


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
先日、勢いで機種変してしまいました。手のひらにすっぽりの小型な感じで、色も綺麗で気に入りました。
音楽cdをpcに落としてからminisdにて携帯に取り込むようなのですが、取説を読んでも、いまいち分かりません。
どなたかご存知でしょうか?
書込番号:6006007
0点

私が使用している機種は、V604SHですが
同じSHARP製で、マニュアルを見たところ、ほぼ似たような
感じでしたので参考になればと思います。
1.iTunesをダウンロードしてインストールする。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
2.iTunesを起動し、設定を手直しする。
【おすすめ設定】
最上段メニューから
編集→設定→詳細タブ と進み、[iTunes]フォルダの場所 を
メモしておく。(後で使います)
一段下の インポートタブ を選び、
・CD挿入時のドロップダウンリストから
[CDのインポート後、取り出す]を選択
・[読み込み中または変換中に局を再生]チェックをオフ
とする。
また、最上段メニューから 表示→ブラウザを表示
とすると、音楽ライブラリが管理しやすくなります。
これで音楽cdをドライブに入れれば自動でインポートされます。
インターネットに繋がっていればアーティスト名や曲名が
セットされます。
2.MicroSDとカードリーダーをPCに接続する。
^^^^^注意!812SHはminiSDではなかったと思います。
3.MicroSDに下記のフォルダがなければエクスプローラで作成する。
PRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music
マニュアル7-3参照
4. 1 でメモしておいた[iTunes]フォルダの場所 にある
音楽ファイルを上記 3 のフォルダの下に書き込む。
※V640SHでは1階層のフォルダのみ有効でしたので
ミュージックの指定フォルダの下にアーティスト名のフォルダを
作ってその中に曲を入れました。
書込みフォルダやファイル名については色々試してみて下さい。
こんな感じだと思います。
ただ気になるのは、812SHのマニュアルによると
「iTunes等で作成されたAACデータのタイトルやアーティスト名は
本機では表示されません」
との事。
購入を検討している者としては気になるところなので
お手数ですが、どのように表示されるのかをレポートして
返信していただけるとありがたいです。
書込番号:6030221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SoftBank 812SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/04/29 19:56:23 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/08 18:04:16 |
![]() ![]() |
15 | 2010/03/28 18:43:12 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/04 0:22:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/02 22:56:38 |
![]() ![]() |
9 | 2009/05/25 22:03:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/28 12:17:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/26 22:34:40 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/16 1:17:20 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/09 21:58:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)