A5402S のクチコミ掲示板

A5402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5402Sをお気に入り製品に登録<1
A5402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5402S のクチコミ掲示板

(5572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2004/02/01 17:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 ジュオンさん

JavaアプリとBREWアプリって何が違うのでしょう???

書込番号:2414705

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/02/01 17:17(1年以上前)

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0301/31/n_javabrew.html

書込番号:2414714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電池が・・・

2004/01/29 22:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 ソニーどうでしょうさん

12月にこの機種を購入した者ですが、1日にメールを5,6件するぐらいなのに電池の減りが異常に早くて困っています。
どなたか同じ減少が起きた方いられますか?

書込番号:2403672

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/01/29 23:02(1年以上前)

冬場っていうのはバッテリーものには辛い時期なんだが
・・・にしてもその状況はちょっと悪すぎるね。。。

よほど電波状況の悪いところにいるか、メール以外で
メイン液晶面をパカパカ見てばかりいるとか・・・
余計な操作はしてませんか?
例えば・・・ボタン打つたびに音が出るようにしてあるとか
照明時間を長〜く設定しているとか。

心当たりがあるなら使い方を改善するのも一考だけど
auショップで苦情を言うのがいいかもね。
極端にモチが悪いのはクレームの対象になるかもしれないので。

書込番号:2403758

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/29 23:12(1年以上前)

具体的にどのくらい持っているのかは書かれてないので不明ですが、
auケータイで一日にバッテリー目盛りが二つ減るなんてのは
まぁ・・・あることなので・・・(笑)

毎日充電しましょう((((((((((((((^^;ゞ

書込番号:2403819

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/29 23:22(1年以上前)

この機種はどちらかというと電池の持ちは悪いほうですね。
電池の「慣らし」はしましたでしょうか?
電池が安定してくれば、もう少しは持つような気がしますけど。

書込番号:2403890

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニーどうでしょうさん

2004/01/29 23:37(1年以上前)

au症候群さん、とよさんさん、携帯@まにあさんお返事ありがとうございます。
私のは上記の使い方で2日い1回の充電って感じですね。
私以外にも同じ事が起きてる方々がおられて心強いです。
なんとか照明設定とか色々と調整してみます。
それでも駄目なら一度この機種を購入した所に行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:2403989

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニーどうでしょうさん

2004/01/30 01:46(1年以上前)

とよさんさんどうもです。
多分保証はあると思うのですが、駄目ならauショップに持って行きます。
ありがとうございました。

書込番号:2404601

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/30 02:57(1年以上前)

保証書に購入店のハンコが捺してあっても、auショップに行きましょう。
二次代理店以下は、ホントに「売ってるだけ」の所が多いですから。
でも、この機種(5402)で2日で電池切れするのが不良だなんて言ったら
バチが当たりますよ(笑) 2日もてば御の字です。

書込番号:2404718

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/30 10:08(1年以上前)

以前、ソニエリはイタ車(フェラーリ)のようなもんだと
書いた覚えがあるけど、まさしく燃費は悪いよね(笑)

2日もつのならクレームの対象にはならないなあ(^^;

書込番号:2405175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニーどうでしょうさん

2004/01/31 01:22(1年以上前)

ポルタさんau症候群さんどうもです。
私が購入したのは二次代理店です。
不具合があれば即auショップに持っていきます!
たしかにイタ車ですね(笑
2日もてばいい方と言われてちょっと安心してます^^
これからはあまり電力消費をしない使い方でいこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2408087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

パケットって・・?

2004/01/29 18:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 携帯はやっぱauでしょ!さん

パケットってそもそもなんなのでしょうか?、それと、ezWebを1分間つないでいた場合で着うたをダウンロードしたとします、それにかかる金はいくらなのでしょうか?変な質問かもしれませんが、今すごく気になってるので教えてくださいお願いします

書込番号:2402577

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/01/29 18:40(1年以上前)

パケット通信方式に「接続時間」は関係ない。
「パケット」で検索にかけて調べてみたらどうですか?

書込番号:2402599

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯はやっぱauでしょ!さん

2004/01/29 19:47(1年以上前)

そうなんですか!?僕の友達は接続時間が関係あるって言ってるのですけど・・、じゃあ、なにが料金になるのですか?教えてください

書込番号:2402839

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/01/29 20:31(1年以上前)

新しいページを開くたびに課金されます。あとダウンロードするときも。
同じページをじっと見てる間はいくら時間がたっても課金されません。
5分間同じページを読みつづけるより、1分の間にいくつものページを見て回る方がお金がかかるわけです。

書込番号:2402995

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯はやっぱauでしょ!さん

2004/01/29 20:44(1年以上前)

じゃあ、1ページいくらなんでしょうか?あと、最初に書いてあるezWebを1分間つないでいた場合で着うたをダウンロードした場合にかかるお金はいくらなのでしょうか??

