
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年1月17日 00:31 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月20日 12:46 |
![]() |
0 | 13 | 2004年1月18日 01:54 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月30日 06:23 |
![]() |
0 | 9 | 2004年1月14日 11:24 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月13日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。先日A5402Sを注文し今日届いたところです。
さっそくカスタマイズをしようと思い、SonyEricsson@ezサイトで着せ替えメニューや辞書のダウンロードを試みましたがリンクが無効(青文字になっていない)でダウンロードできませんでした。
もうA5402S用コンテンツの提供は終了してしまったのでしょうか?
(※待受画像はDLできました。メニューと辞書は駄目です)
# 本件とは関係ありませんがPOBoxやジョグなど本体機能には大満足しています。ソニエリ万歳
0点



2004/01/16 23:38(1年以上前)
> toonaさん、SPEEDYさん
情報ありがとうございます。今再度試しているところです。
トップ -> 着せかえ@ez -> 着せかえメニュー -> カラー等選択
の後、「Now Loading... [改行] ダウンロード」から先へ進めません。
もしかして、Now Loading... と表示された後、DLが完了するまでかなり時間がかかりますか?
書込番号:2353352
0点


2004/01/16 23:40(1年以上前)
関東とか関西とか関係ないでしょう?サーバーは一つでしょうから(笑)
今、A5402Sからやってみましたけど、出来ますよ!
ちなみに関東ですが(笑)
書込番号:2353365
0点


2004/01/16 23:47(1年以上前)
>「Now Loading... [改行] ダウンロード」から先へ進めません。
その後すぐに「ダウンロードしますか」「はい/いいえ」の画面出ますけど。
書込番号:2353401
0点



2004/01/17 00:03(1年以上前)
> その後すぐに「ダウンロードしますか」「はい/いいえ」の画面出ますけど。
数分間待っても出ません・・・。
@ezの注意書きによればメニューのサイズは大体60KB前後のようなのでそんなに時間がかかるとも思えませんし・・。もう少し調べてみます。
関係ないとは思いますが、通販で買ったので使用場所は中部、契約は関東です。
わざわざ検証してくださってありがとうございました。>ALL
書込番号:2353475
0点


2004/01/17 00:12(1年以上前)
EZ設定で添付データ再生を切っていませんか?
書込番号:2353529
0点



2004/01/17 00:21(1年以上前)
[解決しました]
>EZ設定で添付データ再生を切っていませんか?
その通りでした。着うたDLでも同様にリンクが無効になっていたのでおかしいなと思い、設定を見直してみたところ
EZ設定 -> 1.添付データ再生設定 がオフになっていました。
実機が届いた後すぐにいろいろ触っていて、わけのわからない設定項目はとりあえず全てOFFにしたのを思い出しました(汗) お騒がせしました。
これからじっくりマニュアルを読んでいきます(^^;
レスをいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:2353582
0点

ご苦労様です。
因みに、何かをDLする時以外はこれまで通りOFFにしておけばよいと思います。
見たくもないバナー広告などを表示させずに済みますから。
(パケ代の節約になります)
書込番号:2353633
0点





何と言ったらいいのか、だから検索もかけられず既出だったらすみません。
着信やメールが来た後出れなかった時などランプが光りますよね。
その間隔が長くてちょっと見ただけじゃ、光っていないように見えるんですが
この間隔を短くは出来ないんでしょうか?
0点



