SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 822SH
2週間ほど前、ワンセグを起動しようとTVボタンを押したとき、
突然「エラーのため終了します」というメッセージが表示され、それ以降何度やっても同じ現象が発生し、全くワンセグが見られなかったので修理に出しました。
そして先日修理から戻って来ました。
修理関係の書類には、「現象を再現できました。メイン基盤の制御部の故障のため基盤を交換いたしました。」と書いてあり、
そのまま家に持ち帰り、早速ワンセグを起動しようとしました。
すると再び「エラーのため終了します」と表示され、全くワンセグ起動ができません。
そして本日、再び修理に出しました。これが3度目です。
借りた代替機がシャープの911SHなのですが、こちらも調子が悪く、しばらく経つと電源が突然消えてしまいます。
ソフトバンクショップの方によると、SIMカードには問題はないらしいです。
携帯でこんな酷い目にあったのは初めてです。もうシャープ製の携帯電話は買うことはないでしょう。
他にも同じようなワンセグエラーがあった方は返信願います。
書込番号:8718679
0点
私は920SH妻が822SHを使用していますが、今までワンセグエラーになった事は無いですね。
基本的に個体差による不具合のような気がしますが、気持ちは良くわかります。私の場合はパナソニックは絶対に買わないと誓ったくちですから。
代替品の911SHの場合はバッテリーもしくはSIMカード(カード自体ではなく本体の方)の接触不良が原因ではないのでしょうか?
それから、私が705P(問題のパナソニック製)を使用していたときの話ですが、1度修理に出して帰ってきたものが、60日以内に同じ症状を発症した場合(どちらもショップでの確認が必要)同一機種の新品もしくは、同クラスの他機種に変更出来ると言われて新品の705Pにして貰いそれでも駄目でさらに705SHに換えてもらった事があります。(ここらへんの詳細は705Pの板のほうにのせています)
内規がまた変わったのかなぁ?次にショップに行ったら(引き取りに行くんでしょ?)店員に聞いてみるといいよ。
書込番号:8719226
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SoftBank 822SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/31 16:13:13 | |
| 0 | 2009/05/08 1:39:19 | |
| 6 | 2012/06/03 16:30:22 | |
| 15 | 2009/01/03 0:40:51 | |
| 7 | 2009/01/20 17:12:23 | |
| 1 | 2008/12/01 21:14:56 | |
| 0 | 2008/11/26 23:43:31 | |
| 4 | 2008/12/22 22:05:18 | |
| 5 | 2008/09/01 21:44:08 | |
| 4 | 2008/07/26 5:42:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




