A5402S のクチコミ掲示板

A5402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5402Sをお気に入り製品に登録<1
A5402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5402S のクチコミ掲示板

(5572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電ケーブル

2003/07/07 12:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 kasyouさん

家と会社で、二つの充電ケーブルが、欲しいのですが
純正だと高いので市販し手いるものを、
買おうと思うのですが、まだこの機種に対応している
ケーブルが、見当たらないのですが
A1301Sに対応しているケーブルはこの機種で使えるのでしょうか??

書込番号:1737542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

PacketOneって

2003/07/05 23:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 太郎IPOさん

先日、ドコモからau(A5402S)に乗り換えた者です。PacketOneについてご存知の方は、ご教授ください。
仕事柄もあって、ネットにはよくアクセスするのですが、購入から約10日間で2万パケット使用してます。あるHPでパケット割引のほかにPacketOneミドルやPacketOneスーパーなどの割引サービスがあることを知りよく調べもせずに衝動的にPacketOneミドルに申込をしてしまいました。家に帰り、よく説明書を読んでみると、PCモバイルなどで利用する場合・・・と書いてありました。頻繁にアクセスすると言っても、携帯電話から(Ezweb)のアクセスであり、PCは持ち歩きません。

@全く意味の無いこと(損)をしてしまったのでしょうか?
A144kbpsと速度が記載されてますが、それって、単なるパケット割引でも同速なのですか?
B通信速度の設定が「高速」と「標準」の二種類あるのですが、設定を変えてもあまり変わらないように感じるのは、気のせい?(さっき申し込んだばかりで、設定完了のCメールは届いてませんが。。。)

太郎

追伸;A5402S、結構気に入ってます!

書込番号:1732686

ナイスクチコミ!0


返信する
アンメルツさん

2003/07/05 23:10(1年以上前)

@大丈夫ですよ〜ケータイからのアクセスでも1万無料です。
@しか答えられないんでスミマセンm(_ _)m

書込番号:1732719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/05 23:18(1年以上前)

2.今はたしか、すべてといって、いいほど、標準で114Kがサポートされていたように思います。
3.パソコンからすると変わるでしょう。携帯電話からは、変わらなくて当たり前ですよ。携帯電話側の処理が追いついていないのが現状だから。FOMAだって、実際には28.8kbpsぐらいしか携帯電話ではでていないようなときあるし。

○字は機種依存文字

書込番号:1732753

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎IPOさん

2003/07/05 23:34(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

因みに、
A 割引サービスなし  ⇒ パケット割引
B パケット割引    ⇒ パケOneミドル
C パケOneミドル  ⇒ パケOneスーパー

それぞれの分岐点(何パケット)をお分かりの方いますか?

 ※ミドルは通信料金1万円相当/月と書いてありますが。。。

太郎

書込番号:1732821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/06 00:38(1年以上前)

Bは5,000円くらい。
Cは30,333円くらい。

パケット単価が固定ではないのでパケット数にするのは難しい。

書込番号:1733110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/06 00:41(1年以上前)

Aは20,000パケットで。

書込番号:1733122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/06 00:44(1年以上前)

連続レスですみません。

Bha20,000パケットで。

書込番号:1733130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/06 00:45(1年以上前)

何度も・・・。m(__)m

>Bha20,000パケットで。

Bは20,000パケットで。

書込番号:1733134

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎IPOさん

2003/07/06 01:13(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
ネットサーフィンしてたら目安を記載したHP発見しました。

パケット  ノーマル パケ割 Mパック Sパック
3,000 ⇒ 810 1,200 2,400 8,500円
5,000 ⇒ 1,350 1,200 2,400 8,500
16,000 ⇒ 4,320 2,000 2,400 8,500
24,000 ⇒ 6,480 2,800 2,400 8,500
80,000 ⇒21,600 8,400 5,880 8,500
160,000 ⇒ 43,200 16,400 12,360 8,500

ご参考になさってください。

太郎

書込番号:1733238

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/07/06 01:15(1年以上前)

