
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬

このページのスレッド一覧(全841スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年1月18日 21:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月21日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月19日 11:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月9日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月30日 11:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月3日 01:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > A5402S
困っております。
携帯電話A5402がダイヤル暗証ロックのまま、動かなくなってしまったの。
そのままフリーズです。。何も出来ないでお手上げなのです。
ショップに行っても、ダイヤルロック解除できなかったです。
基盤交換以外はしない!っと言われ困っております。・・・どうにも、私に機種変更させたいようでした。
修理担当者と話させてと言ったら断られました。
私は今保存してある画像データが欲しいのです。
どうにか画像取り出せないでしょうか?
ロックされた状態から画像データ引き出せるのでしょうか?
それかどうにかすればロック解除できるのでしょうか?
ご存知の方いらしゃいましたら、どうか教えていただけないでしょうか!
宜しくお願いいたします。
0点

電池パックを抜いて電源を落として、再度電池パックを装着してフリーズから復帰、というのはダメなのかな?
データが消える可能性は0ではないですが。
書込番号:5463250
0点

暗証番号を入れても受け付けないのですね 番号すら入らないのかな?
SPEEDYさん の方法でも復帰しなくて
基盤交換しないと直らない、のなら仕方なさそうですね
直せばまだ使えるのでは 無料で直るかもしれないし。
修理を薦められたのになぜ「私に機種変更させたいようでした」なのか
分かりませんが
修理担当者と話をして「基盤交換しないと直らない」と言われたいのでしょうか?
暗証番号入力でフリーズしてしまうようだと
バックアップするソフトの類でも無理そうに思います
接続して最初に暗証番号を・・の画面が出ますから
それ以上進めなそうです
と言うことは・・画像だけでなくアドレス帳などもバックアップできないのかな ご愁傷様です
書込番号:5463664
0点

こんばんは,色々ありがとうです!!
暗証ナンバーが不明な訳ではなく、暗証を押しても、電気系統の通信切断のせいで、ボタンがまるで反応しない状況。電気系統が復旧しない限り むりっぽいのでしす。
壊れた順番は…
ジョグダイヤルの動きがしぶくなった → ジョグダイヤルを回しても、画面が変わらない時がでてきた → 遂に 何か数字ボタンを1個押しただけで、 勝手に 色んなページに切りかわる事が増え → ジョグダイヤルが完全に空回りするだけになった
→ その途端、数字ボタンも、押しても完全無反応となった。
という流れなのです。ショートしたような感じ。
ショップの女の子は(ハッキリいって本当に)頭悪くて、何度いってもこれをそのまま修理に伝えられないのよね。
大雑把に伝えるのみ。だから一度戻ってまた修理にだして、こうして日にちだけがたってゆく。
あ〜あ…
ど〜したらよいのかな〜
返品予定過ぎてるのに まだ連絡ないし、解約しないって分かった途端 態度が大きくなるし、auの本性見て 気分悪いです。 仲間由紀恵に頼りだして ダメになったのね きっと。
sonyの受付の女性も、今まで基盤交換しかしていないからの1点ばりで。客あってのはずがお役所仕事になったです。
愚痴っぽくなってすみません
何か他にアイディアあれば教えてください。。
書込番号:5471736
0点

壊れてしまったのなら
修理しないで機種変更か 修理して使い続けるか のどちらかなのでは?
暗証番号を受け付けないほど壊れているのならば
ショップもメーカーもすべてのデータには手の出しようもないです
(それが出来たら暗証番号の意味ないし auショップにてリセット (初期値へ戻す)はしてもらえるけど もうそれすら出来ないわけでしょう?)
ショートしたような感じなら データもすでにダメになっていることもありえます。
不具合の前兆はあったようですから 早く修理に出せばよかったですね
今度からはデータのバックアップはまめにしましょう
書込番号:5471931
0点

A5402懐かしいですね。発売したての頃から1年ほど使いました(^^;
基盤交換が必要ならば、おそらくアドレス帳も含めてメモリのデータ
は全て消えてしまうのではないでしょうか?修理の時にメモリ内容が
残ることは保証してくれないと思います。
大変ご愁傷様かと思いますが、初期の症状の時に早めにバックアップ
をとって修理すべきだったのかもしれません(T-T)
書込番号:5896982
0点



au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > A5402S
毎日使っている携帯電話が故障?
待ち受けをスクリーンセーバーにしているのですが、なかなか出ずに
真っ黒になってしまいます。これって故障ですかね〜。
どなたたか同じ症状の人はいませんか?
0点

