A5402S のクチコミ掲示板

A5402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5402Sをお気に入り製品に登録<1
A5402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5402S のクチコミ掲示板

(5572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信拒否

2003/06/26 21:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 つるまるさん

グループ着信拒否設定できるのでしょうか?

書込番号:1705205

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯まにあさん

2003/06/26 22:52(1年以上前)

ソニエリの機種だからできると思う。

書込番号:1705485

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/06/27 00:37(1年以上前)

製品マニュアルのダウンロードはここ。
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5402s/index.html

書込番号:1705947

ナイスクチコミ!0


スレ主 つるまるさん

2003/06/28 03:57(1年以上前)

ソニーの機種だけなの?他のメーカーでは出来ないのですか?

書込番号:1709154

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/06/28 19:56(1年以上前)

いや、多分最近の機種はほとんどできるとおもいますよ・!
ただ、他の機種は機種によってできないものもあると思いますので、
自分の知っている範囲で回答しました。

書込番号:1711043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうすればよいでしょう?

2003/06/23 21:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 しんママさん

現在JフォンのSH09を使用しています。日常では問題ないのですが、年に3回ほど実家(さいたま市)に帰るのですが、家の中で圏外になってしまいます。家の前の道路に出ても1本立つかどうかというところです。実家ではドコモを使用しており、2本立っています。
 ドコモは嫌いなので、auに変えたいと思っているのですが、ソニーはあまり受信感度が良くないと書いてあったので、悩んでいます。やっぱり日立か東芝のほうがいいのでしょうか?夏休み前に買いたいなと思っているので・・・

書込番号:1695692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/06/23 21:10(1年以上前)

auでもキワドイ感度ならそうでしょうが、ドコモやJホンに比べたら
もともとauは安定しています。ソニエリでも問題ないかと。

書込番号:1695703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/06/23 21:47(1年以上前)

ドコモ嫌いを承知の上で
Jをメインのまま使うのであれば、ドコモにして実家とファミリーを組んだほうが安くなるんじゃない?
って言う意見出してみました。却下だろうな。

書込番号:1695843

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんママさん

2003/06/24 11:40(1年以上前)

友里奈のパパさん、てちてち2さんご返信ありがとうございます。
やっぱりauを買ってみようかと思います。使って見なければ始まりませんもんね。気に入った携帯買ったほうが、ストレスたまりませんからネ。
 ありがとうございました。

書込番号:1697509

ナイスクチコミ!0


makura40さん

2003/06/25 12:31(1年以上前)

ちょっと遅かったけど、参考に。

私は今の家に引っ越してから、D209→SH07→A1101Sと使ってきました。

D209 だいたいアンテナは2本。場所によっては圏外になってしまう。通     話中たまに切れてしまうことがあった。     
     

SH07 圏外とアンテナ1、2本の変動が激しかった。通話中によく切れて     しまっていた。

1101S家中のほとんどの場所でアンテナ3本。D209で圏外になってい     た場所もアンテナ1本。1本になる場所に行かなければ、通話中に     切れたことはない。

私はAUはソニエリしか使ってないので、ソニエリが他のAU機種に比べて受信感度がよくないって検証は出来ませんが、ドコモ、特にJフォンに比べるとAUはかなり電波は強いです。あと通話はしていないけど、友達のAU機種(かなり前の日立のストレートタイプ)もアンテナの表示は私のと同じ感じでした。

書込番号:1700881

ナイスクチコミ!0


TanabeYuさん

2003/06/25 12:36(1年以上前)

家族も両方auにすると、ものすごく安くなりますよ。
基本料が25%引で、家族間通話は30%引き、
なおかつ無料通話は減らないので
もしかすると学割より安いかも知れません。