Aのパケット割の場合は一律1パケット0.1円です。
B,Cの場合は0.27円・0.2円・0.1円のケースがありますので何パケットが分岐点かは人それぞれですね。
ちなみに僕は1ヶ月だけミドルパックにしてましたが、お得タイムを意識したこともあって、42,000パケットほど使ってなお定額料の2,400円で済みました。

書込番号:1733244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/06 05:25(1年以上前)

そういえば、先月の通信料は9,999円でした。ミドルだから1円損
しちゃった。(^^;)

書込番号:1733703

ナイスクチコミ!0


電力不足はノーネクタイで解決さん

2003/07/07 02:09(1年以上前)

この比較グラフが明快です。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh03.html

書込番号:1736738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっち

2003/07/05 12:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 とんぼ〜さん

A5402SとA1301Sどちらのほうが使いやすいの?やはり、A5402S?

書込番号:1730819

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯まにあさん

2003/07/05 12:25(1年以上前)

メールとかの使い勝手は、ほぼ同等ですが、機能面ではA5402Sの方が上。

書込番号:1730852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/05 13:07(1年以上前)

文字入力なら小文字キーがあるぶんA5402Sが上だと思う。私はどち
らも使ったことないけどね。

書込番号:1730976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/07/05 14:12(1年以上前)

A5402Sは、ジョグがちょいカタイです。
一説によると、ジョグの暴走を防ぐ為とか・・・

雰囲気や、造り込みはA5402Sが圧倒しています。

書込番号:1731131

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/06 09:09(1年以上前)

ジョグがかたいのは最初だけ、使い込むと快適になりますよ。
(この機種つかっているわけではありませんが、大体最初はかたい)

書込番号:1733919

ナイスクチコミ!0


ロボカメラさん

2003/07/07 00:41(1年以上前)

A1301Sのカメラ部分のパーツには溝があって親指でまわしやすいですがA5402S
には溝がなくつるっとしているので時々滑って回しにくいことがあります。

書込番号:1736509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほんま 迷ってます

2003/07/05 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 コンコン キツネさん

A5302CAとA5402S どちらかを購入しようかと検討してるのですが      A5302CAは以前から気にいっておりとある電器屋ではついに1円に下がったのですがここにきてA5402SのデザインとQVGA液晶が気になりだし携帯雑誌など観ているのですがあまり良い噂がないのですごく迷ってます          出来れば両器種お使いの有る方両方を比べた意見などをお聞かせ下さい   お願い致します

書込番号:1732503

ナイスクチコミ!0


返信する
俺はSさん

2003/07/05 23:07(1年以上前)

Sのいいところは、ジョグダイヤルと予測変換!こればっかりは気持ちよすぎる。俺なんてこの理由でSしか買わない。あとデザインもイイ!欠点はなれれば平気。着せ替えも意外と楽しい。

書込番号:1732708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 08:36(1年以上前)

A5302CAからA5402Sに乗り換えた者です。
A5302CAは動作もっさり。機能は充実。デザイン最悪。特徴でもあった
フォトアドレス帳は自分の場合、約270件登録してる電話帳に写真の
登録が20名程度で、ほとんどが写真なしで写真スペースを取って表示
されるのであまり意味なかった。メール送受信、Webの動作とも他機種
より遅いです。
A5402Sは機能こそA5302CAより制約されることが多いですが、動作は
機敏です。フォントを気にする向きもありますが、感じ方は人それぞれ
で、気にしなければ気にならないでしょう。綺麗なフォントにして動作
が遅くなるよりいいと思う。「俺はS」さんが言っている様にジョグと
Poboxは一度使うと普通の機種には戻りたくないと思うほど優れて
います。A5302CAには「これは!」と言うような機能等は無いですね。
最後にデザイン!私にとっては現在発売されてる携帯の中で最高です!
ちなみに着せ替えパネルに木目調シール貼ってます。(渋すぎ!!)

