Vodafone 804SH のクチコミ掲示板

Vodafone 804SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:120g Vodafone 804SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 804SHをお気に入り製品に登録<6
Vodafone 804SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 804SH のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 804SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 804SHを新規書き込みVodafone 804SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源が切れてしまいます

2007/01/31 15:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

現在、ソフトバンクの携帯を1年1ヶ月利用しています。
前回の携帯(802SH)がよく電源が切れてしまい、修理に出しても直らなかったので804SHに変えてもらいました。
が、今回も電源がよく切れてしまいます。
今まではPINコードを入力して下さいという画面が出て
復活していたのですが、とうとう電源が入らなくなりました。
翌日、ショップに持って行ったら有償になると言われました。
今の携帯は2ヶ月しか使っていません。
レポートを見てもそういった苦情は無かったので
私がたまたま運悪く不良品に当ったのかなとも思うのですが
電源が切れるのはよくある事なのでしょうか?
有償だと4000円は掛かると言われてどうしようか迷っています。修理に出しても直らないかも知れないし。
802の時はショップの方に「3G対応初期のモデルなので
不具合が起きやすい」と言われました。

どなたかご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:5945091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2007/01/31 15:28(1年以上前)

>今の携帯は2ヶ月しか使っていません。
SoftBankでは端末の保証ってないんでしょうか?
2ヶ月で普通に使用してて書かれているような故障が
多発するのであれば、保証期間を盾に粘られてはいかがでしょう
か?
もし埒が明かないようでしたら消費者センタと言う、最終手段も
ありますよ。

書込番号:5945156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/03 12:15(1年以上前)

YOSHI_CHAN さん
返信ありがとうございます。

だめもとでサポートセンターにも電話してみました。
「1度交換しているとは言え、2ヶ月で壊れるような不良品
だったのに消費者が修理負担するのは納得出来ない」と
訴えてみました。「担当者より折り返し連絡します。」と言われ
40分待っても連絡が無かったので再度電話してみた所、
「私共は不良品を販売している意識はございません。
2ヶ月で故障しても自然故障とみなすので有償になります。」
との事。対応にはがっかりしました。
他社への変更を考えます…。
電源が切れる症状は使っている本人しか分からないので
信用していないのかなとも思います。
この携帯をしばらく使ってくれれば分かる事なのですが。

書込番号:5956122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/03 12:55(1年以上前)

804SHは現役ですがそのような不具合はないですね。
ハズレ端末だったのでしょう。

>翌日、ショップに持って行ったら有償になると言われました。
と言うのはショップスタッフのコメントでしょうか?それともメーカーからの回答でしょうか?
それによっても状況が変わるんですけど。

で、保証書の日付はいつになっていますか?
1年以内なら保障期間内ですので自然故障なら無料なはずです。
それと、スーパー安心パックは入られていますか?
保証書の期間が過ぎてもスーパー安心パックに加入していれば同様の補償は受けられます。
それと、1年以上の買い増し価格で新品に交換できますね。
もちろん、最新の正規購入(白ロム購入などの譲渡品ではない物)品である事が前提です。
でなければ難しいかな。

裏技ではないですが、外装交換に出すと新しくなって帰ってくる場合もあります。

状況がわからないので、コメントが無責任にならないといいんですが。

書込番号:5956245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/03 18:25(1年以上前)

自然故障だったら無償保証でしょ。ソフトバンクのサポセンってそんなバカな受け答えするんですかね・・

書込番号:5957250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/03 21:40(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、返信ありがとうございます。

>>翌日、ショップに持って行ったら有償になると言われました。
>と言うのはショップスタッフのコメントでしょうか?それともメーカーからの回答でしょうか?
それによっても状況が変わるんですけど。

ショップスタッフのコメントです。メーカーとはSHARP
の事でしょうか?友人に言われてSHARPにも電話したのですが
「携帯電話に関する事は当社ではお答え出来ません。
携帯電話会社へお願いします」と言われました。

>で、保証書の日付はいつになっていますか?

