『困っています』のクチコミ掲示板

J-SH07

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH07をお気に入り製品に登録<3
J-SH07のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『困っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「J-SH07」のクチコミ掲示板に
J-SH07を新規書き込みJ-SH07をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

困っています

2001/11/10 00:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07

スレ主 YOKO524さん

ドコモの携帯にメールを送ると、遅れて届いたり
届かなかったりします。
ドコモからはすぐに届きます。
同じようなことになっている方、いらっしゃいますか?

書込番号:367439

ナイスクチコミ!0


返信する
J-D05の高校生さん

2001/11/10 00:27(1年以上前)

全く同じ状況が起こっています。
受信はできるのに、送信したメールがひどいときにはエラーで返ってきます。
時間帯によって全然違うんですが…。

書込番号:367467

ナイスクチコミ!0


ミスドさん

2001/11/10 01:00(1年以上前)

同じ事あります。私はドコモですが、友達がJフォンで夜9時くらいにメールしてて、夜中3時ぐらいにメールが届きました。もちろん私は、すでに寝てました。携帯のショップにチラシが置いてあって、それによると、Jフォンに問題あるみたいです。Jフォンの携帯からいったんJフォンのセンターに送られて、ドコモに送信する時センターに送られた順に、送信していくらしいけど集中すると、その処理が遅れるらしいです。だから、そのような現象がおこるらしいです。ドコモにしたら?

書込番号:367533

ナイスクチコミ!0


yamachaさん

2001/11/10 01:36(1年以上前)

本日、Jフォンを購入しました。ドコモからの乗り換えなのですがまったく同じ問題です。ドコモは直ぐにメールの受信をしますがJフォンは待っても待ってもメールが届きません。Jフォン → PC には直ぐ届くのですが、PC → Jフォン は、駄目です。今の時間 1時間たってもメールが届きません。
悲しいです。 改善されるのですかね??????

書込番号:367596

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOKO524さん

2001/11/10 01:46(1年以上前)

J−D05の高校生さん、ミスドさん早速のレスありがとうございます。
他にも同じことになっている方はいらっしゃったんですね。
ツーカーの携帯にはちゃんと届くんです。
Jフォンに問題があるんですね。
Jフォンが対応してくれるまで待つしかないですかねー。
J−Yearに契約しているのでドコモには出来ないんです。

書込番号:367614

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOKO524さん

2001/11/10 01:51(1年以上前)

yamachaさんもそうなのですね。
PCの場合もそうなんですね。
ほんとに困りましたね。

書込番号:367622

ナイスクチコミ!0


さかっちさん

2001/11/10 02:06(1年以上前)

私も最近ドコモから乗りかえましたが、同じ現象に頭を痛めています!
やはりJ側が悪いのですね。困ったもんだなぁ・・・

使った感じとしては23時以降とか写メールはかなり辛い状況です。
一刻も早く改善してもらいたいですね!!

書込番号:367647

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/10 09:28(1年以上前)

ドコモのメールが遅延したり、送信エラーになるのは、大量の迷惑メールが、メールサーバーに負荷をかけているのが原因の一つだと思います。なんせ、一日約8億通が宛先不明または迷惑メールと推定されているようですから...。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6567,00.html

書込番号:367923

ナイスクチコミ!0


なりやまさん

2001/11/10 10:06(1年以上前)

私はDDIからの乗り換えなのですが、まったく同じ理由で激怒
しています。
たとえば、待ち合わせなどの情報がのっている重要なメールを
PCから転送しても、届くのはとっくに待ち合わせがすぎる時間です。
(ひどいときは5時間以上あと)
こういう使い方するひとって、結構いません?
DDIなら、1分以内にはメールがきたのに・・・
J-PHONEにクレームを入れたら、「送信を完了しました」
という表示が出たら、J-PHONEのサーバーからは送信
されているので、J-PHONEのせいではないといわれました。
でも、この差はなんなの????
早くもJ-PHONEの解約を検討しています。

書込番号:367962

ナイスクチコミ!0


yamachaさん

2001/11/10 13:42(1年以上前)

そうなんです、私もJ−Yearに契約してしまったので解約出来ないんです。こんなことなら.....私も仕事上 パソコンからの送信が多いため、この遅さには困ってしまいます。
J−Year契約何とかならないですかね。本日 交渉してきます。多分駄目だと思いますが。
それと、年間契約までさせておいて(調べなかった自分が悪いのですが)このまま泣き寝入りはくやしいです。みんなでJフォンにクレーム出しましょう。こう言った専門ページってないのですかね。