2004/01/16 22:03(1年以上前)
あはは〜やっぱり(-_-;)。。。。。
書込番号:2352912
0点


2004/01/16 23:12(1年以上前)
ちなみに3時間で消えてしまいます。
書込番号:2353211
0点


2004/01/16 23:35(1年以上前)
はい。
書込番号:2353331
0点



2004/01/18 13:33(1年以上前)
そうなんだ〜(おそっ!)
書込番号:2359494
0点


2004/01/20 12:46(1年以上前)
そうなんです。
書込番号:2366984
0点





こんばんは、以前カメラの電気点灯の件でご質問した「auデビューです」です。
この携帯は12/29に新規で購入したのですが、昨日・今日と立て続けに関西近畿圏の消費者金融さんから「融資のご案内」と電話がありました。
マナーモードで着信記録を見るといわゆる「ワン切り」ではなく15秒くらいの履歴があるので本当に連絡をとりたいのかと思われます。
公衆電話から折り返しかけたところ「消費者金融」さんとわかりました。
この番号はまだ家族にしか教えていないし、どうして遠い地方(私は東京です)の消費者金融から電話があるのか?不思議ですし、ちょっと気持ち悪くて嫌な感じです。
購入した量販店か、auショップから漏れたのか?
解約した人の携帯の番号を使いまわしているのでしょうか?
もしそうだったら、電話番号を使用歴の無いものに変えてもらいたいのですが・・・
複数の消費者金融さんに携帯電話の番号を知られていること自体気持ちが悪くて悩んでしまいます(涙)
皆さんはどうですか?
特に最近、新規で購入された方で同じような人はいますか?
auショップはこのような時、どう対応してくださるのでしょうか?
どこに聞いていいかわからずに、この掲示板に書いてしまいました。
0点

メアドと違って090or080-xxxx-xxxxという決まった数しかないので、その中から無作為に番号をランダムに選んで電話をかけることはたやすいですよね。ようするに偶然です。
ここからがやっかいなのですが、一度かけることに成功した番号(存在している番号)はリストアップされ、そのリストが出回っていることが推測されています。このことはメアドでも同じです。
あまりにもそのような電話が多くて困るようであれば番号を変えることをおすすめします。
書込番号:2346045
0点

有料で拒否出来るのを申し込むか、とりあえず、無料で携帯の設定で拒否して見たらどうですか?
書込番号:2346095
0点

案内なら、ただの営業なので気にしなくてもいいと思いますが(多分適当にかけてるので)。
とりあえず、その番号を着信拒否にしておいては?
自分は、これだけの人が携帯を使ってるので自分の番号を前に誰かが使ってたとしてもしょうがないと思ってますが…。
書込番号:2346131
0点

>解約した人の携帯の番号を使いまわしているのでしょうか?
もちろんしています。ですので番号が変わった最初のうちは、間違い電話はしかたないと思ってます。もっとも、そういう電話が来たことは私は無いですけど・・・。
前の使用者がそういう関係で解約した可能性もありますし。
頻繁に来るようなら157で相談してみたらどうでしょうか?相手が相手ですし無料で番号変更してもらうよう、お願いしてもいいのではないでしょうか。
書込番号:2346154
0点

ワン切りがパワーアップしたものと考えて無視するのがいいかもね・・・
今あの手この手でCMとかしてるからね・・・ ワン切りしてもそれほど効果がないとわかってかも・・・(笑)
前利用者がいた場合は、最低半年以上たってから利用されますけどね・・・
間違い電話とかが多い場合は番号を変更してくれると思いますけどね・・・
書込番号:2346162
0点


2004/01/14 22:51(1年以上前)
auショップなら2000円払えば番号換えてくれますよ
書込番号:2346200
0点

僕も買ったばかりの頃は間違い電話が多かったです。番号からして大阪市北区周辺…ことごとく着信拒否して無視しつづけた結果、来なくなりました。
書込番号:2346972
0点



2004/01/15 17:22(1年以上前)
SPEEDYさん、toonaさん、氷結さん、CASIさん、て2くんさん、au大大好きさん、蒼猫侍さん遅い時間に早速のレスありがとうございます。
やっぱり他の人の使っていた番号の可能性が大きいのですね。
というのは「融資は必要ありません。」って答えたら「っえ?!」って当然必要あると思ってかけてきているフシがありました。
auにキャリア変更できて大変満足していたのですが・・・
重ねてのご質問になるのですが、このようなケースって今流行りの「クローン携帯」の原因にはならないのでしょうか?
素人質問ですみません。
書込番号:2348640
0点