例えば 3980円のエコノミーを2台買うと、普通は 7960円ですが
家族割だと2台あわせて 5985円。
年割も付けるとピッタリ5千円になります。

しかも、そのうち4千円分の無料通話はそのままなので
純粋な基本料金は、1台 500円・・・

書込番号:1700893

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんママさん

2003/06/25 23:05(1年以上前)

makura40様,TanabeYu様ありがとうございます。
 キャリアによっても、機種によっても受信感度が違うってこちらを見て始めて知りました。本当に参考になりますね。また、皆さんも本当にやさしくて、感激です。
 主人は会社契約のドコモなので、私はどこにしてもいいのです。家族割にできないのが残念ですが。実家も地域が違うので、無理かな?と考えています。

書込番号:1702491

ナイスクチコミ!0


x_y_zさん

2003/06/27 00:27(1年以上前)

auはどこの地域同士でも家族割適用できるはず。

ただドコモも最近はできるようになったみたいだけど、詳細は知らないので。

書込番号:1705914

ナイスクチコミ!0


meg?さん

2003/06/27 01:21(1年以上前)

docomoは支払いが家族で一括の口座から引き落としに限られると思いますよ。住所は別でよくなったけど。

書込番号:1706077

ナイスクチコミ!0


みーなおパパさん

2003/06/28 00:31(1年以上前)

私は関西から長野に転職したときに,長野でJフォンを契約しましたが家の中で圏外になってしまったためキャンセルして,その後auショップで相談して無料で携帯を貸し出していただいて,使用できるか確認しました。
貸し出してもらう機種は指定できなかったのですが,とりあえず確認できると思います。auショップで確認されたらいかがでしょう?

書込番号:1708619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

機種変って・・・

2003/06/19 06:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 GangStarさん

auのA5402Sに機種変しようと考えているのですが、
10ヶ月たたないと出来ないのですか?

素人質問ですみませんが、どなたか教えていただけませんか?

書込番号:1682092

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/06/19 06:35(1年以上前)

関西では7ヶ月で出来ます。別に10ヶ月たってなくても、お金を出せば可能だと思いますけど…

書込番号:1682124

ナイスクチコミ!0


yojixさん

2003/06/19 06:50(1年以上前)

私は関東ですが、7ヶ月でできると聞きました。
ただし量販店などでは不可で、auショップでの扱いになるので高くつきますよ、と言われました。
ぶっちゃけ、解約して新規で申し込めば何ヶ月でも可能ですよね。
かなり高いものにつくでしょうけど。

書込番号:1682142

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2003/06/19 08:11(1年以上前)

「auショップでの扱いになるので高くつく」のではなくて、
「使用期間が短いから高くつく」んですよね。
機種変更なんか0日だってできますよ。

書込番号:1682217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/19 08:49(1年以上前)

揚げ足とって(^^;)

0日ではできません。
auは1オーダー/日で、機種変更した日に機種変更できません。
新規に契約して、その日のうちに解約することも。(^^;)

書込番号:1682258

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2003/06/19 18:31(1年以上前)

>0日ではできません。
>auは1オーダー/日で、機種変更した日に機種変更できません。

一応、原則としてはそうですね。
やってやれないことは無いですよ。
やる人はいないでしょうけど。

書込番号:1683262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/19 22:08(1年以上前)

> やってやれないことは無いですよ。
ということはやってくれると理解していいわけですね。
今度不可能だと言われたら、あなたの発言を元にゴネる事にします。

書込番号:1683826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/19 22:11(1年以上前)

追記

システムなんてのは必ず裏から弄れるようになっているので、不可
能ではないことは分かりますが、それを以って
> やってやれないことは無いですよ。
と言っているわけでは、まさかないですよね?

書込番号:1683841

ナイスクチコミ!0


デュルケムさん

2003/06/20 10:18(1年以上前)

>au特攻隊長さん
まぁまぁw

この手の質問って一度きっちり知りたいですね
原則として何ヶ月以上でないと機種変できないのか?
その期間に足りない間は変更できないのか?
足りない期間中に変更するとペナルティはあるのか?等

私、現在ドコモユーザーで全くわからないので
ぜひ教えてもらいたいです

書込番号:1685035

ナイスクチコミ!0


某販売店店員さん

2003/06/20 10:35(1年以上前)

正確には10ヶ月の意味は301日以上です。月計算ではなく日にち計算です。
もちろん10ヶ月以内でも変更可能です。だいたい新規の\3万〜\4万うわのせして計算してください。