書込番号:368227

ナイスクチコミ!0


綺更&麗華さん

2001/11/10 14:23(1年以上前)

…成程ね、J-PHONEの遅滞メールに悩んでいる人は結構いるみたいだね。私の場合は知り合いがAUを持っているけれど、特に送信が遅れたって事はないかな。
「別にいいんじゃないの?キャリアが対応する気がないのならユーザーはどんどん離れていくでしょうし、文字通り自業自得でしょ。少なくとも仕事で使う人はいなくなりそうね」
…まあ、それならそれで少しは安ければいいんだけれど、ロングメールが送信8円ってどういう勘定してるのかな?これじゃ、メールの意義なんて無いに等しいと思うし。
「無い…どころか使えば使う程ユーザーが損していくシステムね」
しかしJ-PHONEって苦情が多い機種だね。以前私も157へ別件でクレームをいれた事があったけれど、煮え切らない態度はいい加減なんとかしてほしいな。明らかに素人が対応しているような感じだったし。しかも20分もだらだらと調べていたし。
「人を雇うお金さえ捻出できないって事かしらね。…それって先行きがまるでないって事を証明してしまっているわけじゃない」
…まあね。少なくとも、私の知り合いにはJ-PHONEに勤めている人はいないし、それはそれで別に構わないんだけれど。
「でも少し気になった事があるわ。それは皆、メールに頼りすぎな気がするのよ。そんなに大事な待ち合わせだったら、私はメールは使わないわね。逆にメールで待ち合わせ場所を送られて遅滞し、その揚句逆ギレされるのも困るわ。先に電話をするのが先決だと思うし。メールなんて手段の一つに過ぎないわけだから、こちらが送ったからといって相手が見たっていう保証がどこにあるの?携帯をまだ持たなかった頃が懐かしいわね」
メール一つで破錠するようならそれまでだと……ってそれで仕事の契約がパーになったらシャレにならないけど…。

書込番号:368276

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOKO524さん

2001/11/11 04:15(1年以上前)

9日にJフォンにメールで問い合わせたところ、返事がきました。
内容は次の通りです。
誠に恐れ入りますが、Jフォンから送信され、サーバーで受け付け
られたメールにつきましては、サーバーより随時配信を行っておりま
す。ただし、現在、一部キャリア様の都合により規制を受け、受け入
れられないメールについては、ご指摘のような状況が発生する場合が
ございます。何卒事情ご賢察の上、ご理解賜りますようよろしくお願
い申し上げます。

書込番号:369479

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/11 08:48(1年以上前)

今DoCoMoの携帯とPCから自分のJ-PHONEの携帯にメールしてみま
したが、すぐ届きました。
単に今混みあっていないだけなのか、何らかの不具合が解消された
のか・・・。

書込番号:369631

ナイスクチコミ!0


Yo-sukeさん

2001/11/11 15:16(1年以上前)

みなさん同じようなことで悩んでいるのですね。

私も、同じくメールの遅延に悩んでいるのですが、仕事関係のメールを
PCから携帯へ転送しているのですが、携帯関係のアドレスからは全く
携帯に転送されてこないのです。(送信した携帯にはエラーメールが
帰ってくるそうな)

しかし、転送自体には問題はないのです。プロバイダーのアドレスから携帯と
Webメールに転送しているのですがWebメールにはなんら問題なく転送されて
います。

あまりにも腹が立ったのでJのHPから送信フォームでクレームを出したのですが、返信は

今回、ご申告いただきました件につきましては、弊社と致
しましても、詳細をお伺いしたく存じますので、お手数をお掛け致しま
すが、弊社総合案内までご連絡いただければ幸いです。

 尚、弊社総合案内は自動音声になっておりますので、電話が繋が
りましたら「4 メール、ウェブ、ステーションなどのお問合せ」、「9 コ
ミュニケーターに接続」を続けて選択してください。担当のコミュニケー
ターに繋がります。

と、わざわざ面倒くさいことをしないといけなかったのです。

それだけならまだしも、担当の人に症状を言うと

担当「調査に時間がかかるので暫くお待ち下さい....」
私「いつくらいにわかりますか??」
担当「一応担当部長の方にすぐに連絡しますがどれくらいかかるかは
   申し上げられません」
ここまでは全然良いにしろ…

担当「調査結果はお客様がまたこちらの方に電話して聞いてください。」

えっ??わざこっちが聞かないとアカンのかいな。

私「えと、また電話した場合こっちはどのように言えばいいのでしょうか??」
担当「そうしましたら、再び症状の方をおっしゃってください。
   その時に判れば申し上げることが出来ます。」

いちいち、何でこっちが電話して鬱陶しい説明を二回もしないとダメなのでしょうか??
それに、そういうサポートは会社の方からユーザーにする物だとおもうのですが....