どうやら前の人が結構、消費者金融を利用する人だったようですね。
よく借りる人の所には、同業者から営業がかかるので…。
持ち主が変わったと、わかったなら、その情報が流れている筈なので多分大丈夫だと思いますが、一応番号変えた方がいいかもしれませんね。
その方がスッキリするでしょうし。
書込番号:2348982
0点

今090の番号の大半が以前に使ってた人がいるでしょうね・・・
090−5の番号でも2年前だから・・・ 080しか利用者少ないものはないと思うよ。
>重ねてのご質問になるのですが、このようなケースって今流行りの「クローン携帯」の原因にはならないのでしょうか?
たぶんならないと思うよ。
書込番号:2351292
0点

とりあえず、着信拒否か指定着信許可(メモリー登録されているのだけ受けれる)にしてはいかがでしょうか。
A5402Sですとガイダンスも二種類あったと思います。
書込番号:2351846
0点



2004/01/17 11:49(1年以上前)
みなさん、色々ご返答ありがとうございます。
昨日なんかは「0120(フリーダイヤル)」で始まる着信履歴までありました。
ご指摘のように購入時には「080-」で始まる番号にしたのですが、逆にいいかげんに使った後に解約したみたいですね。。。
明日、auショップに相談してみます。
実際、今現在全く新しい番号ってあるのでしょうか?
書込番号:2354854
0点


2004/01/18 01:54(1年以上前)
080はじまりの番号なら未使用番号は十分あると思います(^-^)よい結果がでるといいですね☆
書込番号:2358159
0点





こんにちわ。
この携帯を買ったのですがいくつか質問があります。
@写真等を取ったフォルダを他人がアクセスできないようにしたい。
A写真をQVGA(240*320)出取った後、プレビューでみると
下が欠けてしまう。
の二点があります。
せっかく写真を取ったのに、全画面で表示したいのですが、説明書には300×300とあるし、待ちうけ画面にすると、すべて写るのですが
いちいち待ち受け画面にするのもめんどうです。
なにかいい方法はないでしょうか?
また取った写真はデータフォルダに入ってるのですが、Emailなどはセキュリティを掛けられても、フォルダにはかからないものでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/01/14 02:23(1年以上前)
残念ながらフォルダにはセキュリティロックはかかりません。
面倒ですが暫く使わないときはオートロックをかけて
電源を一旦OFF→ONにしておくしか方法はないと思います。
(最初にいじる時に暗証番号を入れないことには次の操作が出来ませんから)
蛇足ですが300×300ピクセルなんて何ページに書いてありましたっけ?
書込番号:2343413
0点


2004/01/14 02:40(1年以上前)
フルスクリーンで見る方法が
ひとつありました(笑)
データフォルダのMyデータから
オートプレイ機能で見れば
フルスクリーンで見ることは出来たと思いますよ。
うろ覚えですが…(^^;)
書込番号:2343427
0点



2004/01/15 10:24(1年以上前)
au症候群さんありがとうございます。
オートプレイで見れました^^
でもロックかけられないんですね〜ちょっと残念です。
確か説明書のどっかに書いてありました。
確か300くらいで、同じ数の掛け算でした^^;
書込番号:2347701
0点

>確か説明書のどっかに書いてありました。
可能性としては169ページの画面設定かな?
「300×300」なんてのは無いけど。
by yammo
書込番号:2353868
0点


2004/01/29 18:14(1年以上前)
・・・・・・・・・・・・・・・・・(?_?ゞ
よ〜く考えたら、QVGA液晶は240×320ドット表示ですから
300×300表示というのはありえませんね(笑)
書込番号:2402511
0点

単なる思い込みか、見間違いだと思いますよ。
よく考えなくてもありえないですし。(^−^;)
個人的には、常に(自動も含め)キーロックを掛けるようにして、
紛失や身に付けないときなどに見られたり意図しない利用がされないように
自分で使うときに暗証番号で解除して使用する癖をつける方が、
細かいこと考えなくて済むし、
古い機種出なければ端末によらず、キーロックやダイヤルロックは
大抵あると思うので、その方が安全だと思いますよ。
A5402Sなら説明書 181ページ参照かな。
でも電源を入れ直すたびのロックって、「オート」なのかなぁ。
それが普通なのか少数派なのかは知らないですけど、何となく違和感。>A5402S
書込番号:2404881
0点





