
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種に機種変更して間もない為あまり使い慣れていないのですが、先日メールを受信した際に突然設定していない着うたで受信しました。曲は「私がオバさんになっても」。失礼なー!!
そもそも私の携帯にはこの曲は入っていないのですが、そんなことってあるのでしょうか?送ってきた相手にも確認しましたが、そんな設定をした覚えはない、とのことでした。(だいたい、送信側にそんなことできるのか?)
わかる方いらしたら教えてくださーい。
0点



2004/01/06 16:16(1年以上前)
早速ありがとうございます。
今もう一度確かめましたが、やはり入っていません。
謎です・・。
書込番号:2312630
0点


2004/01/06 19:59(1年以上前)
身近な人が悪戯でDL、そして設定したのでは?
書込番号:2313219
0点



2004/01/06 20:01(1年以上前)
気のせい…。♪私がオバさんになっても〜、なんて幻聴聞くようじゃ私もまずいなぁ。っていうか、そんなハズないんですけどねぇ。やっぱりあり得ないですかね。うーん…
書込番号:2313230
0点


2004/01/06 20:34(1年以上前)
>気のせいでは・・・
爆笑!!
書込番号:2313343
0点




2004/01/06 13:25(1年以上前)
SHARPの液晶は、日光に弱い(殆ど見えなくなる)ので、外で使うなら(略
特に、東芝・松下ディスプレイテクノロジーの液晶は(・∀・)イイ!!そうです。(F505i/F505iGPS・P505i/P505iS等)
そんなことより、僕のページに来て価格コムの神と言われている人達とお話しませんかw
待ってますよw逃げないでね!
書込番号:2312219
0点



2004/01/07 21:28(1年以上前)
もし両機種からカメラ機能をとった場合どちらがおすすめでしょうか
書込番号:2317584
0点


2004/01/08 18:17(1年以上前)
J-SH53 100万画素CCDに比べると、A5402Sの34万画素CCDはだいぶ衰えるでしょう・・・
余談ですが505iに使われているカメラのうち、
SHARP製はSHARPとNEC
SONY製はSONYと富士通
とメーカー毎にカメラを使うのは決まってる(端末内の処理で少々差は出てくるけど)ので、周りにSONY・富士通を使ってる人がいたら、聞いてみるのもどうかと思います。
僕は、F505iを使ってますが中々綺麗です。
書込番号:2320707
0点





先月C1002Sからこの機種に変更しましたが、メールを受信して返信すると7回に1回は送信できませんでしたと表示され、もう一度送信すると送信がちゃんと出来ます。前の機種ではありませんでした。
それと、文字を入力するときに横棒、ー のことですが、ハートといれようとすると はのあとの横棒が表示できません。
前は問題なく横棒が表示されたんですが、同じような方いませんか?
0点

送受信に関しては電波状況などもあるので何とも言えませんが・・・
A5402S自体以前のソニエリより感度が悪くなったとも聞かないですし、私の使っていたA5402Sも問題ありませんでした。そりゃたまには失敗していましたが・・・(7回に1回くらいの頻度があったかは覚えていません。そんなにはなかったとは思いますが)
「ー」は「わ」を数回押しても出てくるし記号の中にもありますが、そんなことじゃないですよね??「表示できない」とは何が言いたいのかよく分かりません・・・
書込番号:2303525
0点

私は、「はーと」と入力して変換候補の「ハート」を選べばちゃんと表示されます。
送受信は、住んでるとこが電波が不安定みたいで、三本の時もあれば一本の時もあって、失敗もちょこちょこありますが、別に気にしないです。
書込番号:2303660
0点

あっ、そういう意味か・・・
普通に出来ますね。変換候補からでも、普通の変換でも。
書込番号:2303720
0点



2004/01/04 18:10(1年以上前)
はーととひらがなで入力して変換しようとするとはの後ろの横棒がでないんです。はのあとに>ではのよこにカーソルもっていって*マークのボタンを押すと横棒ーが表示されないんですよ。何も表示されないんです。
前使用していた機種ではできました。いみわかってもらえましたか?
不良ですかね。
書込番号:2305169
0点

そういう意味やったら、そういう仕様でしょう。
その場合は、0ボタンを何回か押せば出ます。
書込番号:2305220
0点



2004/01/04 19:02(1年以上前)
toonaさん、ありがとうございます。
C1002Sのときは記号が*のボタンだったのですが、機種へんしたC5402Sは0ボタンに変更になってました。有難うございます。
書込番号:2305386
0点





今日Vodafoneから5402Sに乗り換えました。
某ダイエーで1800円でした。
画面が綺麗で、ジョグダイヤルも使い易く満足しています。
ご質問なのですが、大阪弁辞書なるものは何処でダウンロード可能でしょうか?
説明書のP159に「大阪弁辞書」という言葉は出てきているのですが、
ダウンロード出来るサイトについての記述がありません。
他のページも結構捜したのですが見つけることが出来ませんでした。
以前、妹のDocomo(202iS?)では説明書にダウンロードの方法が書いてあって、
すぐに大阪弁辞書を手に入れられたのですが・・・。
ご存知の方おられましたらお願いします。m(_ _)m
0点

EZキー長押しでメーカーサイトに行くので、そこにありますよ。
書込番号:2303068
0点



2004/01/04 03:06(1年以上前)
返信ありがとうございます〜。
今PCでソニーエリクソンのサイトを見ていて発見したところです。(^^ゞ
ほんとに初歩的な質問ですみませんでした。m(_ _)m
書込番号:2303126
0点





初めて書き込みます。
A3014Sを使っています、掲示板がなくなっているのでこちらで質問させてください。使い始めて1年4ヶ月でジョグダイヤルが反応しなくなりました。過去ログを見ますとAUの保証は2年あるとのことですが、保証書には1年と書いてありました。地域によって違うのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありません。
0点

「保証書記載の保証期間は1年ですが、CLUB auの会員規定に基づき保証期間は保証書記載のお買い上げ日から2年となります」
auの総合カタログにこう書いてありますので、大丈夫でしょう。
書込番号:2302455
0点



2004/01/04 01:13(1年以上前)
ボルタさん早速のご返答ありがとうございました。
明日にでもショップに行ってこようと思います。たまたまだとは思うんですが友人3人と私が使っているソニエリが使用期間は違いますがここ3ヶ月程の間に次々と壊れて機種変しているのでこのメーカーはちょっと心配です。
書込番号:2302849
0点






QVGA用のフレームをダウンロードしましょう。
書込番号:2300420
0点



2004/01/03 13:44(1年以上前)
公式HPにQVGA用のフレームというのもあるんですか?
書込番号:2300452
0点



2004/01/03 15:12(1年以上前)
お正月バージョンとか入手したかったもので・・・。
書込番号:2300632
0点

そうでしたかm(__)m
それだったら、作った方が良いかも知れませんね・・・フレームは作れたかな?
書込番号:2300687
0点



2004/01/04 11:25(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
書込番号:2303904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)