書込番号:2403048

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/29 21:06(1年以上前)

その1ページがどのくらいのデータ量かによって違います。
5KBなら5KB分、10KBなら10KB分のデータ通信量がかかります。

ですから1分間といわれても時間は関係無いのです。

書込番号:2403154

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/29 21:16(1年以上前)

見ているページの情報量によって異なる。
一律1ページいくらというわけではない。

パケット方式ではひとつのページを1時間見ていようが一晩中見ていようが
情報量に変わりはないのでデータコストは同じです。
着うたのDLは有料なのでコンテンツにより1曲80〜100円程度の情報料が
かかります。
プラス、着うたのデータのDL分です(およそ100KB前後)

単純に計算すると 1パケット=128バイト=auでは0.27円
100KB=約102400B 102400÷128=800パケット
800×0.27=216円 
という計算が成り立つが、あくまで参考値ということで。

書込番号:2403207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/29 23:10(1年以上前)

たまに誤ってパケットのことを認識してる人いますからね・・・
パケットはデータ量による課金であって、時間による課金はないんですよね・・・ 一定時間たてば、接続が切れるけどもね・・・

書込番号:2403809

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/01/30 00:57(1年以上前)

文字だけのサイトを1回閲覧しただけなら、何時間見ていようと10円切ることもありえますが、画像が何枚も表示されるようなサイトを見れば数秒見ただけでも100円とかかかることもありえます。

書込番号:2404427

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯はやっぱauでしょ!さん

2004/01/30 21:38(1年以上前)

え!それって本当ですか?、画像を見ただけで100円・・・、気をつけないと。それと着うたをとったら高いですね〜。後質問なんですけど、300円月払って、取り放題というところでは、どうなのでしょうか?それでも、200円前後かかるのですか??

書込番号:2407038

ナイスクチコミ!0


定額は携帯の使い方を変えるかもさん

2004/01/31 00:08(1年以上前)

画像のサイズが10KB=10240バイトだとしたら、
1パケット=128バイトなので、80パケットになります。

つまり80パケット×0.27円=約20円です。
(実際はリクエストパケットと制御ヘッダが付くので、もう少しかかる)

着うたは、大きいものだと100KB近くあるので
上記の計算だと、1曲でも200円になりますね。

そこでパケット割の登場です。パケット単価0.1円だから、10KBで8円、100KBでも80円になります。

この計算方法は、(単価が違うだけで)ドコモやボーダフォンも同じです。

書込番号:2407781

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/01/31 00:21(1年以上前)

>取り放題

画像にしろ着メロ着うたにしろ、どれをダウンロードしようかとあちこちのページを探し回ってその度にパケ代がかかり、いつの間にか…
まめに自分の使った額をチェックしてれば、大体何をすればどのくらいかかるか分かってきますけどね。

書込番号:2407844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/31 07:02(1年以上前)

200円で取り放題といっても情報量が200円で取り放題・・ とるのに必用な単価と言うか通信料は別と課金される・・・ まぁ定額制のものは、定額だから、気にしなくてもいいけども。

書込番号:2408571

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/31 09:41(1年以上前)

>300円月払って、取り放題というところでは、どうなのでしょうか?

こんなたとえでわかってもらえるかどうか・・・
・300円というのはUSJの年間入場券みたいなものです
・パケット通信費はそこまで行く交通費みたいなものですから別途必要です。
・パケット代の目安や安くする工夫は、ほかの方が書かれている通りです。

書込番号:2408869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

macユーザー&ソニエリユーザー

2004/01/28 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 あちょぱさん

最近富みにお世話になっています。m(_ _)m
macで着うたを作成できるソフトを探しています。
いろいろ探してみましたがfor winばかりです。(i_i)
御存知の方よろしくお願いします。
僕のOSはmacOS 9.2です。

書込番号:2399690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/28 23:19(1年以上前)

仮に作れたとしても著作権情報のないデータは着信などに登録はできませんよ。

書込番号:2400075

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/29 11:57(1年以上前)

安い中古のwinを一台持つことを勧めます。

書込番号:2401529

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/29 14:44(1年以上前)