このようなことがあり、解約を考えています。

書込番号:370068

ナイスクチコミ!0


みーみーさん

2001/11/11 17:09(1年以上前)

Yo-sukeさん>
なんて対応……(思わずボーゼン)。
普通は向こうがかけてくるというか連絡してくるものでしょう。
どうしてもこっちがかけて来てもらったら困る、と言ったのなら別ですが。
まるで、「どうしても結果が知りたいって言うなら教えてやるぜ」って言ってるようでイヤですね。
多分私だったら「なんでこっちがそんなことしなきゃならないんですか」とか言ってるでしょう(笑)。
ただ、以前それまで電波状況良かったのが突然悪くなった時、メールで状況を何度も送り、157にも電話して、なおかつ地元のショップにも苦情を言いに行きました。
そしたら1、2ヶ月後にまた電波が良くなりました。
対応早いなあ、と感心してたんですけどね……。
ちなみにメールに関しては、私は対ドコモ対au対PC(逆も含め)すべて遅延はまったくありません(22、23時前後でもありません)。
jp−tなんですが、同じtでも消失してしまう程ひどい人もいるようなので、差が激しいみたいですね。

書込番号:370221

ナイスクチコミ!0


ひでponさん

2001/11/11 23:15(1年以上前)

私、も今日(11/11)21時、22時、23時と一時間おきにPCからJ-PHONEにテストメールを送りましたが21,22は消滅して23時のが1分ほどで届きました。こまりますね〜/(-_-)ヽ コマッター

書込番号:370830

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/12 00:00(1年以上前)

今しがた再度送ってみましたが、PCからのはすぐに、ドコモのか
らは8分後に届きました。一応及第点かな?

書込番号:370958

ナイスクチコミ!0


lightさん

2001/11/13 18:40(1年以上前)

J-Phone使ってます。
私の場合ドコモ(東京)→J-Phone(北海道)はすぐ届くのですが
日によってドコモからのメールは遅延します。

メールデータの基本的な流れと、遅延の理由の迷惑メールの事を考えると
個人的には、遅延は主に受け側のサーバに問題あると思います。
同じキャリア同士なら、迷惑メールに埋もれる事なく処理される(あくまで憶測ですが・・)
と思うので、ドコモの人と頻繁にメールするのでしたら同じキャリアの方が
よろしいんでしょうね。


感覚的に北海道より東京でJ-Phone使っている時の方が
通話、メールの送受信が悪いように思います。
たぶん、北海道に比べ東京の方がユーザ数に対して設備が不足してるんでしょうかね・・

J-Phone受信で遅延が激しい地区ってどこなんでしょう。
北海道は快適です。

書込番号:373694

ナイスクチコミ!0


りん77さん

2001/11/14 09:37(1年以上前)

友人がJ-PHONEの契約をするときに、迷惑メールの対応として、
ドコモとだけ、相性を悪くしていますので、ご了承くださいと
言われたと言ってました。
ドコモに迷惑メールが多いので、その対応として、Jとドコモの相性をわざと
悪くしていると言われたそうですが、
そんなことってあるのかな。。。

書込番号:374575

ナイスクチコミ!0


短魚雷さん

2001/11/14 14:27(1年以上前)

私の場合、
ホットメール>ドコモで問題が起こります。
Yahoo!mail>ドコモだと問題がないようですが、
ドコモだけのためにいちいちアカウントを切り替えなくてはならないので
とにかく不便です。
なお、J-Phoneやauでは、このようなエラーは出ません。

リストにしますと
ホットメール(OutlookExpress)>ドコモ  × 遅延半日以上、最悪の場合エラー
ホットメール(ブラウザから直接)>ドコモ  ○ 遅延なし

ホットメール(OutlookExpress)>J/au   ○ 遅延なし
ホットメール(ブラウザから直接)>J/au   ○ 遅延なし

ヤフーメール(OutlookExpress/ブラウザ)>ドコモ  ○ 遅延なし
ヤフーメール(OutlookExpress/ブラウザ)>J/au   ○ 遅延なし

ともあれ、大事な連絡を送ったりするときに
エラーが出るのではどうしようもないので、
ドコモユーザーへの連絡は電話でしかしないようになってしまいました。

相性が悪いのかどうか知りませんが、
こんな問題を放置していては、ドコモのメールへの信頼性は落ちるばかりだと思います。

・・・ドコモに連絡してみよっと。

書込番号:374867

ナイスクチコミ!0


短魚雷さん

2001/11/14 14:39(1年以上前)

連続ですみません。

>lightさん

> メールデータの基本的な流れと、遅延の理由の迷惑メールの事を考えると
> 個人的には、遅延は主に受け側のサーバに問題あると思います。

ということは、
YOKO0529さんや私のような問題が起こるのは、
やはりドコモのサーバーに問題があるということなのでしょうか?

