SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
デザイン・画面の大きさでNOKIA 705NKに惹かれています。
でも、色んな評価を見ると「使いやすい」と「使いにくい」との差が両極端で迷っています。
確認したいのは・・
・結構フリーズするのか?
・予測変換の辞書はバカなのか?
・メールがえらく遅れて相手についたりするのか?
・電池切れかけになると通話にかなりノイズがのるのか?
等です。いずれも聞いた話(以前の機種含む)ですが・・。
現在SHARP V602SH使用中です。いままで国産のものしか使用したこと無いです。田舎なので動く実物に会えません。
無難にSHARP 812SHとかにしといたほうがいいのでしょうか?
書込番号:6035682
0点
自分はdocomoからかえた者です。
見た目だけで購入したのですが、大大満足です。
・結構フリーズするのか?
・予測変換の辞書はバカなのか?
・メールがえらく遅れて相手についたりするのか?
・電池切れかけになると通話にかなりノイズがのるのか?
・かなり使ってますが、2回フリーズしました。が普段問題なしです。
・予測変換は賢いです。ボタン長押し→数字は使えます。ただ、「あ→ぉ」と戻れないのが残念
・遅れることはないです。
・電池の持ちがかなり良いので、分かりません。
以上、たぶん一生nokiaでいたい自分でした。
書込番号:6035867
0点
超個人的なコメントです。
>・結構フリーズするのか?
兎に角、モッサリな操作感なのでキー入力が速くて処理が付いてこれないとフリーズします。自分も気をつけないと頻繁に固まります。
>・予測変換の辞書はバカなのか?
個人的にはそれほど気にならないです。学習機能付きですんで覚えさせるのが面倒ですが、一度候補を上げてやると次から先頭で候補がでます。それよりも入力方法の方に慣れが必要に感じます。
>・メールがえらく遅れて相手についたりするのか?
一度も端末による仕様で遅れた事はないです。
>・電池切れかけになると通話にかなりノイズがのるのか?
購入してからこの状況になったことないので、ノーコメントです。
万人ウケではないです。
SHとかからならなお更ショックを受けます。
「購入してメモリ写して、カメラとメールができればいやと・・・」と言う人は泣くかもしれません。
赤外線はSHと互換性がないとい思いましたし、SHとのbluetoothでデータ受信するのも拍子抜けします。
こなす楽しみやカスタマイズをめげずに出来ないと初心者はツライかも。
ただ、使えるようになるとナカナカです。カメラはこのクラスのケータイなら上級です。
812SHをプッシュするつもりはないですが、無難と言えば無難です。ただ、602SHの2Gとも3Gは違う操作感ですので、これにも慣れと言えば慣れが必要です。3G電波状況の心配がありますしね。
書込番号:6035886
0点
使いやすい、使いにくいの差は感性の問題になってきてしまうので難しいです。私にはNOKIA好きですし、使いやすいと思いますが正直レビュー等の評価は過剰と感じます。機能も豊富ではありません。機能は後から追加できますが有料の物も多く、またほとんどが海外サイトで英語説明です。英語得意な方は問題ないのでしょうが私には最初の一歩が勇気要りました。(キャッシュ派でクレジットカード決済に抵抗があったことが一番の理由ですが・・・)
予測変換はNOKIAにかかわらず私には使い勝手が悪く感じ、使ったことないのでなんともいえないです。
フリーズは702NK&NK2で慣れていることもあるのか端末がアタリなのかわかりませんが購入後約1ヶ月経過で1度のみです。
メールの遅延は3Gデビュー当時の端末では結構ありましたが現在はあまりないと思いますし、遅れた場合でも4〜5分程度です。
電池消耗時云々は出会ったことないです。
基本的にはアパートの鍵貸しますさんと同じ見解かな?と思っています。
少々遠方でもホットモックで実際に触ってから購入したほうが良いかと・・・
書込番号:6036330
0点
私もV6シリーズ(といってもV601Tですが)からの機種変更でしたが、使い勝手は二日目から良くなりました。ようは慣れだと思います。
・フリーズですが、使い方次第?かなと思います。普通に携帯で写真撮って画像小さくしてメールで送るぐらいなら全然止まりません。キー入力ははっきり言って自分が遅いのでそれで止まった事はありません。音楽聴いててメール打とうとしたときに、止まったことがあったかな?ってぐらいです。
・予測変換はむしろ頭良すぎだと思いました。
・メールの遅れは機種依存ではない気がするんですが・・・。
・電池の切れかけでノイズが入ったことはないです。残り1メモリでも普通に通話できました。
以前妹がソニーの携帯を買ったときに絵文字が送れないとか、特殊文字が遅れないとかで、SB(当時はボーダフォン)に抗議をして、返品したことありましたし、サムスン(父が持ってる)はなんか使い勝手が悪い気がします。ですが、やっぱり人それぞれですので、無難にSHARPとか言わずに色々試したほうがいいと思います。
書込番号:6036422
0点
こんなにレスが頂けるなんて、優しい方ばかりで本当に参考になります。ありがとうございました!
メールの早撃ちやマルチタスクに気を付ければ、フリーズに対しても、あまりナーバスになることはなさそうですね。
辞書についても、おおむね問題なしみたいですし。
メール遅延と通話ノイズについては、以前の機種のインプレですので、改善されているようですね。
ホットモックがあればいいんですが、地元県内にはどうやらなさそうです(県内のSOFTBANKのフラッグショップにいってもなかったし)。もう少しホットモック探しはしてみます。
どのみち次は3Gですし、電波もおおむねエリア内。「最初の操作修行」を覚悟し、ノキアへの道を歩み出すかもです・・。
書込番号:6039871
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/04/24 12:45:18 | |
| 3 | 2014/02/23 19:37:42 | |
| 0 | 2014/02/20 14:11:55 | |
| 2 | 2012/03/31 22:53:31 | |
| 3 | 2010/09/14 18:03:49 | |
| 0 | 2010/07/10 22:02:13 | |
| 0 | 2010/05/15 10:25:47 | |
| 3 | 2010/10/19 17:45:32 | |
| 1 | 2011/02/05 15:35:19 | |
| 2 | 2009/04/17 21:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