>安い中古のwinを一台持つことを勧めます。

WIN端末のことかと思ってしまいましたが(笑)
windows マシンのことですね。

書込番号:2402001

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/29 18:07(1年以上前)

携帯@まにあさん、フォローありがとうございます。
その通りです(^^)

ケータイ機能をフル活用するのにmacの環境は適しているとはいえません。

書込番号:2402485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/01/29 19:47(1年以上前)

正直言って携帯電話関連では、Macでは苦痛ですね
それでもなんとかしようと強者のMacUserさんもおられるようです
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9189/

書込番号:2402840

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちょぱさん

2004/01/29 20:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。m(_ _)m
中古のwindowsですか。なかなか鋭いですね。
データ管理だけならネットに繋がなくてもいいので
マシン代だけで済みますものね。(^_^)
がんばってみます。ありがとうございました。
直接的にはA5402Sの質問ではないのにも関わらず
いろいろ意見をくださり感謝しています。m(_ _)m

書込番号:2402902

ナイスクチコミ!0


少年Yさん

2004/01/29 22:37(1年以上前)

自作着うたが使える端末は、初代着うた対応端末(CASIO・HITACHI等)のみのはずですが・・・

書込番号:2403624

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/01/29 22:42(1年以上前)

mmfで作ってもいいんじゃないかな。
5402Sは240KBまでOKなんだから、まぁそこそこのものが作れます。

書込番号:2403657

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/29 23:52(1年以上前)

ビットレートを上げれば、結構いい音質だし。

書込番号:2404089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフト見当たらず;へ;

2004/01/26 21:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 あちょぱさん

直接A5402Sには関係ないかも知れませんが、一応A5402Sを使用している
のでここに質問させてもらってます。僕のPC(iMac)で
この携帯のデータを管理することは可能でしょうか?
ちなみにOSは9.2、classic環境です。

書込番号:2391686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 21:58(1年以上前)

マックのことは分かりませんが、これはどうでしょう?
http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html

書込番号:2391722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 21:59(1年以上前)

すいません。OSが合ってませんでしたね。
http://www.dnki.co.jp/hoihoi/
こっちは?

書込番号:2391733

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちょぱさん

2004/01/26 22:26(1年以上前)

うわっ!あるもんですね〜。(^_^)
ところで、対応機種表ってどこで見れますか?
リンクが見つかりません。
まあいいです。明日にでもパソコン屋さんに
行って探してきます。
パパさん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:2391933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/01/26 23:10(1年以上前)

友梨奈のパパさんの直リンクでは、すべてのコンテンツが、見れないようです
電机本舗のトップから携帯ほいほいで探って行ってください。
http://www.dnki.co.jp/
ソニエリは、A3014Sで止まっているようです

http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2004/cdma-sdrw/index.htm
こっちの方が、いいんじゃないかな?

書込番号:2392253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/01/26 23:12(1年以上前)

友里奈のパパさん
すんません、変換ミスです。

書込番号:2392264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 23:27(1年以上前)

>あおいそらさん
フォローありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:2392378

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちょぱさん

2004/01/27 21:10(1年以上前)

あおいそらさん有り難うございました。
今日、早速 ”auカメラ付き携帯電話対応
メモリーバックアップアダプター
「SnapMemory miniSD」(型番:cdma-SDRW)”
なるものを買って参りました。現在バックアップ中です。
とは言うものの、写真はPCに取り込めましたが、
アドレス帳をPCに取り込めず四苦八苦してます。
メモリーカードにPIMを全送信しました。
けれど、その情報はデスクトップに現れません。
もう一度、いや、出来るまでがんばります。
素敵な物を教えていただき有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:2395513

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちょぱさん

2004/01/27 21:47(1年以上前)

何度も独り言ですいません。m(_ _)m
取り扱い説明書ばかり見ていた僕が馬鹿でした。
ハードウェア仕様に、
-------------------------------
<パソコン接続時>
メモリカード内のデータの読み書き
※PIMデータは除く
--------------------------------
と書いてありました。ただいま号泣中。
近々、”携帯ほいほい”を探しに行こうと思います。
今日行ったお店には置いてなかったけど・・・。
とにかくありがとうございました。

書込番号:2395687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メールの機能は

2004/01/26 11:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 キイダさん

今まで三洋、京セラ、今はA1101Sを使っていますが、やはり文字入力の性能のみで考えるとソニエリは最高だと思っているのですが、
この僕の考えは正しいのでしょうか?

メールのみの局部で比べると、一番使いやすいのはどのメーカーが良いと思いますか?

