
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年10月12日 23:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月11日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月11日 20:44 |
![]() |
0 | 7 | 2003年10月10日 22:43 |
![]() |
0 | 7 | 2003年10月10日 15:46 |
![]() |
0 | 11 | 2003年10月8日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






CASIOの携帯には、フォトメールを送るときにJ-PHONE用とサイズを
設定できると聞きました。
A5402Sには、フォトメールとしかなかったかと思うのですが
J-PHONEの携帯で画像を見ることは、できますか?
J-PHONEの友達が多いもので・・・お教えください♪
0点

120×160ピクセルに変換して送れば問題ない。J対応モードも変換候補にあります。(6KB以下)
SH53などにはQVGAもそのまま送れます。
カシオに限らずほとんどの機種に付いていると思いますが・・・
書込番号:2020090
0点



2003/10/11 22:16(1年以上前)
そうなんですか〜よかった!!
ありがとうございました。
これで心おきなくJ-PHONE→auに変えることができます♪
書込番号:2020122
0点





A5402Sを買ったんですが
前の携帯と比べて呼び出しの回数が少ないと思いました
呼び出しの回数は設定できないのでしょうか?
呼出しの回数は着信から留守番になるまでの回数です
0点

auは留守電を設定してたら、16秒だったと思います。
呼び出し回数とかじゃ無かったと思います。
誰か詳しい人いませんか?
書込番号:2019769
0点

お留守番サービスは約20秒となっていて、秒数の設定できないと思います。
伝言メモは1〜16秒で設定できるはずです。
書込番号:2019864
0点




2003/10/05 21:58(1年以上前)

ミドルとの境目ならともかく、パケ割の有無だけなら単純な話でしょう?定額料が1200円なんだから…。
書込番号:2004312
0点

>au特攻隊長さん
20,000パケットはパケ割とミドルの境目では?
スレ主の質問に対する回答なら、4,444パケットではないでしょうか。
書込番号:2004822
0点


2003/10/06 07:26(1年以上前)
どうもありがとうございます。参考になりました。
書込番号:2004957
0点


2003/10/10 22:43(1年以上前)
パケ割などって当月適用できるんですか?月の間の変更はできませんよね?
書込番号:2017351
0点





A5402Sを使っています。
Cメール送信時に、通常モードで、履歴からを選択すると、通常は送信履歴
から選択するようになりますが、いつの間にか受信履歴から選択するよう
になってしまいました。
デフォルトで送信履歴から選択するように戻したいのですが、方法が分かり
ません・・
取り説にも書いていません。どなたか教えてください。お願いします。
0点


2003/10/07 20:34(1年以上前)
>通常は送信履歴から選択するようになりますが
違います。送信履歴と着信履歴の両方が切替表示できるはずです。
履歴画面表示のとき、ジョグの← →で表示切替ができると思いますけど。。。
書込番号:2008962
0点



2003/10/08 12:00(1年以上前)
>違います。送信履歴と着信履歴の両方が切替表示できるはずです。
いえ、もちろん切替は出来るのですが、デフォルトで送信履歴が表示
されているはずです。ところが、いつの間にかデフォルトが受信履歴に。
デフォルトが送信履歴に戻せないものでしょうか?
書込番号:2010680
0点


2003/10/08 21:57(1年以上前)
>デフォルトで送信履歴が表示されているはずです。
言い切るからには確信があってのことなんでしょうけど・・・
僕のも確認したら着信履歴が優先して表示されてます。
デフォルトの状態は確認してませんが、取説を読んでいても
「着信履歴または発信履歴・・・」と、常に着信履歴が先に書かれて
いることから、デフォルトの状態は着信履歴が優先なのではないかと
推測しますが。。。
ちなみに発着信履歴をオールクリアして発信履歴にだけ件数が
入っている状態で確認しましたが
やはり着信履歴が優先されて表示されています。
書込番号:2011968
0点