書込番号:374883

ナイスクチコミ!0


miccyonさん

2001/11/14 17:29(1年以上前)

短魚雷さん!ここで議論しているのは、J→ドコモは遅延する&Jのサーバが何やらもたついてることについて皆で怒ろうぜ!と言うことです。
ホットメールなどのEメール送信でドコモ受信が遅延するのは、ドコモのメールサーバがスパムの影響を受けているってことで、それは周知の事実。
ここはJ-SH07のための掲示板なので、ドコモメールが遅延する話しはそちらでやられた方がいいと思います。

書込番号:375090

ナイスクチコミ!0


miccyonさん

2001/11/14 17:32(1年以上前)

>ここはJ-SH07のための掲示板なので、ドコモメールが遅延する話しはそちらでやられた方がいいと思います。
←Jとは無関係でドコモメールが遅延する話しは、ドコモの掲示板でどうぞ!って意味です。

書込番号:375099

ナイスクチコミ!0


短魚雷さん

2001/11/14 23:31(1年以上前)

>miccyonさん
失礼、携帯のお話でしたね。
なるほど、ドコモに送れないことがあるのはスパム対策のためでしたか。
「周知の事実」と言われるほどメジャーな問題だったとは、不勉強で申し訳ないです。
しかしそうすると、Jやauには、どうしてスムーズに送れるのでしょう。
Jやauがスパム対策を怠っているとも思えないのですが。
まあいいや、この先はドコモの掲示板でやります。

書込番号:375654

ナイスクチコミ!0


miccyonさん

2001/11/15 02:04(1年以上前)

短魚雷さんの実験結果ではホットメールからJへの送信は問題なかったようですが、それは問題のないサーバ(北海道とか?)と通信されているなどの理由でそのような結果になったのでしょう。
皆Jへの受信遅延で困ってると言う書き込みをしているじゃないですか!?
auの状況は全く知りませんが..
自慢じゃありませんが、自分の場合は会社のアカウントでJに送信すると48時間遅延します。
1時間2時間なら可愛いもんです。
自分はJオーナー暦6年で、かつスカメの信者なので、他キャリアを使うつもりは全くなく、首を長くして、この問題の成り行きを暖かく見守りたいと思ってます。ホントはハラワタ煮えくり返ってますけどね..笑
ホントに、Jの対応だけには腹が立って仕方がありませんね..
特にショップの店員の姉ちゃんは全員クビにして欲しいと思いますよ!
そりゃ言い過ぎか?笑
ショップに入るなり、「ノコノコ何しに来たの?」的な熱い視線に耐えられず、ショップに入れなかったことは何度もありますね。笑

書込番号:375939

ナイスクチコミ!0


miccyonさん

2001/11/16 13:05(1年以上前)

やっとJのHPで、ちょっとはマシな今後の対応を載せたみたいですね。
こういうのをもっと早く載せておけば、ユーザの怒りも少しは和らいだのにね。
ただ〜し、北海道地区のHPですけどね。
一番問題の大きいと思われる関東地区はどういうつもりか判りませんけどね。
http://www.hokkaido.j-phone-east.com/more/email.html
[メールサーバの増強を12月中に予定しております。]←遅っ!!!怒
皆さん速攻他キャリアへの買い替えを決意されるクールな方が多いようですね..
自分なら、スカメのメリットを絶対に捨てられないけどね..
スカメサーバはまったく問題ないみたいですし..

書込番号:377689

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > J-SH07」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
またまたすいません 1 2002/12/05 19:30:05
どちらがいいか? 2 2002/10/10 18:34:15
どうでしょうか? 4 2002/06/12 3:11:37
質問 21 2002/06/12 7:36:05
症状と交換について 1 2002/05/13 20:54:08
最近・・・ 2 2002/05/28 12:48:09
JAVAアプリって 0 2002/04/27 21:38:33
バッテリー 5 2002/04/27 21:59:10
教えて下さい。 0 2002/04/11 0:55:58
マルチダイヤル 4 2002/04/14 18:53:40

「シャープ > J-SH07」のクチコミを見る(全 966件)

この製品の情報を見る

J-SH07
シャープ

J-SH07

発売日:2001年

J-SH07をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)