Vodafone 804SH のクチコミ掲示板

Vodafone 804SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:120g Vodafone 804SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 804SHをお気に入り製品に登録<6
Vodafone 804SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 804SH のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 804SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 804SHを新規書き込みVodafone 804SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

皆さん、こんにちは。

先週2/6(火)に長年愛用して来たDoCoMoのシティオ(P157[P207系])からMNP利用ホワイトプラン(新スーパーボーナス無しの本当の意味での\0円)に乗り換えて、この機種(804SH)を契約しました、SoftBank初心者です。

契約後、すぐに気付いた不満は「卓上ホルダー」がオプション(別売\1,365円)だった事以外、概ね\0円だから我慢出来る範囲内でした。

しかし、取説が分厚い割りに、所々”抜け(説明不足)”が多い事に気付きました。

題名に書きました「電話番号の後にP(ポーズ)を付けて、その後に、いつも使うプッシュ音によるメッセージを入力する事は出来るのですが、相手と繋がった後にP(ポーズ)以降のメッセージを送信する方法」が何処にも載っていません。

SoftBank特有の方法なのか、シャープ特有の方法なのか、何かありそうなんですが、どなたか、お分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

因みに、P157(パナソニック製)の時は、相手と繋がった後「メニュー」ボタンを押したらP(ポーズ)以降を送信する事が出来ました。

書込番号:5993136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/02/12 23:03(1年以上前)

通話ボタン、決定が多い気もしますがいかが?
手元にこれないですが

書込番号:5994712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2007/02/13 00:19(1年以上前)

NなAおOさん、すみません、書き足りなかったですね。

一応、ワンプッシュで押せる所は、全て試しましたが、ダメだったんです。

なので、もっと違う操作が必要なのかと・・・。

書込番号:5995226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2007/02/17 07:40(1年以上前)

はぁ〜、レスが来ない筈だ〜。

卓上ホルダーが入庫したとの連絡が入ったので、SoftBankショップに引き取りに行ったついでに、色々聞いて来ました。

すると、記載漏れどころか、804SH以外も、「SoftBankの最新機種全てにP(ポーズ)以降の任意送信機能が付いていない」という事実が発覚!

店員さんも、「これはいかん!至急、本部に要望書を提出せねば!」と言ってくれましたが、今の段階では、泣き寝入りするしかないとの事!

それじゃ、電話番号にP(ポーズ)入力機能が付いているのは、何の為か?とよく考えてみると、そう言えば、元々の基本的な使い方の方を忘れていた・・・代表番号に続けて内線番号が必要な場合に機械が誤認しないように「スペース」の代わりの役目をするというものだった。

本件のような使い方は、その基本を応用した拡張機能だったのだ。

本件の機能が付いていないのは、意図的に機能を無くしたのでは無く、システムの設計者がこの拡張機能の事を知らなかったのではないかという気がする・・・(情けな〜泣)。


それと、前に気になっていたホワイトプランで「留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21)/30秒がかかります」は、見事期待を裏切り、無料通話時間帯(1〜21時)であっても別料金(有料)として加算されるとの事です。

因みに、ゴールドプランでは「1〜21時の無料通話時間帯がホワイトプラン同様、別料金(有料)で加算され、21〜1時の時間帯だけ無料通話時間(最大200分)の対象になり、その範囲内では無料」だという、普通に考えてたら、おかしい料金システム(店員曰く「注釈通りですから」)なんだそうですよ。

なんか、今日のニュースでやっていた「英会話のNOVAの解約料問題」と類似しているような・・・「予想外割引」の時に引き続き、第2弾の業務改善命令が出されそうな予感!

経営者に「倫理の免許制度を設けるべき」と言ったWBS(テレビ東京)のコメンテーター「フェルドマン氏」に1票!

