『オプション品の「Bluetoothヘッドセット」』のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『オプション品の「Bluetoothヘッドセット」』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

オプション品の「Bluetoothヘッドセット」

2007/04/04 11:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 3160さん
クチコミ投稿数:160件


書き込んでる人が少ないのでインプレします。
オプション品の「Bluetoothヘッドセット」をオンラインショップで
購入しました。
3月/28に注文、届いたのは4/3でしたので、一週間以上かかりました。

イヤホンはネックストラップの付いたソニー製のカナル式「MDR-NX1」を使用。(本機にはイヤホン、乾電池は付属しておりません)
純正のオプションだけあって、音楽、ワンセグ、共に聞くことが出来ます。
使い勝手もシンプルで大変良好です。
残念なのはムービーファイルの音が再生できないことですが、私はBluetooth受信機本体に有線の短い変換プラグをストラップの紐を利用してくくりつけ、使用に応じ差し替えられるようにしています。
多少の不便はありますが、Bluetoothで得られる開放感の前では私的には気になりません。
電波の感度もよく何もさえぎるものが無ければかなりの広範囲でフリーになれます。
(10メートルぐらい離れてBluetooth受信機本体を手で包み込むと途切れたりする程度)

大きさ、重さは単四電池を一本使用するのですがネックストラップで吊り下げてもそれほど
ストレスは感じません。通勤などに使われるのであれば問題ないでしょう。本体にはクリップも付いています。ただジョギング等には適さないと思います。(ポケットに入れられるのであれば問題なし)

使用しているイヤホン「MDR-NX1」はかなり低音過多な感じですが、
911Tは中高域がしっかり出ている割には低域が物足りないので、逆に相性はバッチリです。
MP3専用機に比べてもほとんど遜色ない音質を手に入れられました。
前に使っていたイヤホン(オーディオテクニカ製、量販店で2000円程度のもの)ではとても使えなかったイコライザーの「Bass」モードが迫力の重低音に変わりました。
もっとクオリティの高いヘッドホンで聴けばそれなりのものになるのでしょうが当面私は満足しました。(手持ちのヘッドホン「MDR-CD900ST」につないで聴いてみたところ、「MDR-NX1」のほうが数段迫力のある音でした)

「DR-BT20NX」(ワンセグ不可)も試しましたが、やはり音はかなり太くて良かったです。
911Tとソニー製のカナル式イヤホンはかなり相性が良い方だと思います。

補足ですが、有線でつないだ時の最高音量よりBluetoothヘッドセットを利用した時の方が出力が上がるようです。お手持ちのヘッドホンが抵抗値の関係で希望通りの出力が得られない場合にも多少有効かもしれません。

以上、拙いですが「Bluetoothヘッドセット」のインプレでした。

既出の関連情報
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/29/news021_2.html


書込番号:6195480

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/04/04 12:28(1年以上前)

前スレでもお世話になりました^_^;

私も「Bluetoothヘッドセット」を購入しました。
原宿のsoftbankショップに1つだけ在庫がありました。
やはり、ムービーの音声が聞けないのが残念でした。
3160さんと同じように、平形変換アダプタを繋げてます。

大きさや使用感はいいのですが、電池の持ちがイマイチですね。
通勤時に1〜2時間使用してますが、3日程度で切れちゃいます。
ここは充電式にして欲しかったな。
現在、充電式電池を検討しています。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/index.html

書込番号:6195665

ナイスクチコミ!0


スレ主 3160さん
クチコミ投稿数:160件

2007/04/04 12:39(1年以上前)

>クゥエルさん

なんと、在庫あったんですか(驚)!
都内はもとより埼玉周辺でも電話で聞きまくって無かったのですが、まさかど真ん中の原宿にあるとは、まさに予想GUY!

電池の持ちのインプレありがとうございます。
私は配送されるのが待ちきれなくて既にエネループを購入済みでした(笑)。充電式はスマートでいいですが、旅先などで切らした場合、乾電池式の方が電池交換できるので個人的には歓迎です。

ところでこれって、ヘッドホン側の電源を切ったとき、911T側のBluetoothは終了しておくもんなんでしょうか?
イマイチその辺が理解できてません(笑)。

書込番号:6195709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/04 14:25(1年以上前)

> なんと、在庫あったんですか(驚)!

私も何店か回りましたが、通常ショップにはありませんでした。
原宿は「MEGA SHOP」とかで、特別大きい店舗みたいですよ。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/harajuku/

> ところでこれって、ヘッドホン側の電源を切ったとき、
> 911T側のBluetoothは終了しておくもんなんでしょうか?

