつけました。3,4日で直ってきたと
思いますが、一週間たつようなら返却した方が良いと思います。
馬鹿らしいですもの。
それに、代替機に今にも壊れそうなとても古い機種はよこさないで
ほしいです。何時壊れるか心配でした。
ドコモもIDOも修理したことがありますが、こんな事いわれたのは初めて
でした。
色んな話があるとおり、Jはサービス関係が悪いです。
仕事で使ってるのと、副回線契約してるので維持費が安いのは良いの
ですが、それがなければAUかDDIポケットに変えたいです。
けれど他のキャリアの方が維持費はやすいのかな?
書込番号:1213559
0点



2003/01/13 20:59(1年以上前)
Jフォンに問い合わせをしたところ修理期間中の代替機の利用は1週間以上かかったとしてもお金は頂かないとのことです。ショップの店員の知識不足ですね。ショップの店員は1週間といっても土日祝はのぞいてだからなんて言ってたけれど。今日も他の店の携帯売り場とか行ってみましたが売れているようです。2から3週間待ちみたいです。前評判がいいとはいえ、現に液晶に不良が出ているのに今使ってる代替機のJ−T07の液晶も十分きれいです。なんかの雑誌にT08は液晶が重いから開いて机の上とかに置くと傾いてしまうって書いてました。修理に出してるんでわからないけど確かに他の機種に比べて重いですね。
書込番号:1213790
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


この機種を昨日買い、初めてJユーザーになった、超初心者であります。
下記の事が判る方いたら、情報お願いします。
T ステーションの有料チャンネルで「サウンド16」が
ありますが、これにくっついて再生される着メロは16和音の機種しかデータフォルダに保存する事はできないのでしょうか??
16和音を下回っている機種なら保存できないのは理解できるんですが、
上回っていて保存できないのは納得がいきません。。
昨年ぐらいから出ている機種はほとんど40和音だと思うので、
一刻も早く「サウンド40」にしてもらいたいと思いました。
みなさんは保存出来ますでしょうか??
※もしかして保存出来る曲と出来ない曲が
あるのでしょうか?(著作権関係で!!)
U 洋楽のギターソロを着メロとしてダウンロードしたいんですが、ぐぐってもサイトがなかなか見つかりません。知っている方いましたら、サイトの
名前を教えてもらえませんか??(これは40和音でなくても妥協できます。)
0点


2003/01/11 21:28(1年以上前)
著作権保護のため、いかなる機種でも保存はできません。
書込番号:1207531
0点


2003/01/11 22:29(1年以上前)
サウンド16はあくまでも、着メロサイトの宣伝広告みたいなものですので、いかなる機種でも保存不可です。
書込番号:1207707
0点


2003/01/11 22:31(1年以上前)


2003/01/13 00:31(1年以上前)
ギターソロですけど、ウェブのJ-スカイメインから着信メロディの中の
40和音特集のなかにロックの魂というのがなかなかクールです。
書込番号:1211273
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


使用されている方に質問です。
サイトからダウンロード出来るJAVAアプリは解像度が
従来機種を基準としていると思いますが、これらのアプリを
J-T08で実行した場合、例えば画面中央に小さく実行画面が
表示されるのでしょうか?または、パソコンでXGAの液晶モニター
にVGA画面を表示した時のように拡大表示される(等倍ではない
ので滲む?)のでしょうか?
0点

ドット数としてはちょうど4倍なので綺麗に表示されるのでは。
書込番号:1206685
0点


2003/01/11 18:14(1年以上前)
「TETRIS VS」はきれいに4倍で表示されましたよ。
au特攻隊長さんの推察通り。
他のはまだ試してませんので分かりませんが。
書込番号:1207049
0点



2003/01/11 21:47(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
滲むか、小サイズ表示の場合購入を見送ろうと考えて
いました。情報、大変助かりました。
書込番号:1207577
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


初めまして。
DOCOMOから「J−T08」に変えたばかりの者です。カメラ付携帯も、初めてです。
携帯で撮った写真をパソコンで管理する方法を教えて下さい。
USBケーブルでパソコンに送ることができると聞きましたが、説明書には見つかりません。
また、「携快電話」を使っているのですが、この付属USBケーブルでは、できませんか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)