書込番号:6011671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/02/17 12:01(1年以上前)

それは最悪だなぁ。会社の内線直通登録できないじゃないですか。

書込番号:6012360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/17 15:38(1年以上前)

先日、705SHを購入し、同じように悩みました(+_+)
不便ですよねぇ…。

どうやら改善の兆しはないようですね…(;_;)

書込番号:6012978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2007/02/17 17:24(1年以上前)

NなAおOさん

内線直通用の登録の方が基本的なP(ポーズ)の使い方の方なので、そういう用途の登録なら有効(大丈夫)だと思います。

要は、連絡先に繋がって、自動音声ガイダンス等が流れたのを確認してから、P(ポーズ)以降の会員番号等のアクセスコードを送信しなければならないような場合の用途には使用出来ない(電話帳に登録しても無意味)という事です。

「P(ポーズ)」をキーワードにして価格コムのサイト内検索もしてみたのですが、DoCoMoでもソニーの一部の機種で出来ないと嘆いている人の投稿がありましたので、システム開発側の知識の問題なのでは?・・・と思った訳です。

この機能使ってる人少ないのかな〜?他のスレでは無いが、こういった場合でも、もし改善された機種が出たとしたら(つーか、既存機に修正プログラムを出すべき項目「パナのDVDレコーダーのチャプター打ち機能追加よりも重要」なような気がするけど)、すぐにでも機種変したいな〜、はぁ〜、不便だ〜。

書込番号:6013326

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/20 01:22(1年以上前)

|それと、前に気になっていたホワイトプランで「留守番電話(1416)
|などの各種特番サー|ビスは、20円(税込21)/30秒がかかります」は
|見事期待を裏切り、無料通話時間帯(1〜|21時)であっても別料金
|(有料)として加算されるとの事です。

は、SB携帯電話への電話じゃない(SBのサーバー宛)ので、
ホワイトプランで無料にならないのは仕方がない感じ。

 ソフトバンクカードの水没保証は、量販店で購入した携帯
はダメで、ソフトバンクショップで購入したものに限るとい
う規約の方が、もっと信用度低下しました。

書込番号:6024382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2007/03/28 04:47(1年以上前)

おっと、遅くなりましたが、ここも訂正して置かねば!

留守番電話再生ダイヤル[1416]への通話は、ソフトバンク同士の無料通話時間帯(1〜21時)は無料だという事が判明致しました。(実際の通話料明細[追加オプション\105円]にて確認済み)

書込番号:6169287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2007/08/06 07:26(1年以上前)

え〜、スレ立てから随分、日にちが経ちますが、SoftBankの店員のいい加減さに怒り爆発です。

先日、親の為に東芝製の「810T」を契約致しまして、只今、取説を読んで使い方を覚えている所なのですが、なっ、なんと!その機種、本件の使い方が出来るではありませんか!!!

取説の[14-43]ページです!モロに載ってます!!!

何が「現在、SoftBankにその様な機能の付いた携帯は存在しません」だ〜?いいかげんにしろっ!!!去年発売の機種に付いてるんだぞ!いったい何処に問い合わせたんだ?

書込番号:6613786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

初めまして。
804SHを購入して丁度1年になります。
購入当初から電源が入らない等のトラブルがあったのですが
(この時は1日経過後回復しました)
今回バッテリを出し入れしても時間を置いても直らず
修理に出しました。
ショップの方にデータが全部消えてしまうと言われ
バックアップを取っていないので非常に困っています。
保護クッション入りのケースにいれて使っていたので
落とした等衝撃をかけた覚えもありません。
今まで携帯電話を使ってきましたがこんな事態初めてです。
このようなケースは良くある事なのでしょうか?
製品の不備なのではと疑っています。
その場合ショップの方で対応して頂けるのでしょうか。
ショップの方の対応も「修理に出すならデータが消えるのは当たり前」と良くありません。
最初から有償でこれではと解約も検討しています。

書込番号:6530592

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/13 22:05(1年以上前)

修理時のユーザーデータは保障されないのは仕方ないです。
ただ必ず削除されると言うわけでもありませんが。
903SHを今まで修理に出して消えたことは無いです。
その代わり直りませんでしたがw

初期の3G端末は不安定な機種が多いですからね。
有償の場合、解約されるか機種変したほうが利口ですね。

書込番号:6530713

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/14 00:04(1年以上前)

ひなたさん返信ありがとうございます。
ひなたさんの903SHは直らなかったのですね…。
大変でしたね。お気持ちお察しします。

今ショップの方に駄目元で電話帳だけは残してもらえるよう
メーカーの方に伝えてもらっているのですが
多分無理でしょうね。
解約にも料金が発生するだろうし
ソフトバンクにはがっかりしました。
ネットで調べてみた所故障が多いようですし
対応によっては解約の方向で考えてみます。
返信とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:6531308

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/14 00:23(1年以上前)

まぁメーカーも消す気で修理してる訳ではありませんので。
万が一消えても保証出来ないということです。
804より前の携帯を家に置いてませんか`
最悪そこから戻せるかと。

