
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年4月5日 11:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月28日 00:23 |
![]() |
0 | 10 | 2005年4月3日 11:41 |
![]() |
0 | 11 | 2005年3月26日 14:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月3日 17:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月22日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
3月11日、Vodafoneよりお知らせのあった「902SH」「802SH」における一部事象に伴い、新ソフトウェアへバージョンアップされた方いらっしゃいますか?
バージョンアップ後の感想を聞かせていただきたいです。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050311.pdf
0点

29日に新宿駅東口店で更新してきました。
作業は30分程度、データは消失しません。
機能的には特にて変更は見られないと思います。
メール及びweb使用時のフリーズやアプリ使用時に急に動作が遅くなるといった不具合は現時点では発生していません。
書込番号:4127920
0点

私はゲームはほとんどしないので、とくには困っていなかったのですが、対象機なので、アップデートしてもらいました。ただ、音声通話の発信ができないことがあり、それを言うと、「それはアップデート内容の対象にはなってないので」という返事でした。
データは「アップデートがうまくいかなかった場合、消えることもあります。メーカー送りになる場合もあります」と脅され(?)て、迷いましたが、使いはじめてまだ1か月なので、やっておくなら早いほうがいいと思い、お願いしました。30分後、何事もなく戻ってきました。
1、バージョンは確認できないらしい。ただ、バーコードの右に黄色いマークがついた。
2、メールを手動で振り分けフォルダに移動させるのに、複数選択ができなかったので、できるようになっていないか確認したが、変わっていなかった(残念。複数選択の下に、全選択や選択解除があって、「移動」がないのは絶対おかしい。選択削除はできるらしい)
3、その他、まだ気づいていないところがあるかもしれませんが、まったく違いはないように思います。
ついでなので、私が今まで記録した902SHの問題点などを挙げさせてください。(スレッドを立てるのもおおげさなので)
1、メールを複数選択してメニューを押すと「選択」「全選択」「選択解除」などが出る。ここで「振り分けフォルダに移動」が必要なのに。
2、ミュージックプレーヤーから曲名が変更できない。文字の大きさが変えられない。フォルダ分けができるようになったのはよい。(曲名はデータフォルダで変えられた)
3、待ち受け画面で使えるカレンダーは位置を動かられないので使いにくい。
4、OK・マルチガイドボタンの感触がよくない。押した時の音が濁る。
5、画面を反転させた時に表示の上下が入れ代わる機能がほしい。
6、ブックマーク、お気に入りのタイトルを並べ変えたいが、できない。
7、ショートカットは数字キーで選べない。上下キーのみ。振り分けフォルダ内のグループは数字キーで選べる。ただし、手動で振り分けフォルダにメールを入れていくのはメールの複数選択ができないから面倒。
ブックマークも数字キーで選べる。
8、受信メールのタイトルが全角6文字以上あるとそれ以降が表示されない。メニューから「メッセージの詳細」を開かないと見られない。
9、登録してある人からきたメールのアドレスが確認できない。
10、本体の剛性不足からか、音源によってはスピーカーの音がびびることがある。
11、カレンダー(SH53でいう「スケジュール」)は、内容表示後、右キーで翌日の内容表示に行かないのが不便。どうせ、機能が割当てられていないのだから、できるようにしてほしかった。
書込番号:4128057
0点

チャチャベスさん、ma−e−kaさん、返信ありがとうございます。バージョンアップ後の、キータッチレスポンスはいかがでしょうか?やっぱり反応鈍いのでしょうかね。
昨日、ダイレクトメールが届きました。今日の夜にでもバージョンアップしに行こうと考えております。とりあえず、@メモリカードへのバックアップAダウンロードしたVアプリをメモリカードに移動B本体にある着メロ、ピクチャーをメモリカードに移動 しておきました。これで、アップデート作業中、万一本体のデータが消えても大丈夫かな?と思っています。
まだやり残してることあるでしょうか?
書込番号:4130905
0点