家族割りに加入したくて姉と別々に1円で購入したのですが
なぜか二人して同じ色を買ってしまいました。
でもこの機種は着せ替えが出来るから・・・など思っていて
週末に近くのピピットとauショップに行ったのですが
両方とも「もう取り扱っていない」との事。
着せ替えパネルの購入ってもう無理なのでしょうか・・・。
ソニースタイルも見たのですが、欲しい黒のセットだけ完売。
0点

黒はもう難しいかも。
ヤフオクなどで探すしかないかも知れませんね。
書込番号:2339819
0点


2004/01/13 09:41(1年以上前)
量販店では確認しました?
石丸電気とかYAMADA電気とか?
書込番号:2339892
0点

黒のパネルなら標準セットのパンチング以外ならありますが・・・ 水没して機種変えたのですが、2枚のパネルだけが残ってます。 パンチングは水没した機種と一緒にショップの人に渡したので、ないのですが。 それでもよかったらお譲り致します。 メール下さい。
書込番号:2340061
0点


2004/01/13 11:30(1年以上前)
>とよさん
大変申し訳ありません。以後気を付けます。
書込番号:2340110
0点

>とよさん
5503ではありません。
1303です。
何気に買って、解約していた1303があったので、それにしました。
新機種は高くて手が出ない(泣
5402がほんとに繋ぎになってしまった(笑
携帯に対して災難続きなので、暫く静観します。
書込番号:2340224
0点

標準セットはどうだか知りませんが、オプションのレザーだのクロスだのの一枚売りパネルは、置いてある家電量販店もありましたね。
書込番号:2340489
0点



2004/01/14 11:24(1年以上前)
稽さん、メールを送らせて頂きましたので
宜しくお願い致します。
書込番号:2344016
0点





エッジからケイタイに替えようと思っています。
ソニエリは評判がよさそうですが、電池の持ちが悪いらしいところが気になっています。
そこで。
☆カメラ付きの中で電池の持ちがいい機種。
☆電話もカメラもメールもそこそこ使うつもりなので、
安い機種の中でバランスがいいもの。
を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

安い機種の中でバランスの良いもの、と考えますと
A5503SA(実売1万円強)やA5402S(0円〜)あたりが良いかと思います。
何れも、カメラは30万画素クラスですが液晶が高精細ですので
携帯から見る分には問題ない程度の写真が撮れるかと思います。
(当方5402S使用ですが、カメラは軽快な動作となかなかの追随性で、大変手軽に使えます)
ただ、QVGA液晶を積んでいる端末はおしなべて電池の持ちが悪い傾向があるようです。
エッジからですとかなりの落差があるかもしれません。
ですので、これらの機種に変える場合は毎日充電するものと考えた方が良いでしょう。
書込番号:2339135
0点

5402はQVGA搭載機の中でも、電池の持ちの評判は芳しくない方ですよね(^_^;
それ以外は、なかなか良い機種だとは思うのですが。
(ついつい弁護したくなってしまう愛い奴なのです(笑)
5501は、ちょっと高くなりそうなので候補に挙げませんでした。
書込番号:2339229
0点

電池の持ちが悪くても他機種の半分ってこともないし、A5402Sに1票。
安いし、使い勝手では最高レベルですね。
書込番号:2339279
0点


2004/01/13 01:41(1年以上前)
電池の持ちは、どの機種でも似たり因ったりですよ。
極端な違いはないと思います。
別の条件で選択しましょう。
書込番号:2339346
0点

ポルタ さん と同意見で、5402or5503を。徹底的に価格に拘るならほぼ0円な5402でしょうし、そこそこ新しいのが欲しければコストパフォーマンスに優れる5503。5503並に安くなるなら5501も選択肢に入るでしょう。
書込番号:2340506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)