本当に真っ黒だったとしたら異常かもしれませんがスクリーンセーバーとパワーセーブの起動時間によってはスクリーンセーバーが起動する前にパワーセーブが働き何も映らなくなる(開いたままでもクイックディスプレイが閉じた時と同じになる)ことがありますのでそこらへんを確認してみては?
書込番号:4363549
0点





au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > A5402S


お世話になります。電話機のことですが、故障?
似ている質問があるようなのですが、電話機を閉じたらクイックディスプレイに待ち受け画像を1分ほど表示後、黒色の帯と時計を表示するのですが、まれに何も出ません。
メインディスプレイのパワーセーブ状態のようにまったく何も表示しません。
電話機を開閉したら直るのですが、本当に極まれになるので症状の再現がなかなか出来ません。寒くなってから起きていますが、何か関係ありますか?
購入後まだ1年経っていないのですが。
0点


2005/01/09 22:29(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
本当に極まれにしか起こらないので、今度症状が発生したときに試してみます。
ハンドルネーム:ジギーです、パスワードうまく行かないので変えました。御免なさい。
書込番号:3755222
0点



au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > A5402S





2004/12/30 11:16(1年以上前)
とよさん、ありがとうございます!!
先の銀色の部分だけ買うことは無理なんでしょうか?
書込番号:3706465
0点

凄いところが取れましたね。
銀色の部分を含めて、アンテナですから、無理だと思いますよ。
書込番号:3706525
0点



au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > A5402S


今日受信したメールが本文のところに
<Unset text>と表示されていて
本文が受信(?)できませんでした。
そのメールは開いても未開封のアイコンが消えません。
送った妻の携帯を確認したところメール自体は
送信エラーにはなっていませんでした。
これって何が起きたのでしょう?
また未開封のアイコンを消すにはメール自体を
消去するしかないのでしょうか?
0点

>これって何が起きたのでしょう?
残念ながらわかりません。
故障の可能性が高いです。
auショップで見てもらって下さい。
書込番号:3574628
0点

よく読むと
「本文が受信(?)できませんでした。」
と書かれていますね?
とよさんが言われるように選択受信を設定しているかも・・?
しかし今までは普通に本文も受信できてた訳ですよね?
書込番号:3574869
0点



2004/12/02 12:20(1年以上前)
某おーなーさん、とよさん返信ありがとうございます。
説明が不十分でした。
メールはその後普通に受信出来ています。(もちろん妻からのメールもです)
件名はちゃんと受信して本文だけが受信できなかった様です。
妻が送信したメールを見ましたがほんの数行で添付ファイルもありませんでした。
auのサーバーで消えちゃったんですかね〜
今回は実害無かったから良かったんですけど、初めての経験でちょっと気持ち悪いです。
書込番号:3574922
0点

そうですか・・・・
ちなみに自分はそのような経験は一度もないので
分かりませんが、たまたま、そのメールの本文だけが
受信できなかったんでしょうね。
消失か??
本文だけ消失というのも聞いたことがありませんけどねぇ。
書込番号:3574996
0点



2004/12/03 01:54(1年以上前)
某おーなーさん、とよさん何度も返信ありがとうございます。
結局メールを削除することで未開封のアイコンは消すことが
できました。
何が起きたのかはっきりしませんが、サーバー側は送信が成功した
つもりになっていて、携帯側は全て受信しきれなかったと言う状態に
何らかの理由でなってしまったんでしょうね。
携帯側で受信完了をサーバー側に送り、サーバー側の送信済みフラグを
更新するみたいな作りでは無いのですかね。
この辺の作りはよく分かりませんね〜
以降、同様の現象は出ていないのでしばらく様子観てみます。
とよさんがおっしゃる様に妻の携帯(同じくA5402)、
修理出したら新品になって返って来ました。
同時に買ったのでちょっとうらやましかったです(^^;)
それよりW21Sに早く機種変ですかね。
書込番号:3578019
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月16日(月)
- スタッドレスタイヤ選び
- 子供の撮影にお薦めな一眼
- 10畳の部屋のテレビサイズ
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)