不具合も直るそうなので、902を使ってみました。
細かい部分は、今までとは全く違う携帯電話と考えることにしました。
キーレスポンスについては、速すぎるくらいと思います。
以前使ってたsh53とは桁違いな感覚です。
書込番号:4137654
0点

バージョンアップごにイースYで遊びましたが。動作が急に遅くなる現象は治ってませんでした。(連打した場合に、ごくたまにあるみたいです。)
書込番号:4138919
0点

メール送受信中に電源が落ちる現象が多発したため、
新ソフトに交換してもらいました。
が、交換翌日にメール送受信に失敗すると
電源を手動で落とさないと回復しない現象が発生。
いったい何なんだか。
書込番号:4143573
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
こんにちは。先日は、液晶のシマシマについてお答えいただき、どうもありがとうございました。おかげさまで交換してもらうことができて、快適に使っています。
今日は、ムービーについて質問させて下さい。長時間録画モードで録画したMPEG4ムービーの、余分なところを切り取りたいと思っているのですが、なかなか出来ません。一応、「動画の編集」というのが取扱説明書に載っていますが、MPEG4については編集が出来ないようです。メニューに「編集」という項目が出てこないのです。
となると、パソコンで編集ということになるのでしょうが、どういうソフトが必要になるのでしょうか?どなたかお教えいただけるとありがたいです。宜しくお願い申し上げます。
0点

プレミアやアフターエフェクツなど、
動画編集ソフトは、たくさん発売されてます。
(動画編集、ソフト)を検索サイトで、
検索すると出てきますよ。
お金かけたくないなら、窓の杜やベクターで
探すといいでしょう。
書込番号:4120554
0点

長時間録画モードというもはASFのことでしょうか?
ASFの編集は有料ソフトしかできないと思います。(携帯動画変換君を使えばうまくできるかもしれない…)
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html
書込番号:4122157
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
こんにちは。
この度、プリペイドから新規にこの902SHに変えようと思っているんですが、今、最安値を見たところ5250円で手に入るそうなので、検討しています。
ただ、私は関東に住んでいるのにもかかわらず、北海道での地域契約になってしまうそうなんですね。
そこで皆様にお聞きしたいのは、このように契約地域が現在の住所と食い違っていると何か不都合は起こるのでしょうか??
機械はほとんどダメでよくわかりません(ーー;)よろしくお願いします♪
ちなみにこの機種を選択したのはただ新しいからというだけなんですが、auでこの機種よりアプリ面や操作性などで勝っているものはありますか??
0点

>そこで皆様にお聞きしたいのは、このように契約地域が現在の住所と食い違っていると何か不都合は起こるのでしょうか??
「北海道」で過去ログ検索しましょう。
>ちなみにこの機種を選択したのはただ新しいからというだけ
そんな理由ならvodafoneの3Gは止めておいた方がいいでしょう。
新しいのがいいならV603SHかV603Tでいいんじゃないですか?
書込番号:4117838
0点

あまり調べていないようなので過去ログを見た方がいいですよ。
ただ新しいだけという理由ですと
今までの携帯より不便だと思う点が出てくると思います。
書込番号:4117842
0点

>そこで皆様にお聞きしたいのは、このように契約地域が現在の住所と食い違っていると何か不都合は起こるのでしょうか??
特に問題はありません。
>ちなみにこの機種を選択したのはただ新しいからというだけなんですが、auでこの機種よりアプリ面や操作性などで勝っているものはありますか??
言ってることが?です。
『auで』というのは『vodafoneで』の間違いでしょうか??
ただ新しいというだけでこの機種(とういうかvodafoneの3G)を選択すると、後悔する可能性大です。
対応していないアプリは多いし、操作性も悪いです。
素直にV6シリーズにしておいた方が無難でしょう。
個人的にはV603SHかV603Tがお勧めですが、
>機械はほとんどダメでよくわかりません(ーー;)
とのことなので、宝の持ち腐れになるかと思うので安くなっている旧機種で十分かと思います。
書込番号:4118132
0点