書込番号:1685065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/20 12:59(1年以上前)

機種変更は翌日からできるのは確かだよ。
値段は高いけどね。

書込番号:1685332

ナイスクチコミ!0


デュルケムさん

2003/06/20 14:23(1年以上前)

なるほど
機種変はいつでもできる
ペナはないけど、値段は高い
年割とかも関係ないわけね
なるほど

書込番号:1685477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2003/06/20 20:49(1年以上前)

>だいたい新規の\3万〜\4万うわのせして計算してください。
この金額ってau(KDDI?)から販売店に支払われる販売手数料名目の金額そのままですね

書込番号:1686259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/20 21:28(1年以上前)

年割は回線にかかるのであって電話にはかかりませんから。
でも、以前不具合交換するのに、購入店で、とサポセンに言われた
ことがある。もしかしたら、端末にもインセがあるのかも。

書込番号:1686367

ナイスクチコミ!0


携帯売り子さん

2003/06/23 17:08(1年以上前)

「強制オーダー完了」という手があります。
例えば機種変更完了して、ez未加入者に「あ、ezもすぐ使えるようにして。」と言われた場合などもコレにあたります。

auショップからauに連絡し数分後には、「オーダー完了」となって、次の登録が可能になります。

>今度不可能だと言われたら、あなたの発言を元にゴネる事にします。

もう少し、常識とマナーを持った発言の方好きです、個人的には。

書込番号:1695037

ナイスクチコミ!0


えーゆーくんさん

2003/06/23 22:34(1年以上前)

遅いかな?どうせ皆さん知っているか分かりませんが、機種の不具合で交換してもらうと、その日からのカウントになります。

書込番号:1696060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/23 23:43(1年以上前)

強制オーダー完了というのも結局はauに電話して特別に行うんで
しょ? 端末でごく自然にはできないよね?
特別ではないなら、今度から利用させてもらうことにするけど。

>えーゆーくんさん
>遅いかな?どうせ皆さん知っているか分かりませんが、機種の不具
>合で交換してもらうと、その日からのカウントになります。
このカウントというのは何のカウントのこと? 機種変更時の利用
期間のこと? なら、不具合で交換されてもリセットされませんよ。
あんしんサービスを使った場合はリセットされますけどね。

書込番号:1696383

ナイスクチコミ!0


ゴリ吉さん

2003/06/24 23:20(1年以上前)

なんだかなぁ・・・(´ヘ`;)

書込番号:1699370

ナイスクチコミ!0


えーゆーくんさん

2003/06/25 10:00(1年以上前)

au特攻隊長 さん >以前不具合が出てきゃくせんの知っている人にクレームつけて変えてもらったら、悪いけど変えた日からの機種変利用期間ですみませんと言われました。

書込番号:1700623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/25 12:36(1年以上前)

他の機種に換えてもらったのでしょうか? だとしたら、仰るとお
りです。m(__)m 私も以前A3011SAからA3014Sに換えてもらったと
きにはクリアされました。
でも、機種共通の不具合じゃないとなかなか交換に応じなくないで
すか?(A3011SAには不具合があった)

書込番号:1700892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電波の入り具合

2003/06/23 10:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 IOMさん

ドコモユーザーです
AUに乗り換えたいのですが仕様感でソニエリにしよう
と考えています
ただ、仕事で通話をメインにしている私には感度の良さ
が大変重要な選択基準なのです(ドコモは最悪でした)

AUの端末では、メーカー、機種によって感度の良し悪
しがあるのでしょうか?
知識豊富な皆様からの情報お待ちしております
よろしくお願いいたします

書込番号:1694344

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/23 11:05(1年以上前)

私が思うには、機種により少しくらいはあると思いますが、通話品質に関してはDoCoMo(PDC)と比べたら、はっきり言って雲泥の差があるので、そんなに気にしなくても良いと思います。
もし、友達がauを使っていれば試して見たらどうですか。

書込番号:1694362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/23 11:08(1年以上前)

当然違いはあります。
機種により違いがありますが、一般的に、感度が良いのは東芝,日
立、感度が悪いのは三洋,ソニーエリクソン、と言われています。

書込番号:1694371

ナイスクチコミ!0


スレ主 IOMさん

2003/06/23 11:23(1年以上前)

toonaさん、au特攻隊長さん、早速ありがとうございます
メーカーによっては感度の差がるとのこと・・・
具体的な機種で入感度の高いものを教えていただけますか?

