SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
質問です。顔認証機能をONにしてクローズポジションにした後、サイドキーの操作(ヘッドライトON)ができない状態になりました。これってONにした状態で操作できないんでしょうか? それとも説明書の見落としでそれについて載っているんでしょうか?
ご教授お願いします。
書込番号:5137473
0点
うーん、確かにできないですねぇ。マニュアルにも何も書いていないようだし…。
そういうもの(仕様)だといえばそうかもしれないけど、微妙に不具合の可能性もありますね。シャープあるいはボーダフォンに「〜ってできないんですか?」と質問を投げてみて修正を要請してみるのはどうでしょう。
「顔認証が通らないときは(電源切以外の)操作は受け付けません」という仕様だと言われれば、まぁそんなものかもとも思いますが…ちょっと不便ですね。
書込番号:5137803
0点
マニュアルを再度読んで思ったことです。
マニュアルの11-18の「補足」に「クローズポジションにしたとき〜ダイヤル禁止(セキュリティロック)状態になります」(抜粋)と書かれています。この「ダイヤル禁止状態」というのがマニュアル11-21に書いてあるダイヤル操作禁止を設定したのと同じだと解釈すると、スポットライト機能はダイヤル操作禁止状態で使える機能には入っていませんから使えないのが仕様ということになります。
ダイヤル禁止(セキュリティロック)とダイヤル操作禁止とが同じかどうかわかりません(そうだとしてもわかりにくいです)し、不便なのは確かなのでボーダフォンなどに訊いてみる価値はあると思います。
ちなみに、904SHでも(マニュアルの記述も、実際の動作も)同じでした。(悲)
書込番号:5137825
0点
さっそくの返信ありがとうございます。
やはりこういう操作は無理なんですね 顔認証機能=ダイヤル操作禁止(かなり極端ですが)はちょっと使い勝手が悪いような気がします。一応アップデートみたいなものもついていますしボーダフォンに一応要請をかけてみます。 ご教授ありがとうございました。
書込番号:5140464
0点
今日メールで問い合わせたのが届いてました。
私の質問の内容を理解してるのかわかりませんが顔認証機能を「ON」へ設定した状態であっても、クローズポジションでサイドボタンを押すと、サブディスプレイのライトは点灯すると返信されていました。 私が指摘した所とは全然違うところをさしているのですがサブディスプレイのライトはとあったのでそれ以外の操作は不可能・・・つまり顔認証機能=ダイヤル操作禁止と考えてもいいようです。 これからこのケータイと2年間付き合うことになるわけですがソフトウェア更新を待つしかないようです・・・・。
書込番号:5146929
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Vodafone 905SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/11/09 13:36:40 | |
| 48 | 2009/10/18 11:12:39 | |
| 1 | 2008/08/18 0:01:43 | |
| 7 | 2008/05/12 10:35:54 | |
| 7 | 2008/04/13 11:53:18 | |
| 7 | 2007/12/06 7:45:07 | |
| 3 | 2007/07/25 21:21:52 | |
| 2 | 2007/05/19 10:33:03 | |
| 3 | 2007/04/02 12:50:20 | |
| 82 | 2007/03/23 14:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