なるほど。たくさんのご意見ありがとうございました(*^_^*)
とくに問題はないということですね♪
でも初心者には厳しいようですので、アドバイス通りに602や603にしてみようと思います!
因みに質問の意味は902SHよりauの発売機種の中で、皆さんの個人的主観などが入りながらもオススメはあるのかなと思って聞いてみたのですが言葉不足ですいません(ーー;)
大変参考になりました♪
書込番号:4118320
0点

902SHよりもオススメなauの機種は、現在店頭に並んでいるもので京セラ製とA1305SAとW21H以外全てでしょう。
まぁそれほど902SHはダメです。
902SH、602SH、603SHと使いましたが603SHが一番良いです。
603SHに2万くらい出す価値がないと思えば602SHがベストでしょう。
新規1円がほとんどですので。
書込番号:4118468
0点

勝手に勘違いしてすみませんm(__)m
vodafoneかauかという事であれば、圧倒的にauがお勧めです。
通話が多ければCDMA1x、メールやWEBが多ければWINを選びましょう。
お勧めの機種についてはCDMA1xであれば5406CA・5407CA(JAVAが使えるのでアプリの数も豊富ですし、無料のもたくさんあります)又は5509T(東芝機は使いやすいです)辺り、
WINなら21Tあたりでしょうか。
書込番号:4118576
0点

北海道契約にする上での注意点
1 他の地域との家族割の組み合わせができない
2 PDC→3Gの契約変更が管轄地域じゃないとできない。(通販でなら可能っぽい)
2についてはそのうち対応すると思います。
>機械はほとんどダメでよくわかりません(ーー;)よろしくお願いします♪
安くてスペックがよいものを求めるなら602SH 601T 602Tでしょう。(性能順)
同じ価格なら、602SHがいいですね。
902SHよりもPDCの方がアプリが充実しています。(性能的にも902SHと差はないでしょう。)
携帯に癒しを求めるなら601Tという選択肢もあるかもしれません。(くーまん)
余談
902SHのホットモックいじってきました。(遅)
おもったより全然ましでした。(902SH=使えないというイメージがあったからそう感じたのかも。)横にあった802SEは意味不明でしたが902SHは少しは操作できました。(慣れれば、それなりに使えるというのはこのことかな…バグが少なければもう少しましな評価だったかも… とはいっても欲しいとは思いませんでしたが…)
書込番号:4119129
0点

全く別物の携帯だと思えば、なかなかいい機種だと思います。
いままでのシャープの携帯に慣れた人だと、902は使いにくく感じるけど、取扱い説明書を読みながら最初から使い方を覚えると思えば、いい機種だと思います。
単純に、いままでの上位機種ではない点は事前にご了解ください。
書込番号:4137663
0点

皆様たくさんのご意見ありがとうございましたm(__)m
おかげでだいぶ考えがまとまったので早速購入に行ってこようと思います♪
書込番号:4138536
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
メールの発信時に頻繁にエラーとなったり携帯のリセットがかかり再起動されたりする。
この機種と言うより3Gの問題かも知れないが平気で半日遅れでメールが届く。
まったく使い物にならない。
初期不良との事で修理に出したが、当初はデータは残せると言う話が一転して
過去に受信したデータやコンテンツなど全消去で何の保障も無しと言う。
日本制の携帯にはデータを移す機能があるが、902はヨーロッパ仕様のOSで
そういったフェールセーフの機能は無いとか。
まったくひどい買い物であった。
0点