書込番号:6531391

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/14 00:35(1年以上前)

ひなたさん、アドバイスありがとうございます。
残念ながら前の携帯はリサイクルに出してしまって
もう手元にはないんです…。
メーカーの方が基盤の修理だとデータが消えてしまうと言われるのも
理解るのですが
大切に使ってたのでやはり残念ですね。
今となっては解約時の金額が幾らくらいになるのかが心配です。
携帯会社選びは慎重にしないといけないと痛い勉強になりました。


書込番号:6531428

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/14 00:50(1年以上前)

今年出たくらいの新しいのはわりと安定してるんですけどね。
全体的なレスポンスも2Gの頃に近いです。
最悪、機種変か白ロムで様子を見るのも一つです。

あとデータの件はどの会社も同じです。
今回は機種の不具合です。
またバックアップは今のSHならパソコンを通せば出来ますし、ソフトバンクも有料ですがサービスを用意してます。

書込番号:6531486

ナイスクチコミ!2


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/14 01:29(1年以上前)

現在は安定しているのですね。
データのバックアップを取っておくべきだったなと
今は反省しています。
ひなたさんに返信頂いて冷静になれました。
ひなたさん、本当親身になっていただいて
改めて御礼を言わせてください。本当にありがとうございました。

書込番号:6531664

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/14 01:44(1年以上前)

ひなたさん、すごおい・・・・説得力・・・ですね。

(^_^)v

書込番号:6531701

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/14 14:04(1年以上前)

巨人兵さん、ひなたさんには大変御世話になりました^^

書込番号:6533262

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/07/14 18:16(1年以上前)

 もうスレッドが終了したみたいですが、まだ読んで見えたときの参考意見を書きます。
 下のスレッドの、とても残念です。 で詳しく書きましたが、804SHが起動しなくなり修理しました。

起動しなくなるときは、メイン基板交換になる可能性があります。私はメモリがすべて消えました。衝撃は加えていません。自然故障でした。

 この機種はメールのバックアップはできません。バックアップできてもメアドや電話帳ぐらいでしょう。(電話帳のメモ欄でバックアップする裏技はありますが。)

 購入後2ヶ月で故障し、修理に2週間、修理後3ヶ月経過しますが、今のところ再度の故障はありません。修理から帰ってしばらく使ってみて、大丈夫ならそのまま使い続けるのが一番安くすみます。もしまた壊れた場合は、いやけがさしたなら解約、白ロムをされればよいと思います。解約するとかなり損ですけど。
 804SHは、旧機種ですがレスポンスもよく、基本機能が使いやすい携帯と思います。安心パックをつけていますので、購入後2年間はまた壊れても徹底的にSBMに修理させます。解約違約金(=残月数分の分割金支払い)などを払うのは本当の負けです。そんなことするなら、新機種買って、もう一回線ホワイトプランで新規契約します。(=SBMの思うツボ?)

 今から安心パックに入って無償修理にならないでしょうか。ほかのスレッドで可能かもというアドバイスがありました。

書込番号:6534029

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/14 23:31(1年以上前)

vvvvvさん返信ありがとうございます。
こちらを立ち上げる時にスレッド拝見させていただきました。
2ヶ月で修理とは…悲しいですね。
修理後はトラブルがないようなので安心しました。
私は電話帳のバックアップを取っていなかったので
次回は気を付けようと思っています。
修理代金は安心パックに入っていますが90%SB負担で
今回の修理代は1000円との事です。
今日電話帳のバックアップ不可能と言う連絡がショップからあったのですが、対応があんまりだった為どうしようか、
うーん…このまま来年(丁度満了なので)まで使って
解約しようとかと思っています。
貴重な体験談ありがとうございました。
804SHは電源関係以外は好きです。
ただ、ショップの方の対応の悪さは残念ですね。

書込番号:6535319

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/07/15 02:10(1年以上前)

>修理代金は安心パックに入っていますが90%SB負担で
>今回の修理代は1000円との事です。

現在の安心パックは、修理費無償のはずなので、ボーダフォン時代に加入されたメンテナンスパックなんでしょうね。私は1月からのSBMユーザーなので、よくわかりません。

>ただ、ショップの方の対応の悪さは残念ですね。

店によって店員さんの資質のばらつきが大きいですね。
うちのいきつけの店は可もなく不可もなくです。
第一印象が悪かったり、修理中の代替機がない店でしたら、修理はまた今度にしますなどと店員に言って、速攻で別の店に修理を依頼するのがよいでしょう。まあお忙しいでしょうから、そんなにいろんな店を回るのは面倒でしょうが、その後に気持ちよく修理完了できるかもしれません。