2003/10/09 00:27(1年以上前)
送信、または着信(受信)のどちらか近い時間を優先するのではないでしょうか?(まったくの想像ですが・・)
最近送信した時間が近ければ、送信履歴から・・
着信が(時間的に)近ければ着信履歴から・・・
なんてことは、ありませんかね?(そういう仕様になっているとか)
書込番号:2012568
0点


2003/10/09 00:39(1年以上前)
↑どうも違いますね?
見てみましたが、送信履歴の時間が近くても、やはり着信履歴から表示されますね。
仕様では?>デフォルトの状態は着信履歴が優先
書込番号:2012611
0点



2003/10/09 16:59(1年以上前)
初めは、送信履歴がデフォルトで表示されていたんですけどねぇ・・
だから、デフォルトは送信履歴と思ったのでした。
メール送信画面なので、送信履歴が正しいような気もしますが。
やはり設定は存在しないのでしょうか。
書込番号:2013924
0点


2003/10/10 15:46(1年以上前)
私のは買ってから約1カ月
いまだに?送信履歴から選択されますけど・・・
もちEメールも同様です。
ある条件が揃うと着信履歴から・・になるのかな?
書込番号:2016388
0点





先日、機種変更したんですが、メールの受信が非常に遅いんです。。
パソコン→携帯に送って、今までの携帯だと1分以内に届いていたんですが、
10分以上は当たり前・・。
高速パケットの標準サービスに加入したからでしょうか・・。
0点


2003/10/07 19:19(1年以上前)
私の場合もPCからの受信の時間にムラがあります。この間に至っては、1日半後くらいに来ましたよ…。
書込番号:2008768
0点


2003/10/07 22:47(1年以上前)
最近、auの加入者が急激に増えて、メールサーバーが混んでるようです。
書込番号:2009421
0点


2003/10/07 23:24(1年以上前)
私もいつも15分から1日はかかりますね^^
前は、すぐきたのに・・・
書込番号:2009582
0点


2003/10/07 23:34(1年以上前)
変ですね。うちでは遅延していませんよ・・・。
なぜ言い切れるかというと、パソコン宛に来たメールを全て
自動転送でauにも送っているため、
PCへの着信と、auが着信したタイミングの差が
すなわち PC>au 間のメール送受信時間という事になるのです。
ついさっきもメールが来ましたが、PC側の POP MAIL CHECKER が鳴って
数秒後にはauにも着信しました。
地域によるのかも知れないですね。
書込番号:2009634
0点

私も今のところ何ともありませんね。
>初心者なんで教えてくださいさん
パネル増えましたね!
書込番号:2009825
0点



2003/10/08 00:31(1年以上前)
機種変更する前はすぐに届いてたので、この機種に何かあるのか、
あるいは追加オプションに何かあるのかと思ってましたが、
そうではないようなので、安心しました(^^)
au加入者が増えることはうれしいです☆
でも、私の周りにはau少ないけど・・。
いろいろありがとうございました☆
書込番号:2009841
0点


2003/10/08 00:48(1年以上前)
ちなみに、自分のところも遅れはありません。
(遅かった?)
書込番号:2009894
0点


2003/10/08 08:40(1年以上前)
昨日の晩、21時(ドコモ)送信のメールが23時に届きました。
お陰で折り返し電話したらすでに相手は寝ていて・・・。
このスレを見た後の出来事だったので、
まさか、うちもかー!と思ってしまった。
@メールになってからメールの遅れが無くなった
と喜んでいたのに残念ですね。
メールが瞬時に届かないというのは、
メールのメリットのほとんどを失っているような
気がします。
今回のメールの遅れが、たまたまだったことを
祈りつつ。皆さんおはよう。
書込番号:2010378
0点


2003/10/08 09:19(1年以上前)
手紙を出したほうが早かったりして(笑)
書込番号:2010432
0点


2003/10/08 11:01(1年以上前)
う〜ん、PCから送った画像が順番が逆になったり
結構しますTT
くるときは、すぐきますが・・
友里奈のパパさん、パネル増やしてみたんですが
もうお気づきでしたね^
友里奈のパパさんの新作にも期待してます^^
書込番号:2010571
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)