>メールの発信時に頻繁にエラーとなったり携帯のリセットがかかり再起動されたりする。
この機種と言うより3Gの問題かも知れないが平気で半日遅れでメールが届く。
地域を書きましょう。最近は、3Gの障害はないみたいですが…
>初期不良との事で修理に出したが、当初はデータは残せると言う話が一転して過去に受信したデータやコンテンツなど全消去で何の保障も無しと言う。
基本的にはデーターは消えないけど、消去しないと修理できない場合もあるらしい。修理前に確認するから、そういうトラブルはおきにくいはずなんだけど。(データーを消去しないと修理できない場合、修理を諦めて返品か消去して修理するかを選択する。誓約書?みたいのがあったはず)
>日本制の携帯にはデータを移す機能があるが、902はヨーロッパ仕様のOSでそういったフェールセーフの機能は無いとか。
SDにバックアップできるはず…
書込番号:4110751
0点

間違ってヘンな所に書き込んだけどレスが頂けるとは。
>最近は、3Gの障害
地区は東海エリアです。最近でも頻繁に遅れます。
メール送った後にいちいち電話するってなんなんだか。
>消去しないと修理できない
ダウンロードしたデータに問題があるからOSだけ直してもダメだ。
データごと消さなければ直らないといった訳の判らない説明でした。
これでもコンピュータメーカでSEやってるんですけどね。さっぱり?
メーカ側の都合で、有料で落としたデータ消されるのも納得行きませんね。
誓約書書いたんだから当然だみたいな姿勢が。
お客様の事をどう思って対応しているんだか。
>SDにバックアップできる
出来ればこんなに文句は言いません。
sha_mail55さんはかなりVodafoneびいきに思えますが、
どこのキャリアでもいいと思っている私にとって、
Vodafoneはまったく魅力ありません。
自分の判断ミスですし、高い金出して買ってしまい、契約してしまった以上
やもうえないのでしばらくは使いますが、
1年もしたら間違いなく他社に乗り換えると思います。
書込番号:4110846
0点

別にvodafoneびいきではないですよ。最近、障害があったか調べてみましたが、情報がなかったですから。
後、?と思う書き込みがあったから書いたまでです。
あと、データーが消えたことに関して怒っているようですが、消去するなといえば、修理不可で戻ってきます。そのための誓約書です。
>SDにバックアップできる
全部は無理でしょうが、CP側で対応してればできます。後、携帯のデーターを移す機能がないとかいてありましたので。
書込番号:4110907
0点

素早いRESどうも。
vodafoneサポートセンターもこれくらいの対応をしてくれたら
ユーザ数もそんなに減らないでしょうけどねぇ。
メールが遅れるのはしばしば。今度からちゃんと記録しておきます。
障害といえば2週間程前にも←それは最近では無い?
送信すら出来ない状況がありました。
サポートセンターに電話したらオートメッセージで
「メールが送りにくい状況」とか流れてました。
とても安定したとは思えません。
肝心な部分がダメなんですよね。
さらに受信したメールすら残せないと言うし。
どうしても欲しかったら他のところにもう一度転送送信しろと。
何通もあるのにいちいちそんな事やってられるか!って感じです。
書込番号:4110939
0点

追記
下の4行は
>全部は無理でしょうが
に対するRESです。
>消去するなといえば、修理不可で戻ってきます
修理不能で戻って来ても何の解決にもなりませんよねぇ。
有料コンテンツの削除したらその代金くらい返せと言いたいです。
たいした金額じゃないけど、気持ち的にね。
書込番号:4110995
0点

文句を言いたいのはわかりますが、もう少し具体的に書いてくれないと…
2週間前の障害も最近かもしれませんが、今起こっている障害のように思いましたし、SDにデーターを移す機能がまるでないと受け取れる書き込みに見えました。
>「メールが送りにくい状況」とか流れてました。とても安定したとは思えません。
オペレーターに文句をいいましょう。(サポートは夜の9時まで?)
もしくはvodafoneにメールで。
書込番号:4111203
0点