今の携帯は異例で交換しているので
保証書が付かないと言われました。
「それはちょっと」と言ったら「今回の携帯は前の程
不具合は出ていないので、絶対とは言えませんが
恐らく大丈夫です」との事で。
ソフトバンク側には保障は契約してから1年だと言われました。
スーパー安心パック、ネットで見ました。
早速ショップに行ってみたいと思います。

ご丁寧な回答、ありがとうございました。


書込番号:5957950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

804SHと705SH

2006/10/22 14:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:24件

804SHと705SHで迷っています。パンフを見るとそれ程機能に差はないように思われ、それなら薄さで705SHかなとも思ったんですが、ネットで各々の不具合報告を調べると圧倒的に705SHの方が804SHよりも多く驚きました。この2機種どっちの方が良いんでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:5560596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/22 15:37(1年以上前)

マルチポストは禁止されています。
掲示板の使い方などをまずは参照してください。

書込番号:5560713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/10/22 15:47(1年以上前)

ここから見ればわかるんですよ・・・。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=3110

書込番号:5560734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/10/22 15:58(1年以上前)

デザインコンセプトが違うだけで、中身はそれほど変わらないと思います。
後は好みだと思いますよ。
自分は804SHが好み。
所有していますが、例の『みられまくっちゃ』の回収で治ってきてから不具合は感じないですね。

vodafoneのSH全般にいえますが、は音が小さくチューニングされているようなので、着信音はカバンにいていると聴こえないぐらいです。

書込番号:5560763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/10/22 18:50(1年以上前)

まっしろさん、ももちぃさん、すみませんでした。そういうルールを知らなかったもので・・・。改めて書き直します。

書込番号:5561228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/10/23 19:05(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、ありがとうございます。中身はそれほど違わないとしたら705SHの不具合報告の多さは異常です。やっぱり薄さにこだわった結果の弊害なんでしょうか・・・?804SHの方が無難ですかね・・。

書込番号:5564488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/10/27 03:06(1年以上前)

中身
804SH
903SH/703SH+カスタモ

705SH
904SH 905SH相当

こんな感じじゃないかと。

705SHのが使い勝手が上がっていまし、ブラウザーも804SHよりいいと思います。
804SHはリモコンが付属してるのが魅力。

書込番号:5575245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:4件

4月25日に新規購入した804SHを水没させ買い替えなければなりません。17800円で同型機を購入しようか、1万円の解約金を支払い新規で入りなおそうか悩んでいます。
それは現在のハッピーボーナスが、新規だとスーパーボーナスに変わってしまうからなのです。うちは家族定額に入り2台で7000円弱の利用頻度です。
携帯の機能や新モデルは興味がありませんが、将来的にどちらが料金的に得なのか自力では調べれきれませんでした。
今月30日まで代替機を借りれますが804の取寄せの関係で(別に804にこだわっていないのですが同型が一番安く設定されている為、中古ネット販売は売切れでした)今日20日がボーダホンショップへの回答日になっています、どなたか比較検討、またはできるだけコストをかけない切り抜け方をご存知の方は是非教えてください。

書込番号:5553637

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/20 14:37(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31564.html


ソフトバンク広報のコメントが載っています。
とりあえず新規でもハッピーボーナスは契約できるようです。
販売店は混乱しているようですがリンク先を印刷してもって行けば本部?に確認とると思います。
どっちも新規だと徳なのは・・・27ヶ月使えばスパボは一応得かな。
しかし途中解約または機種変した際の月賦の支払いを計算しましょう。

書込番号:5553700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 15:14(1年以上前)

ひなた様どうも有難うございます。
ソフトバンク広報の行き方まで載せて頂き感激です。
大変参考になりました、解約の方向で調査します。
初めてのネット掲示板問い合わせでしたが、
こんなに親切にして頂けるなんて、しかも即座に・・・感動です
本当に有難うございました。

書込番号:5553768

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/20 15:54(1年以上前)

正確には広報のコメントが載ってる記事へのリンク先ですが^^;
セーフティで機種変するか新規でハピボ、スパボに切り替えるかは2年先くらいのスパンで考えてみましょう。
その間に機種変するんであればそのコストも見込んで。
同じクラスの機種変は大体今の表で想像がつきます。

書込番号:5553837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 23:32(1年以上前)

ご訂正有難うございます。
「広報のコメントが載ってる記事」を熟読しました。
計算すると私の場合ハピボが得のようです、
また、頻度の少ない私の携帯でも、これまでに二年以上使用した
バッテリーの持ちは悪いので27ヶ月拘束されるスパボはやめます、早速記事を印刷して新規でハピボ加入を訴えてみます。

どうも有難うございました!!! カキコミ万歳

書込番号:5555135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 23:58(1年以上前)


すみません、誤解を招きそうなので訂正します。

>27ヶ月拘束されるスパボはやめます

は、私の解釈です。

スパボ契約が何ヶ月目でも、ソフトバンクは機種変も解約も

受け付けています。

書込番号:5555288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変後着うたの着信設定について

2006/08/26 10:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:4件

初めまして。いつも参考にさせてもらっています。
昨日、ついにV804SHに機種変更したのですが着うた転送、設定について
一点質問があり、投稿させていただきました。