書込番号:6535885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/15 03:42(1年以上前)

巨人兵て・・・

書込番号:6536013

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/15 12:05(1年以上前)

VVVVVさん、返信ありがとうございます。
ボーダフォンの安心パックだったと思います。
ショップ変えてみようかな…。
結果は同じでもきちんと対応してもらえる所を探してみます。

書込番号:6536995

ナイスクチコミ!0


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/15 12:08(1年以上前)

堕ちた天使さんご指摘ありがとうございます。
巨神兵さん、お名前を間違えてしまって大変失礼しました。
ごめんなさい。

書込番号:6537003

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/15 12:24(1年以上前)

 utaxさん、私の発言のあと泣き顔アイコンが出ていた理由がいまだによく分からないのですが、何かまずかったのでしょうか?

 名前なんてあってないようなものです。どんな風に呼ばれても気になったことはありません。お気になさらないでください。ところで、データが消えると言う問題については各社とも「可能性がある」と言うレベルの話ですから、痛いなどとおっしゃらずおつきあいいただけたらいいなって思います。

( ^ o ^ )/~~~

書込番号:6537038

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/15 13:53(1年以上前)

巨神兵さん、書きこみありがとうございます。
お名前本当にすいませんでした。
アイコンも押し間違えたみたいで
泣きアイコンになっていますね、楽にしたつもりが泣いていました。
重ね重ねすいません…。
これからもよろしくお願いします。

データが消えてしまうのは仕方ないとして
対応の悪さ(サポートセンター含む)がどうしても…
修理から返ってくるまで間もあるし、ゆっくり今後を考えてみようと思います。

書込番号:6537297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/07/15 18:49(1年以上前)

って事ハッピーボーナスですか?
1万円の契約解除料ですよね?

ブループランの年割りに変更してから解約すれば3150円になりますよ。

今ならそのまま修理して2ヶ月くらい使って解約が一番かな。
今解約してしまうと連絡取れなくなる人が多いと思いますので。
2ヶ月間も連絡ないひとならば切っても大丈夫かと思いますので。

書込番号:6538291

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/15 23:15(1年以上前)

 そうですか、ハッピーボーナスがらみの契約解除話でしたか?
それならば私にも苦い経験があります。まあ、違約金をできるだけ減らして比較的早期に解約したい場合はとよさん。さんの言われるブループランに変更する方法がよいでしょうね。

 いずれにしてもバリューパック+ハッピーボーナスは月額料金負担の面でもあまりメリットはありませんから、即解約する気がない場合であってもとりあえずホワイトプランに変更しておくのも手です。この場合、6ヶ月後には無料で解約できますし、それ以内で解約したい場合は5250円の違約金になります。

書込番号:6539363

ナイスクチコミ!1


スレ主 utaxさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/17 21:18(1年以上前)

お返事大変遅くなりましてすいませんでした。
そしてとよさん。巨神兵さん
アドバイスありがとうございます。
現在ハッピーボーナスです。
ブループランに変えようかホワイトプランに変えようか悩んだのですが
早めに解約をしたいのでブループランに変更してみます。
正直「解約する!」が先行していてプランについて考えていなかったので助言頂けて助かりました。
ありがとうございました。

冷静さを取り戻して思ったのは
感情的にならずSBスタッフさんと話せばよかったかな?
私のイライラがスタッフさんに伝染したかな?でした。
すごく困っていたので皆さんの優しさが嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:6546766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とても残念です。

2007/02/17 02:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:1件

長文で失礼します。

昨日804SHで不具合がありました。
2回目です。
その前にも、他の機種での同じ不具合で、当時の機種→804SHへの無償交換しているので、実際は3回目の不具合です。

流れ・・・・・・他機種→804SH→804SH(今回不具合がでたもの)



毎回、なんとか無償交換までもっていっていましたが、今回は一年保証を過ぎてしまったので交換ができないとのこと。
「有料で修理していただいて、修理でも直らなかったら、他の機種に機種変更してください」といわれました。

いつの間にかプランや携帯自身の価格が大幅に変わり、機種変更するとかなりのお金がかかるということがわかったので、
長年お世話になって愛着もあったSBから、auに変えることにしました。