修理出すときに、もしデータ消えても文句言いませんみたいな
誓約書書かされませんでしたか?
データの保証は必ずではないですからね。
それにしても、OSの問題じゃなくてもメーカーなら、
データのバックアップくらいできると思うんですけどねぇ。
デバッグツールにメモリからの吸い出しとか出来そうな気もしますし。
メモリ自体がイカれてて吸い出し不可とかあったかもしれませんね。
書込番号:4111295
0点

>オペレーターに文句をいいましょう
もちろん言いましたとも。
オペレータではらちがあかなかったので責任者に代わってもらって。
向こうも怒り口調でとても責任者とは思えない対応でしたが。
名前はメモってあるので対応に対するクレームメールも入れておこう。
>お客様の声は関係部署に伝えさせて頂きます。
との事でしたが、本当に伝わったんだかどうだか。ヌカに釘って感触でした。
店頭の担当者は誠意が感じられる対応でしたが、サポートセンターは最悪。
>データの保証は必ずではないですからね。
もっともな話です。
が、ユーザの皆さんは時間やお金をかけて得た情報を
消されてまったく不満がないと?
高飛車なメーカーに泣き寝入りさせられてる感じがしますね。
そのヘンが最近の顧客減少につながってるんじゃないですかね?
>データのバックアップくらいできると思うんですけどねぇ。
まったくです。
例えば問題なく使えていた着メロとかも消える訳ですよ。
メモリが壊れてたら再生も出来なかったでしょうにね。
書込番号:4111376
0点

1年もストレスを溜めて使い続けるより、早くキャリア変えた方が良いと思いますよ。
書込番号:4111593
0点

rosejiさんの言うようにもう切り替えます。
今日も午前中に送ったメールが夜7時位に着きましたよ。
書込番号:4116117
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
SH902は先週買ったばかりでまだよく使いこなしていません。
Yahooモバイルを使って、外からYahooへのMailを見たいのですが
「未対応コンテンツタイプです」とエラーになってしまいます。
何か設定が悪いのでしょうか?
0点

設定は問題ありません。Yahooモバイルが対応していないだけですね。ホームページはHTMLという形式で記述されています。この記述形式が902SHに対応していないのです。Yahooモバイルも対応を検討していると思いますが・・・。
書込番号:4108027
0点

親切にありがとうございます
YahooへのMailは対応していると勝手に思ってました。
今日は、VodLive!ボタンを押しても、真っ白のまま繋がらなくて電源を
入れ直したら直ったりしたので、なにかの設定Missなのかと思っていました。
書込番号:4108107
0点

もしかして旧バージョンの902SHじゃないですか?不具合対策で、今バージョンアップをしているようですよ。一度ショップに持って行って確認した方が良いかと思います。私の902SHはバージョンアップでショップ預かり中です。
書込番号:4108143
0点

A社のユーザーなので、詳しい事はよく分からないのですが、気になる点があります。(間違ってたらごめんなさい。)
# [4108027] Macみにみに さん
> 設定は問題ありません。Yahooモバイルが対応していないだけですね。
> ホームページはHTMLという形式で記述されています。この記述形式が902SHに対応していないのです。
> Yahooモバイルも対応を検討していると思いますが・・・。
HTMLが902SHに対応していないのではなく、902SHがHTMLに対応してないんじゃないかと思うのですが・・違うのでしょうか?
書込番号:4257992
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
V902SHに買い換えたので、今まで使っていた充電器類が使えなくなってしまいました。USB充電のものと、車のシガーソケット充電のものです。
一応、いろいろ探してみたのですが、ズバリ「V902SHに対応」とされている商品が見つかりません。ソケットの形状を見るとFOMA用が使えるのかな、とも思いましたが、確認できずです。
どなたかすでに購入されたって方はいらっしゃいませんか?ご存知でしたらネット通販できるサイトを教えて頂けたらと幸いです。よろしくお願いします。
0点

私は、以前FOMAを使用していて今はそれを902SHに使用していますが、一応使えてます。ただし、自己責任で使用してください。
書込番号:4107924
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)