書込番号:1733858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パソからの転送

2003/06/29 18:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 AUは良いですねさん

今、パソで使っている壁紙を240x320に加工して
携帯にメールで送って受信したらクリップマーク
に赤い?が付いて展開が出来ないのですがどうして
でしょうか?

書込番号:1714001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/06/29 20:11(1年以上前)

メールで送るなら、ジャスト240×320で。1ピクセルでも
オーバーサイズだと読めないみたいです。

書込番号:1714217

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUは良いですねさん

2003/06/29 20:26(1年以上前)

ありがとうございました。
おかげさまで、うまく転送が出来ました(^^)

書込番号:1714268

ナイスクチコミ!0


yojixさん

2003/06/30 07:09(1年以上前)

すいません、便乗させてください。
私もやはり同じ現象で困っています。
http://a5402s.hp.infoseek.co.jp/
こちらにある「ろごつきQVGA待ち受け画面」をメールに添付して送ったのですが、やはり赤い"?”マークがついて開けません。
プロパティを見ると、サイズは240×320になっており、理由がわかりません。
どなたかわかる方がおられましたら、教えてください。

書込番号:1715726

ナイスクチコミ!0


ナイスゲッツさん

2003/07/01 20:31(1年以上前)

私も同じです。パソコンから転送しても携帯の方で受信不可となるので困っていや、悲しい気持ちでいっぱいです。

書込番号:1719796

ナイスクチコミ!0


aloveo2さん

2003/07/03 12:09(1年以上前)

あれ?できないですか?
欲しい画像だけPCに名前をつけて保存して
携帯に添付ファイルでメールするだけで
ちゃんと見れますが。
ちなみに試したのはカレンダーのやつです。

書込番号:1724566

ナイスクチコミ!0


merloさん

2003/07/06 01:32(1年以上前)

jpgの設定でプログレッシブじゃない?

書込番号:1733314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/06 05:40(1年以上前)

ナイスゲッツさんの場合は受信不可だから他の方とは違うようです
ね。

書込番号:1733717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バイブレーション

2003/07/04 02:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

クチコミ投稿数:4097件

この機種は、ソニエリ特有のバイブの弱さは改善されて
いるのでしょうか?

書込番号:1726892

ナイスクチコミ!0


返信する
180SXさん

2003/07/04 09:48(1年以上前)

歴代機種より(結構)強く感じます

書込番号:1727384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/04 10:51(1年以上前)

他のソニエリは知らないが、A5302CAに比べて若干弱い感じはするけど
特に問題ないレベルだと思います。

書込番号:1727472

ナイスクチコミ!0


kMGTPEZYさん

2003/07/04 13:23(1年以上前)

比較にならないかもしれませんが、前機種C408Pの半分くらいですね。
個人的にはちょい物足りないかな。

書込番号:1727791

ナイスクチコミ!0


prozacさん
クチコミ投稿数:24件

2003/07/04 17:16(1年以上前)

便乗質問させてください。
ソニエリ特有の電波の弱さは相変わらずでしょうか?
電波強化目的で東芝に変えたはいいけど、
使いにくいったらありゃしない。
やっぱ、クルクルからは離脱できんなー。

書込番号:1728171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/04 19:22(1年以上前)

A5302CAと変わりないと思うけど。通勤途中で1回圏外になるんだけど
同じような感じでなります。特に微弱地域でも同じような反応でした。

書込番号:1728462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件

2003/07/05 00:15(1年以上前)

歴代のソニエリよりはいいんですか。
A1101Sのバイブの弱さに少しまいって
いるのでそれよりもいいなら
買いですね。
ありがとうございました。

書込番号:1729503

ナイスクチコミ!0


わかぞぅ〜さん

2003/07/05 15:23(1年以上前)

バイブレーションの強さはA1101Sとあんまり変わらないような気がします。

書込番号:1731291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件

2003/07/05 23:34(1年以上前)

>バイブレーションの強さはA1101Sとあんまり変わらないような気がします。

そうなんですか?やっぱ今回は見送りですかね。

書込番号:1732824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5402S
SONY

A5402S

発売日:2003年 5月下旬

A5402Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)