ただ、今まで、無償交換といっても完全に私のせいにされてきました。
前回と前々回の不具合(交換)のときは、
「そのような不具合が出るという報告はないので、お客様のお取りになったデータのどれかに、不具合を生じさせる原因があります」とのこと・・・

そのとき私がネットで調べた結果、同じ不具合の報告がたくさんあったので、プリントアウトして店員に見せましたが、対応は同じでした。

データはもちろん、毎回すべて消えてしまっています。
その中には、有料でとったものも多数ありました。
当然SB側の謝罪や保証があるものと思っていたのですが・・・
しぶしぶではありますが無償交換してくださったので、とりあえず私も納得することにしてきました。


今回の不具合で「またかー・・・」と思いつつ修理に行くと、今回は
「この機種はそういった不具合がでやすいもの」と説明されました。
ですから、ダーマ&グレッグさんがハズレをひかれたわけではないと思います。


とはいえ、あちらは最後まで非を認めてくれませんでした。

何回もの話し合いの結果、店員さんも親身になってくださいましたが、
その方が非を認める権限はないようですし、上(確かエリアマネージャーという方)にかけあっても足蹴にされるだけ・・・
電話で上に掛け合っていただいたときは、最後の方で店員さんは上の方に何回も謝っていました。
どんなことを言われたのでしょう?

消費者センターや、他の頼りになる相談センターに相談するのが正しい方法なんでしょうけれど、忙しくて携帯電話にそれだけの時間を割くことができないので、
結局は解約金も払って、メアドも番号も変えての、auへの移動です・・・


こういった故障などの問題では、こちらの金銭的な損失はあまりありませんけれど、やはり「泣き寝入り」したと言いたいです。

思い出の写真やメール、たまにのメールでしかもう繋がっていなかった旧友、友達と手間暇かけて飾り付けた携帯。。
3回もなくしてきました。

いつまた消えるかと、心配しながら「故障する予定」の携帯を使うことも苦痛でした。

せめて謝罪や、故障しない他機種への無償交換をしていただきたかったです。



SBの心ない対応は本当に残念です。

私の知り合いのSBユーザーも、一ヶ月ほど前にドコモに切り替えました。
長年の、愛着も持っていたユーザーが離れていっています。
それがどういうことか、いつかこの会社にもわかっていただけるんでしょうか・・・

書込番号:6011446

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/23 00:42(1年以上前)

近頃の携帯はPCとおなじように、みな壊れやすいです。
可能な限りバックアップを取っておきましょう。
安心パックや、softbankカードなどで自衛するのがよさそうです。ドコモに移っても、壊れないということはないです。

(1)思い出の写真や→バックアップ可能
(2)メール→804SHではバックアップ不可能(次回はバックアップできる機種にしましょう)
(3)たまにのメールでしかもう繋がっていなかった旧友、→ メアドは添付ソフトでバックアップ可能
(4)友達と手間暇かけて飾り付けた携帯。。
→ これはしょうがないですが、ショップに返却しなければ手元で保管できます。

携帯が「思い出が詰まった箱」となっていることはよくわかります。しかし、故障しない携帯は、技術的にどうしてもできないことを、理解してください。

書込番号:6036036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/23 00:53(1年以上前)

ほぼ、VVVVVさん が書いているので一つだけ。

>当時の機種→804SHへの無償交換しているので、
これは珍しくSoftBank(Vodafone)にしては立派。普通は同機種での交換はあっても他機種へは交換しない。同機種色違いにさえしないですから。
ま、交換に至った理由を書いてないから立派かどうか分からないけど。

書込番号:6036080

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/04/04 22:01(1年以上前)

主にソフトバンク板で近頃からお世話になっておりますVVVVVです.804SH 2ヶ月で壊れました(;.;)
識者の皆様にもご報告を.

 毎朝自動電源ON機能で立ち上げていました.
なぜか本日は立ち上がりません.
手動で電源ONすると,「電池残量がありません」と表示.
そこで2時間ほど充電して,手動で電源ONすると,
『ボーダフォンマーク』
のところでフリーズします.電源も切れません.電池をはずしてしばらく放置するも改善せず.ショップでも現象が再現し,そのままドック入りとなりました.
 [6011446] カプチイノさんにも偉そうなことを言った手前,メアドなどバックアップはしてありましたが,メールはバックアップできず(PCに転送まではしていない),基板交換ならば全部消えるでしょう.DLしたVアプリがなかったのが幸いでした.
 あとはEdyレスキュー登録済みのものの,実際に修理後の端末にチャージが戻るまでは安心できません.
 新スパボのパケし放題中に貯めたANA,JALなどの電子マネーアプリを再DLしないといけないのですが,しばらくは懲りて,電子マネーは携帯ではなくカードで続けることにします.