書込番号:2389731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 11:34(1年以上前)

変換のみを考えると他メーカーも追いついている機種もあります。
が、ジョグがある分まだソニエリが一歩リードだと思います。
ジョグも人それぞれですが・・・

書込番号:2389780

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/26 11:54(1年以上前)

APOT搭載だと英数字も予測してくれる(一度入力したもののみ)分、変換はAPOTが一番だと思いますが、やはり十字キーでの操作はジョグには及ばないと思います。

英単語をたくさん入力する人にはいいかもしれませんが。

書込番号:2389816

ナイスクチコミ!0


au携帯パケット使い放題の衝撃さん

2004/01/26 11:55(1年以上前)

ジョグダイヤルの便利さは今さら言うまでもありませんが、変換性能や予測精度だけ見ると、最近のATOK(ATOK+APOT)で完全に追い抜かれた感じがします。APOTはATOKの辞書の良さとPOBoxの予測機能をいいとこ取りしたモノで、なかなか凄いです。SONYはジャストシステムと資本関係があるので、そろそろWnn以外の漢字変換を検討して欲しいかも。

書込番号:2389820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/26 12:30(1年以上前)

POBox+ジョグに、英数カナ変換キーが付き、文字種切り替えがメ
ニューではなくワンボタンで切り替えられるようになったら最強と
言えるだろうね。

書込番号:2389923

ナイスクチコミ!0


スレ主 キイダさん

2004/01/26 17:00(1年以上前)

お答えありがとうございます。
やはりジョグは強いみたいですね。
これだけの人気があるのに他がジョグを取り入れないのは、著作権?みたいなのをソニーが持っているからですかね?

ジョグありの機種のバリエーションを増やしてもらえると
うれしいんですがね^^;

ところで、この機種は「文字」の画像が荒れていると見たのですが、それは他のQV〜?対応機種に比べて粗いのですか?
それとも、この機種の絵の画像と比べたら・・ということでしょうか?
便乗ですみません。

書込番号:2390587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 17:31(1年以上前)

画像はQVGA(240×320ピクセル)なので綺麗です。
フォントは120×160ピクセルを4倍角表示させただけなので荒く見えます。

書込番号:2390665

ナイスクチコミ!0


おとなりの植松さん

2004/01/26 19:53(1年以上前)

ジョグがソニーの特許とはきいたことありませんが、
MD・CDのリモコン、電子辞書、携帯やPDAのソニー製はジョグがついてることが多いです。ソニーの得意分野なのかもしれません。
でもいきなり他社が予測変換+ジョグを携帯につんだら、ソニーの真似だと激しく
叩かれるような気がします。

書込番号:2391157

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/26 22:37(1年以上前)

ググったら出てきました。特許No.3067006:ジョグダイヤルを回すことにより項目を選択し、押し込むことにより項目に関する情報を表示する。
ソニーが持ってるみたいですね。

書込番号:2392014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/26 23:34(1年以上前)

じゃぁ、ジョグ依存症に掛かってしまったらソニエリから抜け出せませんね・・・ジョグより快適なものが開発されるまでは。

書込番号:2392424

ナイスクチコミ!0


スレ主 キイダさん

2004/01/26 23:45(1年以上前)

僕もジョグから抜け出せそうもありません^^;

春になったらこの機種に変えようと思います。
文字が粗く見えるというのがどの程度のものなのか気になりますが、今のとはそうは変わらないでしょう^^;

お答えありがとうございました。

ノートPCのマウスポインタ?みたいなのが携帯につくと面白いと思いませんか?
その場合は「カーソル」を撤廃しなければなりませんがね^^;

書込番号:2392525

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/01/26 23:47(1年以上前)

N2051にニューロポインタってのがありますが、それがマウスのポインタみたいなのですね。
使い勝手は普通でしたね

書込番号:2392544

ナイスクチコミ!0


みどるろくさん

2004/01/27 16:15(1年以上前)

昨年12月にJ-PHONEから乗り換えたクチですが、当初、文字の粗さ正直かなりショックでした(苦)
只、今はすっかり慣れて、WIN対応機のアニメ調の絵文字など見ると、逆に違和感覚えちゃいます。

書込番号:2394541

ナイスクチコミ!0


スレ主 キイダさん

2004/01/27 17:32(1年以上前)

そこまで粗いんですか?^^;

ボディの色は赤、かなりいいですね。
赤に一目惚れしてしまいました。

書込番号:2394742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5402S
SONY

A5402S

発売日:2003年 5月下旬

A5402Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)