公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK
通販で購入したパネルが届き、早速使ってみました。
黒のパネルですので随分、締まって見えます。
つや消しの黒ですので、手垢も目立ちません。
ついでに、テーマも変えてみました。
印象が変わり、大満足です。
画像をUPしましたので、興味があればご覧下さい。
書込番号:3690328
0点
2004/12/27 23:37(1年以上前)
画像見させてもらいました。黒いいですね〜。ちなみにwindows風テーマはどこで入手できますか?
書込番号:3695213
0点
テーマの入手先は下記の通りです。
ttp://gallery.mobile9.com/f/9253/ (最初にhを付けて下さい)
探せば色々ありますよ。
好みの物を探してみて下さい。
書込番号:3695543
0点
2004/12/28 20:59(1年以上前)
ありがとうございます。いろいろテーマありました。でも英語なのでダウンロードの仕方がわかりませんでした。
書込番号:3698742
0点
2004/12/29 15:27(1年以上前)
ノキアのデザインに憧れて買ったのですが、すっごく使いにくく困っています。
FOMAとの2台持ちですが、まったく使用しておりません。
まずはメール入力。ボタンが固いせいかなれません。
改行などはできないんでしょうか?
操作感もいまひとつです。慣れますかね?
あと、メール受信が名前登録してもメアドでくると聞いたのですが本当ですか?
それは不便極まりないですよね?
あと、これは何をするにしても(着信音を変える)ネットに繋がないといけないのでしょうか。
もうモトローラに変えようかと思ってるのですが、海外製品ですし、不便さは同じでしょうか?
書込番号:3702366
0点
2004/12/29 21:07(1年以上前)
702NKのメール入力は決定キーがミスる以外はとても使いやすいと思いますが。その決定キーもだいぶ慣れてきました。
人それぞれなのでしょう。ちなみにmovaF501iとの併用ですがノキアの方が気にってます。
但し、欠点も多いですね。引用返信は未だ分からず。受信日時が詳細を見なきゃ分からず。送信済みか確認できない。メールアドレスしか表示されないなど。。。
でも、アドレスのみ表示はメールする相手が数人なので全く問題なしです。
着信音はモード→オプション→カスタマイズから変更できますよ。
個人別には電話帳→個人を選択→オプション→着信音からです。
モトローラのが使いやすいという話は聞きません。よく調べてからにしましょう。
書込番号:3703812
0点
キーの操作感に関しては、私も不便は感じていません。
端末自体の操作感に関しては、国内端末とは違いますが慣れで解決できると思います。
私もSH901iCと予備端末として702sMOと併用していますが、端末の自由度という点から702NK方がお気に入りです。
702NKで不便を感じるのなら、モトローラに変えても同じだと思います。
使用感は国内端末とは別物だと思ってください。
モトローラに関していえば、ノキア程の高機能端末では在りませんが、電波の受信感度はノキアより良いですし、電話機本来の機能は非常に優れた端末です。
唯一、受話音量が小さめなのが欠点ですが。
書込番号:3704721
0点
2004/12/30 01:45(1年以上前)
回答有難う御座います。
そうですね。けっこう機械にはうといほうではないのですが、メニュー画面からすべてが行えるのではなく、○→○→○といった手順が多いように感じました。
例えば自分の電話番号見るのにしても手順が複雑です。
しかも白人の海外製品なので、日本の説明書のように挿絵、画像や写真つきでステップ1…のように手取り足取りでなく、ほぼすべて文字のみなので分かりにくいです。
確かに決定キーは誤って横ボタンに押してしまうことも…というか、中心ボタンが決定キーだと知ったのはつい最近です。
あと気になる点としてはバッテリーの持ちもかなり悪いのと、やけにメガピクセルカメラにしては画像が暗いような気がしました。
個人的には操作感で言えばパナソニックが一番かと思います。
書込番号:3705352
0点
2004/12/30 06:54(1年以上前)
そうですね。電話番号表示に大変苦労しました。
それで、こういうことはノートに記入保存することにしました。
ショートカットから確認出来て便利になりました。
ショートカットに最初から入っている不要なものが消せればいいのですが、できないのが残念。自分で工夫するとどんどん使いやすくなり手放せなくなります。
書込番号:3705831
0点
こんにちは、ニッキー2さん。
ノキアの方でも質問頂いていたので、メールの件は此方にも書かせて頂きます。
702sMOは、メール受信者の名前は出ます。
ただ、メール用と、電話番号用のアドレス帳はそれぞれ専用になっています。
この辺りも国内端末では考えられない仕様ですし、最初は私も登録場所が解からず面食らってしまいました。
あと、メールアドレスの@マーク以前に.が2つ以上入っているアドレスは登録すら出来ない仕様です。
これも頭に入れておく方が良いです。
キー自体は大きく押しやすいですが、キー全体が可なり本体下部に位置していますので押し難く感じるかもしれません。
問題なのは、ジョイスティックでしょうね。
ノキアと同様、4方向キーと決定キーを兼ねていますが、小さいためにノキア以上に誤動作をしてしまいます。
慣れるまでは大変だと思います。
日本語変換については、ノキアの圧勝ですね。
国内端末から比べれば、ストレスが溜まると思います。
702sMOも国内端末とは操作感が随分異なりますので、買い増しをするのであれば国内端末を選択するのが無難だと思います。
長文に成ってしまいましたが、参考になれば幸いです。
書込番号:3706608
0点
2004/12/30 18:50(1年以上前)
今日702sMOの2台持ちがしたくてボーダショップに行って来ました。
やはり新規で買って一週間くらいしか経ってないので、15000円…、でもハッピーボーナスなどの条件新規は3800円…。
この差は何なんでしょうか?
買い増しで安く買える方法ってないんですかね?一応ショップしか行ってないのですが、街の安売り店の方が安く融通が利きますかね?
今まで8年間くらいずっとドコモだったんですけど、ボーダはどうなんどろう?!T-T と疑問に思って解約したくなってしまいました。
でも、もう少し使いこなしてみます。ちなみにまだドコモも契約してるので番号は誰にも教えてないんですよ(笑)
i-modeの方が使いやすそうだし、やっぱりノキアはブランドだなーと感じてしまいました。でも、質感は日本製の使い捨てにはない高級感はありますよね。
海外でもノキアだけは端末が高いですからね。…で、それを何年も使うってわけなんです。6万とかする高価なものですから…。
書込番号:3708075
0点
2004/12/31 21:54(1年以上前)
そうでも無いですよ。ソニエリの端末も10万位してますし、
サムスンでも6万位してます。
Nokiaの端末でも1万もしないものもあります。
キャリアと離れた販売体制なので定価販売になるのは当然でしょう。
長く使うのは通話とSMSの利用が殆どで、日本のように
モデルチェンジごとにキャリアが新しいサービスを始めたり
しないから買い替え需要が少ないんでしょう。
書込番号:3712915
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NOKIA > Vodafone 702NK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/06/30 2:35:27 | |
| 0 | 2006/12/24 11:18:05 | |
| 0 | 2006/11/06 1:00:09 | |
| 2 | 2006/12/13 12:18:23 | |
| 1 | 2006/06/09 14:36:54 | |
| 5 | 2006/02/20 2:14:34 | |
| 0 | 2005/12/10 8:17:20 | |
| 2 | 2005/12/06 18:36:14 | |
| 0 | 2005/11/19 23:30:06 | |
| 1 | 2005/11/27 17:10:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