 他にご参考までに故障直前の端末の状態を.
・受信メール メモリ使用9%
・送信,未送信メール メモリ使用0%
・メールはSMSと,MMSの添付ファイルなしのみ.
・写メール,動画メール送受とも経験なし.
・カスタモで,寿司バージョンに変更
・VアプリDL 1度もなし
・Felica:Edy,ANA,JAL,QuickPay
・Bluetoothは,毎日,Outlookと連携していた.
・故障直前1週間に追加したアプリなど,なし.
・PQIのMiniSD 1GBを刺していたが,抜いても症状変わらず.
・故障前になんとなく現れる前兆現象 いっさいなし.

 オッサンなので,デコ電にしてなくてよかった(^_^;
 識者のみなさま,さあ,つぎはアナタの番ですよ.

書込番号:6197285

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/04/16 21:45(1年以上前)

修理に入って13日目に,804shが帰ってきました.
修理期間中は902shという旧機種だったのでやや使いづらい点がありましたが,一応804shの電話帳が902shにも転送できたので,修理中も大きな問題はなし.

修理はシャープドキュメントシステムという会社がご担当でした.SBのお姉さんによる起動チェック時に,客の目の前でフリーズするといった「お約束」?はなくてよかった.

修理内容は,メイン基板交換であったため,Felicaデータ.本体に記録されていたアドレス,メールデータは,全部なくなりました.まずは粉砕証明書をもらったので,これからビットワレットに返還手続きを申請します.

また基板交換のみの修理で,ソフトアップデートがされていないようでした.みられまくっちゃ他,お客様が快適に利用できると言われているアップデートを含んでいるかどうかがやや心配.

交換した基板は,交換前と同じ2006年5月製造のもの.やや不安ですが,少なくとも交換後基板のシリアル番号は,交換前よりだいぶん後なのでいくぶん安心.
カレコレヨンダイさんが今のところ大丈夫とのことなので,単なる当たりはずれかもしれません.

しばらく様子を見ます.カスタモなど,危なそうなものもしばらくお預けです.Felicaなど修理すると面倒なものはかなり後になりそうです.今後も,安心パックとこまめなバックアップは欠かせません.

書込番号:6239542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

クチコミ投稿数:5件

804SH、在庫があるショップご存じないですか?
色は白か茶で探しています。
親にあげたくて。

書込番号:5995864

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/13 15:15(1年以上前)

とにかく手に入れるならヤフオクで結構な数が出品されてます。

書込番号:5996878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/02/13 17:46(1年以上前)

最近、私は近くのジャスコでマロン(茶)があったので、スーパーボーナス・ホワイトで申し込みました。各色在庫のみ一個ずつありましたよ。近所のソフトバンクショップではライムしかありませんでした。

書込番号:5997253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/13 18:54(1年以上前)

ちーたんのパパさん、情報ありがとうございます。
ちなみに、どちらのジャスコしょうか?
問い合わせて行ってみたいと思いまして。
よろしければ教えていただければ幸いです。

書込番号:5997485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

ビックカメラ川崎店でスーパーボーナス無しで機種変更¥0円です。
条件は利用1年以上、マイレージの全保有ポイント(最高1000ポイントまで)の使用との事でした。
対象機種はボーダフォンマークの付いた機種の在庫限りとのことでした。ビックカメラ全店で行っているそうです。
川崎店では、804SH、705T、803T、904T、803T、703Nが在庫としてあったようです(2G機種は未確認)。
料金プランはボーダフォン時代の料金プランであれば変更する必要はないそうです。
私はJ-SH53から804SHに昨日、機種変更しました。
料金プランはバリューパック+ハッピーボーナスなのですが、ホワイトプランがでたことだし、もう少しまてば違うプランがでるかもと思い、パケット定額をつけるだけにしました。

古い機種でも良いという人は、チャンスじゃないでしょうか。

書込番号:5890192

ナイスクチコミ!0


返信する
hiyocomさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/07 02:34(1年以上前)

