


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 910T
下記の設定作業を事あるごとに行い非常に面倒に思っています。
Bluetoothで音楽を聴く際、ワイアレスフォン側の電源が切れたまま再生した後のことです。
「ワイヤレスデバイスの電源を入れて」云々のメッセージが出ると、画面は「出力先」に自動的に移動してます。
そこで「ワイヤレス」の設定を施すと、BlueTooth接続中まで勝手に動作しますが、そのあと必ず接続に失敗します。
しょうがないので、「設定」−「6.外部接続」−「1.BlueTooth」ー「デバイス検索」の画面にて再検索させ接続を復帰させています。
いちいちパスワードを入れたりして非常に面倒です。
当方の使い方、設定方法がそもそも間違えていたのか、ちょっと心配です。
あるいは、Bluetoothというものは、そういうものなのか。
同じような事象の方はいらっしゃいますか?
書込番号:5778372
0点

自己レスです。
仕様のようです。使用者のことをあまり考えない仕様ですねぇ。
ヘッドフォンを直接つないで音楽を聴くことにします。
書込番号:5781702
0点

はじめまして。
私も先日機種変更しました♪
付属のBluetoothリモコンはいちいち設定しなくても使えます。
説明書では
「再生ボタンと選曲ボタンを押して電源を入れて〜」
と書いていますが、それは初めてリモコンを使うときだけで、
それ以降は再生ボタンのみでリモコンの電源を入れてください♪
再生ボタンのみを1秒ほど押してリモコンの電源を入れると
ミュージックプレイヤーが立ち上がり、曲の再生が始まります。
私も初日〜2日目は毎回Bluetoothの検索からしてましたが、
とある掲示板にて上記のような書き込みを発見しました♪
説明書にはまったく書いてませんが^_^;
まったく説明不足の説明書ですな(笑
書込番号:5791452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SoftBank 910T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/10/19 18:45:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/09 15:39:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/13 19:07:40 |
![]() ![]() |
13 | 2007/12/12 21:01:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/16 17:21:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/07 12:17:52 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/16 22:57:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/04 3:22:30 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/10 19:27:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/03 22:58:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)