公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 8月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
この前に既出スレが在ったようですが更新するんですが、
816SHの真ん中のボタンを押すとミシミシ軋む傾向があります。
これは、何か携帯の機能に異常があった場合にSHOPに持っていったほうがイイのでしょうか。
それとも異常がなくてもいったほうがいいのですか。
その場合お金はかかるのでしょうか。
書込番号:7628162
0点
おそらく仕様でしょうし、持って行っても愚痴が言える位かと思いますが
気になるなら持って行きましょいう。
仕様とはっきりすれば諦めもつくしすっきりしますよ。
書込番号:7628612
0点
私も使ってますが、Fキー周りが軋む様な事は有りませんね。
スライドの為、上部筐体とのクリアランスが左右バランスが取れてないと、どちらかが軋む様です。
これは913SHにもみられる症状の様です。
あまり気になる様ならショップに出しスライドの調整をして貰うと良いでしょう。
書込番号:7641000
0点
私も購入3週間(キシミは3日目ころから)で既に、キシミがひどく、通話中にもギシギシという感じで、聞き取りにくくなりショップに持って行きました。
最初はマニュアル通りという感じの答えで、「お預かりして調べてみます。リニューアルする場合は有料(3150円)になります・・・。」とのこと。
落としたこともなく、購入後間もないのに有料という言葉にビックリ!
ショップ店員に「数万もするものを買って、修理するので3千円ください」と言われたら払いますか?と聞き返しました。(もちろん笑顔で)
ショップ女性店員はダンマリ後、店長らしき男性と交代し、修理することに。
結果的にはスライド部を調整してキシミはおさまり、無償でした。(修理後3週間経ちましたが再発して、近々修理予定。)
どの程度のキシミかわかりませんが、調整くらいはしてもらった方がよいのでは?
私の愚痴のようになってしまいすみません。
クレーマーと思われない程度に、言いたいことは言った方がよいと思います。
書込番号:7666489
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SoftBank 816SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/11/01 15:56:30 | |
| 0 | 2018/01/04 23:54:02 | |
| 5 | 2012/02/14 1:14:35 | |
| 3 | 2010/11/03 22:16:15 | |
| 0 | 2010/02/27 22:10:32 | |
| 3 | 2010/02/28 11:28:00 | |
| 2 | 2009/12/05 2:02:34 | |
| 2 | 2009/10/25 17:03:37 | |
| 0 | 2009/08/23 11:02:11 | |
| 1 | 2009/08/07 1:35:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