私はONのままです。次回使うときに面倒だし。

電池は「Panasonic EB-M70083」のように、携帯の充電器が使えると良かったんですけどね。

書込番号:6196000

ナイスクチコミ!0


スレ主 3160さん
クチコミ投稿数:160件

2007/04/04 15:12(1年以上前)

>クゥエルさん


>私はONのままです。次回使うときに面倒だし。
やはりそうですよね。私も起動したままです^_^;
バッテリーの持ちが気にならないわけではないのですが、しばらく様子見してみます。(差があるのか無いのか)

>携帯の充電器が使えると
FOMAユーザーには確かにありがたいですね。

書込番号:6196110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/04 15:31(1年以上前)

> FOMAユーザーには確かにありがたいですね。

FOMAとsoftbank 3Gって充電器共通じゃないですか?
なので911Tのでいけると思ってたんですけど…

書込番号:6196144

ナイスクチコミ!0


スレ主 3160さん
クチコミ投稿数:160件

2007/04/04 15:45(1年以上前)

>クゥエルさん

>FOMAとsoftbank 3Gって充電器共通じゃないですか?
え?そうだったんですか?
全然知りませんでした(汗)。
なるほどそれが確かなら確かに使えそうですね。

書込番号:6196174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/04 17:41(1年以上前)

正規の充電器(東芝製)でないと電池が劣化しやすいとかあるのでしょうか?
うちもSHの充電器を家内と併用で使用しているものですから。

書込番号:6196431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/05 08:53(1年以上前)

> 3160さん
市販のサードパーティの充電器は、FOMAとsoftbank 3G共用のが多いので大丈夫ではないかと。ヨドバシカメラの店員にもFOMA用が使えますと説明を受けました。

> 壊れかけのレイディオさん
100円ショップのはさすがに避けてますが、量販店で売ってるものは使っちゃってます。うちも嫁のSHの充電器と共用しちゃってます。
でも、ショップでサードパーティ製を使ってるというと保証対象外になっちゃうようですよ。

※あくまでも私の主観なので、自己責任でお願いします。

書込番号:6198756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/06 08:43(1年以上前)

私も911T用のBluetoothヘッドセットを買いました。
本体発売日の翌日にショップで頼んで、1週間くらいで届きました。
感度の良さ、音切れの無さはすばらしくいいですね!!非常に快適です。(0^-')b  音楽を聴いているときに着信があると、アラームで教えてくれるし、これでハンズフリーで話せたら最高なんですが・・・。

余談ですが、Bluetoothステレオヘッドセット&ハンズフリーで「PG−CB−23」という商品を楽天で購入しましたが、音が途切れまくりで使えませんでした。FOMA P902iとの相性は良いようですが、同じ物を購入された方いらっしゃいましたら、情報をお願いします。
(911T対応と書いてあったので、設定が何かあるのでしょうかね?)

書込番号:6201970

ナイスクチコミ!0


スレ主 3160さん
クチコミ投稿数:160件

2007/04/06 15:25(1年以上前)

>ひろ110さん

Bluetoothは非常に快適ですが、全ての製品での使用が保障されていないのはつらいですよね。
既にご存知かも知れませんが、こんなまとめページがありますのでご参考までに。

http://www.asr.to/blog/2007/03/911tbluetooth_matome.php

書込番号:6202732

ナイスクチコミ!0


スレ主 3160さん
クチコミ投稿数:160件

2007/04/06 21:01(1年以上前)

今日気づいたんですが、Bluetooth接続すると本体及びステレオヘッドセットでの曲戻しがうまくいかないのですが、他にご使用の方はいかがでしょうか。私の場合5回ぐらい押さないと、前の曲に飛びません。仕様?それとも初期不良でしょうか?

書込番号:6203465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > SoftBank 911T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画をPCへ転送する方法を教えて下さい! 17 2011/11/29 9:51:34
パソコンから携帯に音楽を転送したいんです! 2 2011/11/16 8:11:35
ヤマダかつて無い使い難いケイタイ? 0 2011/01/17 21:54:22
探しています。 2 2011/01/07 6:31:17
ボロボロになってきました 5 2010/06/03 23:20:27
完全リセットについて 1 2010/07/15 20:56:42
解約したUSIM 3 2010/01/26 21:48:26
価格ム 0 2009/07/20 15:59:03
この端末について 0 2009/06/13 17:16:51
またまた質問です!! 2 2009/06/13 17:22:28

「東芝 > SoftBank 911T」のクチコミを見る(全 2353件)

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)