
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


色々と不評の902SHですが、メールボックスの容量も大変少なくなっています。(3Gの仕様か?)
メールを何通か全文受信せずにいると「サーバーメールボックスが受信できる残り通数は20通です。不要なメールを削除して下さい。」というメッセージが、メールの頭に付いてくる様になります。
そのまま20通を受信しても受信できなくなることはありませんが、「サーバーメールボックス保存可能な件数を超過しています。不要なメールを削除して下さい。」というメッセージに変わります。
以前(SH52)は、100通程度全文受信しなくても平気だったのに、この状況はおおいに不満ですね。
書込番号:3770010
0点


2005/01/12 23:10(1年以上前)
メールの最大送受信容量の違いではないでしょうか。
J−5xシリーズは12Kバイト、
902SHは300Kバイト。
単純に計算しても25倍になっています。
サーバーの容量にも限界がありますから。
そうすると、
サーバーの容量は25倍に
大きくなっていることに・・・。
書込番号:3770340
0点


2005/01/12 23:22(1年以上前)
んーん。
なんか計算がおかしいですね。
1回あたりの送受信容量は25倍になっている、
というのはあってますね。
「こみさとさん」のお話ですと
サーバーの容量はそれぞれ、
902SHで20通までストックできるとすれば6メガ、
SH53で100通までストックできるとすれば1.2メガ。
この計算、正しいですかね。
書込番号:3770450
0点

そもそも、ボーダフォンはメール受信料金無料じゃないの?
とっとと全受信して、不要メールは削除すればいいのに
書込番号:3770692
0点

3Gはボーダフォン同士のメールが受信料無料です。
他社、PCからのメールは受信料が掛かります。
書込番号:3770747
0点


2005/01/13 16:21(1年以上前)
● 添付ファイルがある場合など、文字が全角192文字以内であってもサーバーメールボックスに保存される場合があります。
● スーパーメールを受信すると、サーバーメールボックスから最大全角192文字までの受信通知が届きます(無料)。続けてメッセージを読出の際、受信通知とは別にパケット通信料がかかります。
また、サーバーメールボックスのメールリストの読出およびメッセージの削除の操作にはパケット通信料がかかります。
● サーバーメールボックスにメッセージが保存される期間は30日間です。
http://www.vodafone.jp/japanese/live/mail/super.html
書込番号:3773034
0点



2005/01/14 01:27(1年以上前)
こんばんは、こみさとです。
コメントありがとうございます。
この状況をもっと正確に伝えようと思い、メールを全て削除して状況を
確認中です。
その過程で「発見」したことがありますのでお伝えします。
1.メールを全て削除して・・と書きましたが、1通だけ何をやっても
削除できないメールがある。
送信元が自分の名になっている、「迷惑メール」がエラーになって
削除できませんでした。
2.サーバーメール操作で「メール全削除」を選んでも、いっぺんには
削除できない。
「メール全削除」は、「メールリスト更新」でサーバーのメールを
「メールリスト」に入れないと選択できないみたいなので、
メールリスト更新 → メールリスト(16) → メール全削除
と操作した直後に確認のため、もう一度メールリスト更新すると、
メールリスト(16)と表示されて他のメールが残っていました。
数回これを繰り返したら「迷惑メール」以外は削除されました。
→メール全削除は1回で全部消えると思っていたから、結構メール
サーバーに残っていたのかも知れません、しかしサーバーメール
容量は、数%だったような気がします。
何通受信したら例のメッセージが出るのか、確認したら再度アップします。
書込番号:3775730
0点



2005/01/15 00:26(1年以上前)
確認できました。
85通のメールをサーバーに残しておくと、「サーバーメールボックスが受信できる残り通数は19通です。不要なメールを削除して下さい。」というメッセージが、メールの頭に付いてくる様になりました。
メールは通常のE-Mailがほとんどで、写メール(30K)は1通だけです。
ただし、サーバーメール容量を確認すると「13%」の使用率でした。
13%しか使っていないのに、「受信できる残り通数は19通です」とは明らかに異常ですね!!
Vodafoneにクレーム入れてみます。
書込番号:3779851
0点



2005/01/16 14:13(1年以上前)
Vodafoneから回答がありました。
> 弊社のサーバーメールボックスにつきましては、保存可能なデータ量が
> 最大3メガバイト、メッセージ保存件数は最大100件となっております。
サーバーメールボックスの容量が「13%」しか使われていなくても、メッセージ保存件数が
「100件」に近づくと例のメッセージを付ける仕様のようです。
サーバーメールボックスの仕様をホームページとカタログに記載してほしいですね。
書込番号:3787562
0点



2005/01/29 22:55(1年以上前)
自己レス
100件超えたら、メールが受信できなくなった。
こりゃだめだ。
書込番号:3853954
0点

こみさとさん、はじめまして。
こちらはずいぶん前の書き込みのようなので、その後どうなっているかわかりませんが、私は1ヶ月ほど前にSH902に機種変をしました。
こみさとさんの書き込みの通り、サーバー上のメールを削除する際に「全削除」を選んでも全て削除されなかったのでおかしいと思って電話で問い合わせたら、「通常そういうことはありえないので、独自の問題と思われる。ショップに持ち込んで確認してもらわないとわからない。」と言われました。でも、こみさとさんの書き込みを読むと私が持っている携帯自体の問題ということではなさそうですよね?
私は一般的に考えて、「全削除」を選んだら一度で全文削除されるのが当然と思うのですが、状況は今でも同じでしょうか?
ちなみに、ショップに持ち込んでも店員からは的を得た返答が得られず、仕様をメーカーに問い合わせると言ったきり2週間以上何の返答もないので、実はバグなどがあるのかなと思っているのですが。
仕様ならあきらめるつもりでいるのですが、その後アップデートして直るなどの対応があるのかと思って質問させていただきました。
書込番号:4136027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Vodafone 902SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/05/17 22:40:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/30 23:54:03 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/12 9:20:00 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/05 20:15:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/31 9:44:26 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/17 21:58:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/03 1:18:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 18:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/03 1:20:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/04 22:39:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)