どなたか名古屋近郊で同じように販売している店、ご存じないですか?うらやましいです。

書込番号:5971689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源が切れてしまいます

2007/01/31 15:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH

現在、ソフトバンクの携帯を1年1ヶ月利用しています。
前回の携帯(802SH)がよく電源が切れてしまい、修理に出しても直らなかったので804SHに変えてもらいました。
が、今回も電源がよく切れてしまいます。
今まではPINコードを入力して下さいという画面が出て
復活していたのですが、とうとう電源が入らなくなりました。
翌日、ショップに持って行ったら有償になると言われました。
今の携帯は2ヶ月しか使っていません。
レポートを見てもそういった苦情は無かったので
私がたまたま運悪く不良品に当ったのかなとも思うのですが
電源が切れるのはよくある事なのでしょうか?
有償だと4000円は掛かると言われてどうしようか迷っています。修理に出しても直らないかも知れないし。
802の時はショップの方に「3G対応初期のモデルなので
不具合が起きやすい」と言われました。

どなたかご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:5945091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2007/01/31 15:28(1年以上前)

>今の携帯は2ヶ月しか使っていません。
SoftBankでは端末の保証ってないんでしょうか?
2ヶ月で普通に使用してて書かれているような故障が
多発するのであれば、保証期間を盾に粘られてはいかがでしょう
か?
もし埒が明かないようでしたら消費者センタと言う、最終手段も
ありますよ。

書込番号:5945156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/03 12:15(1年以上前)

YOSHI_CHAN さん
返信ありがとうございます。

だめもとでサポートセンターにも電話してみました。
「1度交換しているとは言え、2ヶ月で壊れるような不良品
だったのに消費者が修理負担するのは納得出来ない」と
訴えてみました。「担当者より折り返し連絡します。」と言われ
40分待っても連絡が無かったので再度電話してみた所、
「私共は不良品を販売している意識はございません。
2ヶ月で故障しても自然故障とみなすので有償になります。」
との事。対応にはがっかりしました。
他社への変更を考えます…。
電源が切れる症状は使っている本人しか分からないので
信用していないのかなとも思います。
この携帯をしばらく使ってくれれば分かる事なのですが。

書込番号:5956122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/03 12:55(1年以上前)

804SHは現役ですがそのような不具合はないですね。
ハズレ端末だったのでしょう。

>翌日、ショップに持って行ったら有償になると言われました。
と言うのはショップスタッフのコメントでしょうか?それともメーカーからの回答でしょうか?
それによっても状況が変わるんですけど。

で、保証書の日付はいつになっていますか?
1年以内なら保障期間内ですので自然故障なら無料なはずです。
それと、スーパー安心パックは入られていますか?
保証書の期間が過ぎてもスーパー安心パックに加入していれば同様の補償は受けられます。
それと、1年以上の買い増し価格で新品に交換できますね。
もちろん、最新の正規購入(白ロム購入などの譲渡品ではない物)品である事が前提です。
でなければ難しいかな。

裏技ではないですが、外装交換に出すと新しくなって帰ってくる場合もあります。

状況がわからないので、コメントが無責任にならないといいんですが。

書込番号:5956245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/03 18:25(1年以上前)

自然故障だったら無償保証でしょ。ソフトバンクのサポセンってそんなバカな受け答えするんですかね・・

書込番号:5957250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/03 21:40(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、返信ありがとうございます。

>>翌日、ショップに持って行ったら有償になると言われました。
>と言うのはショップスタッフのコメントでしょうか?それともメーカーからの回答でしょうか?
それによっても状況が変わるんですけど。

ショップスタッフのコメントです。メーカーとはSHARP
の事でしょうか?友人に言われてSHARPにも電話したのですが
「携帯電話に関する事は当社ではお答え出来ません。
携帯電話会社へお願いします」と言われました。

>で、保証書の日付はいつになっていますか?

今の携帯は異例で交換しているので
保証書が付かないと言われました。
「それはちょっと」と言ったら「今回の携帯は前の程
不具合は出ていないので、絶対とは言えませんが
恐らく大丈夫です」との事で。
ソフトバンク側には保障は契約してから1年だと言われました。
スーパー安心パック、ネットで見ました。
早速ショップに行ってみたいと思います。

ご丁寧な回答、ありがとうございました。


書込番号:5957950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 804SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 804SHを新規書き込みVodafone 804SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 804SH
シャープ

Vodafone 804SH

発売日:2006年 1月中旬

Vodafone 804SHをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)