書込番号:1694404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/23 12:45(1年以上前)

感じ方は個人差もありますけどね。

最高のドコモ端末より最低のAU端末の方が5億倍程感度はいいですから、あまり気にしなくても・・。

書込番号:1694572

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/23 15:12(1年以上前)

私が知る限りでは、感度に関しては東芝が良い見たいです。

書込番号:1694849

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/06/23 17:50(1年以上前)

auはCDMA方式で3つの電波を同時に受信しています(だからバッテリーの持ちが200時間前後なのですが)DOCOMOのPDCは1つの電波だけで通信しています。どちらが電波状態がいいでしょうか?おわかりですね・・・

書込番号:1695139

ナイスクチコミ!0


ryoーzさん

2003/06/23 23:49(1年以上前)

auはCdmaone方式だから通信速度が144kbpsなんだけど、他の会社はまだPDC方式ってゆうのだから通信速度が9.6kbpsだから圧倒的にauのがいいんじゃない!?ドコモのフォーマも144だけど、アンテナがまだあんまたってないから圏外多いって聞くよね!二年後くらいに設置完了らしいよ。
僕はジェイフォンですがA5402SでたらAUにします★
はやくでないかな

書込番号:1696407

ナイスクチコミ!0


えーゆーくんさん

2003/06/24 11:11(1年以上前)

ryoーz さん >少し話が違うのでは?
auはCdmaone方式だから通信速度が144kbpsなんだけど>CDMA2000 1X(Aシリーズ)で受信が144k送信が64Kその前のCシリーズが64K

他の会社はまだPDC方式ってゆうのだから通信速度が9.6kbpsだから圧倒的にauのがいいんじゃない>他の事業者も28.8K(受信28.8送信9.6)ですよ

ドコモのフォーマも144だけど、アンテナがまだあんまたってないから圏外多いって聞くよね!二年後くらいに設置完了らしいよ>フォーマは384K(受信384送信64)しかも2年後に設置完了なんてありえないし
それにアンテナがあっても電波の乱れはありますよ

書込番号:1697453

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/06/25 08:03(1年以上前)

ちなみにdocomoは504シリーズより28.8k(受信速度)に対応しました。

書込番号:1700439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長所・短所

2003/06/22 13:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 STEADY。さん

発売前ですがA5402Sの長所・短所が気になります。
どなたかご回答お願いします。

書込番号:1691374

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/06/22 16:37(1年以上前)

4倍角フォントが気に入らない。

書込番号:1691896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/22 22:42(1年以上前)

気にしなければフォントなんて・・(昔はもっと粗かった)

ジョグさえ健康な子なら言う事無いでしょう。

書込番号:1693107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着せかえについて

2003/06/22 11:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

ソニエリユーザーにお聞きします。(着せかえパネルのこと)
単純な質問ですが、着せかえパネルを着けたり外したりしている
うちにゆるくなって本体から外れやすくなったりしませんか?
通話中にポロッなんてされた経験のある方でも聞かせて下さい。

書込番号:1691040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/06/22 11:28(1年以上前)

A3014Sキティを7ヶ月ほぼ毎日パネル交換してますが大丈夫ですね

書込番号:1691096

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/06/22 12:02(1年以上前)

同じくA3014Sを発売日から1年間、毎日(時には1日数回)着せ換えてますがしっかりしてますよ(o^-')b


書込番号:1691194

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏女さん

2003/06/22 16:46(1年以上前)

不安解消しました。
ソニエリユーザーさんどうもありがとうございました。

書込番号:1691916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5402S
SONY

A5402S

発売日:2003年 5月下旬

A5402Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)