今までは2GのV603Tを使用しており、確かアーティスト直営とかいう
公式サイトからダウンロードした着うた(ロングではなく短いもの)を
miniSDを使って新しい携帯に移しました。
ダウンロードしたものの内、いくつかはminiSDに移動できたので、
まずパソコンに移してからminiSDを新しい携帯に入れてフォーマッ
トし、その後またパソコンからSDに入れると音楽の再生はできるように
なりました。
でも、着信音に設定しようとすると、「不正なファイルのため実行でき
ません」とエラーメッセージが出てしまします。
ボーダフォンに問い合わせた所、「2Gから3Gへの機種変なので情報が〜」
とよくわからない事を言われ、もう一度新しい携帯でダウンロードしてく
ださいと言われてしまいました。

折角着うたダウンロードしたのに、ロングでもないのに再生しかできな
いなんて・・と落胆しています。
どなたか、解決方法ご存知の方いらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:5379008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽を転送出来ないんです。

2006/07/21 00:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:6件

804SHを使っています。
音楽をパソコンから携帯に転送して携帯で聞きたいのですが
音楽のタイトルのあとについてるmp3が対応していないみたいなんです><
この対応していない音楽を804SHに転送出来るように対応させたいんですけど、
どうやったら出来ますか?
音楽の形式を変更できるソフトとかあるんでしょうか??

書込番号:5273197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/07/21 11:58(1年以上前)

SD-Jukeboxを利用するなら…
PCと携帯をUSB接続すればMP3を勝手にAACに変換して転送してくれる。(但し、利用miniSD容量は512MB以下)
詳しくは 「MOOCS」サイトに記載されています。


MusicManagerを利用するなら…
iTunesソフトを利用してMP3をAACに変換する。
(iTunesに変換したい音源を登録して 右クリックをすれば「AACに変換」という項目があります。)
変換したAACをMusicManagerに登録して、上記と同様にUSB接続で転送。

書込番号:5274180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/24 00:02(1年以上前)

詳しく有り難う御座います!
早速実行してみますね^^

書込番号:5282867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:8件

それができれば着メロのダウンロードにお金かからないのになぁ...と。

---ついでに 色々と感想---
おととい機種変して土曜丸一日かかってCDからカードに取り込むことができました。

最初は付属のSD-JUKEBOXのCDを使って見ましたがminiSDカードを認識せず、iTunesでも試してみたけどダメで、途方に暮れていましたがどうやら持っていたカードリーダーライターが"著作権保護機能"に対応していない事が原因だったようです。

最終的にはケータイ本体にminiSDを入れて取り込みました。着信や受信ができなくなるので、できればリーダーライターを使用したいので改めて購入予定です。今のところ、1G以上のメモリが使用可能なのはパナソニックの1種類しか見当たらないのでそれを買うしかないようですが。

AAC変換に関してはショップで対応してくれた店員さんはiTunesを使っていると言ってたけど、SD-Jukeboxの方がソフトひとつで済んだし、楽チンでした。iTunesは取り込んでから拡張子変えて、書き込んでと手間がかかったので。(ただし、最初から本体をリーダーとして使っていればそんなに苦労は無かったかも知れませんf^_^;)

メモリーはグリーンハウスのminiSD GH-SDCM1Gを使用してます。とにかく、音楽が聴けないと機種変した意味が無いので何とかなってホッとしてます。音も結構良いですし、液晶表示リモコン、イヤホンとも付属で付いてきたので満足してます。

書込番号:5198873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/06/25 15:23(1年以上前)

自己レスです。
ショップで聞いたらできませんとのことでした。残念。
また、取り直すのか〜。めんどくさい...

書込番号:5200375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/06/25 15:35(1年以上前)

所有していますが質問を読んで「たぶんできないだろうな」とは
思っていましたが、自信が無かったのでコメントしませんでした。
やはりできないようですね、参考になりました。

書込番号:5200409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/23 23:31(1年以上前)

実は可能です。

しかし、ファイル形式、ファイルサイズ、音源の仕様、音源の長さ に制限があるようです。

ファイル形式:mmf
ファイルサイズ:300KB以下
音源の仕様:サンプリングレート 24000Hz モノラル
音源の長さ:25秒以下

上記の条件で作成すると着うたとして設定可能になります。
YAHAMAの「Wave Sound Decorator」を使用すると割と簡単に作成できます。
フリーソフトですよ。

書込番号:5282725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 804SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 804SHを新規書き込みVodafone 804SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 804SH
シャープ

Vodafone 804SH

発売日:2006年 1月中旬

Vodafone 804SHをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)