『電波が弱い時の対策について』のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電波が弱い時の対策について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電波が弱い時の対策について

2006/07/20 00:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 haruhiroaさん
クチコミ投稿数:4件

現在V601SHを使ってますが、今月末でちょうど2年に達するのを機にV905SHへ買い替えようと思ってました。
ところがつい先日勤務先オフィスの引越しが行われ、そちらでは電波が圏外と“棒無し”を行ったりきたりするだけなため使い物になりません。
もう一人のVodafoneのユーザーの同僚(V604T)も同様。
しかしauやdocomoを使ってる連中は問題無し。
で、ボーダお客様センター(総合案内)に電話して対策を聞こうとしましたが、用件を話したら「少々お待ちください」とのことで期待して待っていたものの、結局返ってきた答えは
『よくあるご質問(FAQ)』に書かれたままの「室内アンテナを使え」という内容の棒読み。
電波自体を何とかできないのか、を聞いてもマニアル化されてるのか“室内アンテナ”の一点張り。

そこで質問です。
だいぶ以前(数年前)の別機種の掲示板で同様の事例で、電波状態を速攻で改善してもらったことを見たような記憶があるのですが、最近そのようなご経験をお持ちの方はおられませんでしょうか?

もしおられたらどのようなアプローチをされたかご教示願えるとありがたく、よろしくお願いいたします。

ちなみに当方の場所は東京板橋区です。

書込番号:5270111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2006/07/20 00:31(1年以上前)

まず、2Gと3Gでは電波の入り方が違います。
恐らくですが、周りのドコモ・auはそれぞれFOMA・WINではなかったですか?

一度、3G端末で試してみると良いかと思います。
またVSによっては端末の貸し出しもやっているので利用してみるのも手だと思いますよ。

書込番号:5270141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/07/20 00:35(1年以上前)

2Gの電波がこれ以上よくなることはないと思います。

書込番号:5270156

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/20 07:00(1年以上前)

当方現在FOMA使ってますが長野県軽井沢(地区景観保護条例で地上局のアンテナが低い)の駅周辺では逆の状況で特定の場所(プリンスショッピングモール内)でVodafone、auは2〜3本アンテナ立つのにFOMAは0か1です。
先日DoCoMoに聞いたところ
「公共の場所で地上であれば収益性もあればすぐ対応できるが、公共性のないビル内等は保障外でもし中継器つけても電気の使用料金支払方法等問題ある為、設備費維持費使用料等全額有償でしか取り付けできない。
駅、地下街等は別の取り決めがある。
大型店舗内の場合も設備費維持費使用料等企業持ちしてもらっている。」だとか。
Vodafone、auもそうなのかどうかは不明ですが同じようなものかと・・・・ご参考までに。

書込番号:5270611

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruhiroaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/20 23:57(1年以上前)

fantasma_vidaさん

「あ、なるほど!」と思いさっそく今日職場で聞いてみました。
ドコモは全員Fomaで、auは一人以外がwinでした。
また、海外出張用の会社のVodafone3G(機種名忘れました)を借りてきて見たところ、アンテナ5本立ちのバリバリでした。
どうやらV905SHにすれば電波状態も同時に対策できそうです。
“2Gでダメなところは3Gではもっとダメ”という昔の傾向(?)が染み付いてて全然気が付きませんでした。
ありがとうございました。

初心者の魔王猫さん

言われてみればそうですね。いまさら2Gの電話状況の改善をするとも思えませんね。
ありがとうございました。

G-STATIONさん

たしかに公共でもない場所にそうやすやすと電話改善の費用をかけてくれないかもしれませんね。
でも、「ドコモやauは強い電波なのにVodafoneだけ“圏外”」と言えば対抗心を出してくれないかな(笑)と、淡い期待を持ったのでした。
ありがとうございました。


・・・今回、皆様のお蔭で解決しそうで感謝してます。
しかし、お客様センターに電話したときに、ホームページで書かれてる内容を棒読みするだけではなく、例えばですが
「3Gでしたらいかがでしょう?お近くのVSでお貸し出来ますが・・・」、とか
「申し訳ありませんが2Gは今後特別なことが無ければ設備をする予定が無いので、3Gはいかがでしょうか?」、とか
「基本的に私有地への電波設備の設置はいたしません。どうしてものご要望があれば対応可能ですがその場合、有償になりますがいかがいたしましょうか。」
など、突っ込んだアドバイスいただければより身近なボーダになるのにねえ・・・。

逆にこの掲示板のありがたさがよくわかりました。

マジにauのカタログを見て検討し出してましたが、これでまたしばらくボーダユーザーを続けられます。

書込番号:5273149

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)